いいなぁ〜
| 固定リンク
美容ライターの山崎多賀子さんから
とても丁寧な「マンガ美術館&スポットガイド」の感想メールをいただきました!
この日記を読んでくれているみなさんもご存じの通り
山崎さんはLUCiの「極楽ビューティ体験記」で毎月ごいっしょさせていただいている
大御所ライターさん。
私はこの山崎さんの連載ページの2代目イラストレーター。
そう、山崎さんは私を「発掘」してくれた方なのです。
2代目を引き継いだ当時の私はほんっとーーーにちょぼちょぼっとしか
イラストを描いていない超マイナーイラストレーター。駆け出しも駆け出し。
(というか当時の本業は会社員)
そして「極楽ビューティ」をイチ読者として楽しみに見ていたので
依頼をいただいたときはもう本当にびっくりしました。
そんな「恩人」ともいえる山崎さんから、
「進藤の底力を見た」
「デビュー作にふさわしい渾身の作品」
とお褒めの言葉をいただき、思わず じわわわ〜〜〜〜〜〜ん。
忙しくてイラストへの愛が薄れている自分に喝(か〜〜〜っつ)!!
山崎さん、本当にありがとうございました〜〜。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2年前、「美的」の取材で行かせてもらった上海で
ナイスなパンダのおもちゃを根切りたおして買ってきました。
(コレがまた笑っちゃうくらい雑なつくり!)
おなかのスイッチを入れると
目がピカーっと緑色に発光しヨタヨタとつたなく歩くのです。
これだけでも十分ステキなのに、
このコったらランバダの音楽が流れるんです。
しかも割れそうな大音量で!
買ったときから黒くすすけていた、このランバダパンダ。
どうやら「店頭見本」だった模様。
だって今、市場に出回っているパンダちゃんてば
音楽が「ハッピーバースデー」になってるんだもの。
コレ、つまんないよね。ふつうすぎて。
ランバダ、モウフルイアルネ(←刺されるって…)
みたいな感じで曲を変えちゃったんだろうね。
なんてもったいないことを!
で、うちに居るコはその最後の生き残りだったのではないかと。
でもいよいよ、このランバダパンダが虫の息!
目がピカーっと光っても歌がならなかったり歩かなかったり。
ひどいときは目も光らない…。
どなたかランバダパンダの生き残りを見つけたらご一報を!!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
六本木に天然温泉施設「zaboo」がオープンしたようで。
こういうのはやってるね。渋谷のシエスパと系列店みたいよ。
ユニマット、ホントお金あるなぁ。
でも18歳未満は入れないっていうのはいいかも。
っていうか六本木周辺、開発著しいね。
防衛庁跡地にできる美術館だけは楽しみ。
今日は
「稚魚100匹に角質食べてもらってツルツルに」(!)
という体験取材に行ってきました。
かかとやひじの角質をパクパク食べてくれるんですよ!!
(詳しくは来月末発売の「LUCi」にて!)
世の中にはスゴイ施術があるものですな…。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10日も更新できなかったのは…
まず、9日から今年「も」屋久島に取材に行ってきました。
台風が沖縄に上陸していたので直前まで飛行機が飛ぶかホント不安だったんだけど
無事屋久島入りできました。
この屋久島取材のことは後日アップするとして、
問題は11日の取材最終日、鹿児島行きの最終便の飛行機に乗り込み
CAさんの救命道具の説明も終わって さぁ飛び立とうかというときに起きたの!
「この飛行機はエンジン部分にトラブルが見つかり点検に入ります」
え????
結局ロビーで1時間待たされた挙げ句、欠航!
最終便だったのに!
海はシケていて漁船をチャーターしようにも無理。
ただでさえ仕事がアップアップな私たち(編集・カメラマン・私)は
なくなく屋久島で延泊することに…。
もちろんその時間を無駄にしないでこの取材ページの打ち合わせを夜な夜なしたけどね。
しかし、この1日はやはりそーとう仕事にひびいてしまったのでした…。
(@womanのSさん、LUCiのMさん、本当に迷惑かけてごめんなさい!!)
そして・・・・
トラブルはこれだけで終わらず!
15日昼過ぎ。突然の大雨とすざまじい雷。
ピカ!っと光ったとほぼ同時に鳴り響くバリバリバリという轟音。
うわー近いなー と思っていたら…
次に光ったと同時に家の中でバリバリ!という音が!!
近いうちに詳しく書きますが…
なんと我が家に雷が落ちたんですよ!!!!!!
弟があやうく感電しかけてホント危険だったんだけど
とりあえず怪我人はなし。
ただ、モロモロの家電がご臨終。
冷房機器、パソコン、テレビ、ビデオ、DVDプレーヤー、洗濯機、インターホン…
給湯器の中のコンピューターも壊れたのでお風呂も×。
家族でアトリエのお風呂に入りに行ってます。
ちなみにネット環境もヤラれてしまい、つい1時間ほど前に復旧。
奇跡的に無事だった私のMac。
神様が私に「仕事しなさい」と言ってるようだよ…
それにしても自然の猛威の前にひとのなんと無力なこと。
ウソみたいな、もはやネタみたいな災難続きだけど
見方を変えれば「不幸中の幸い」?
今晩もバリバリ仕事、頑張ります。
池田君の事務所で打ち合わせ。
私、目からウロコが何度も何度もおちました。
そうなんだよね、もう学生じゃないんだから(っていうには歳とりすぎ)
そこにちゃんと確固とした目的がないといけないわけで。
次につながるものでないといけないわけで。
でもなんかいつもと違う部分の脳みそを使った気がして
なんていうかちょっと気持ち良かった!
池田君、いろいろ貴重なアドバイスありがとう!
いくつになっても新しいことにチャレンジするのは楽しいことだね。
+++
浅野君と黒木君も合流して事務所の隣のビルで夜ゴハン。
この二人はタチビ(予備校)の時のクラスメイトなので
なんと実に12年ぶりの再会! どこでつながってるか分からないものだわ…。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は都内で2件取材。
うち一件は「パワーストーン」のお店。
ここ、以前に別の雑誌の取材で行ったパワーストーンのお店よりスゴイ!
あとブレスのデザインも可愛くて、これなら毎日身に付けておきたい感じ。
自分で選んだブレスはどれもオーリングテストでダメになっちゃったんだけど
全部「休みたい」っていう気持ちが表れた石だったらしい…。
だけど今の私に合った石じゃなかったってことは
まだまだ働きなさい!ってことなのかしら。
結局「何が一番大事なのか判断できるよう気持ちを鎮める石」
みたいなのが選ばれたのだった…。
ちなみに、「恋人とお金が入る石はありません!」とのこと(笑)。
「あったら買い占めて、売らない」って。
そりゃそうだ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント