« 夏休み | トップページ | 感激です »

2006年7月22日 (土)

ランバダパンダ

2年前、「美的」の取材で行かせてもらった上海で
ナイスなパンダのおもちゃを根切りたおして買ってきました。
(コレがまた笑っちゃうくらい雑なつくり!)

1_15 2_22 3_12

おなかのスイッチを入れると
目がピカーっと緑色に発光しヨタヨタとつたなく歩くのです。

これだけでも十分ステキなのに、
このコったらランバダの音楽が流れるんです。
しかも割れそうな大音量で!

買ったときから黒くすすけていた、このランバダパンダ。
どうやら「店頭見本」だった模様。
だって今、市場に出回っているパンダちゃんてば
音楽が「ハッピーバースデー」になってるんだもの。
コレ、つまんないよね。ふつうすぎて。

ランバダ、モウフルイアルネ(←刺されるって…)
みたいな感じで曲を変えちゃったんだろうね。
なんてもったいないことを!


で、うちに居るコはその最後の生き残りだったのではないかと。


でもいよいよ、このランバダパンダが虫の息!
目がピカーっと光っても歌がならなかったり歩かなかったり。
ひどいときは目も光らない…。



どなたかランバダパンダの生き残りを見つけたらご一報を!!

|

« 夏休み | トップページ | 感激です »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

はい、ランバダ大音量って言葉でHIT!(@会社・・・・)

投稿: ノッポ | 2006年7月25日 (火) 10時28分

マジで大音量なのよ…
夜とか近所迷惑だから絶対鳴らせない!(笑)

投稿: やすこ | 2006年7月27日 (木) 02時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ランバダパンダ:

« 夏休み | トップページ | 感激です »