ナイトクラビング☆
月・火と松江&出雲に取材に行ってきました。
お察しの通り?良縁祈願の旅。(仕事です!)
3年前、プライベートで出雲大社に行ったときは29歳だったので
お払いで数えの歳を読み上げられ、
(「進藤やす子、30歳!」ってね)
もう私も30歳か…と軽くショックを受けたものでした。
が、しかーし2度目の今回は
数えで33歳と言われようがビクともせず。
この3年間で得たものは図々しさ。
失ったものは恥じらい。
…で。
今回の出張のハイライトは1日目の夜にやってきました!
場所は玉造温泉のナイトラウンジ!
ミラーボールがまわる「ザ・昭和!」なステージでカラオケできちゃうんスよ!
演歌を熱唱するジジババに果敢に挑んだ編集Oさんと私。
私はキャンディーズで。
Oさんはテレサ・テンで。
とりあえずオヤジたちは満足してくれたようであった。
キャンディーズ、踊ってくれたしね(笑)。
踊りっちゅうか。まぁ、たんに酔っぱらってるだけっちゅうか。
帰りにママさんに
「子守り(オヤジの世話)してくれてありがとう」
って言われました。
「ザ・昭和」なナイトラウンジ。
悪くなかった。
っていうか楽しかった(笑)。
こーいうの楽しめるなんて私もずいぶん大人になったもんよ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- イラストレーター進藤やす子の箱根駅伝観戦のツボ(2013.12.30)
- メリークリスマス★(2013.12.25)
- いただきもの★(2013.12.16)
- かわいすぎ〜♡(2013.11.29)
- セントバーナードに遭遇(2013.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
温泉街にはまだそういう「昭和なラウンジ」が残ってるんですね~・・・。
私はやす子さんより一回りも上ですから、そこで思わぬ美しい女性の登場に酒もすすみキャンディーズの曲に広いスペースで踊ってたオヤジの一人です。ハハハ。
「子守りしてくれてありがとう!」と私も言いたいです。
投稿: スピナベ大谷 | 2006年9月15日 (金) 13時44分
>スピナベ大谷さん
いやー、場末感たっぷりでした〜(笑)。
社会科見学としてはよかったんじゃないかと。アハハ
投稿: やすこ | 2006年9月19日 (火) 03時39分