ご報告遅れましたが~、
去る先週の日曜(1月28日)に
母校であるムサ美の卒業制作展に行ってきました。
卒制見にいくの、自分の卒業した年以来だよ!
すがっち、DM送ってくれてありがとう~~。
ちなみに手に持ってる紙袋はDMとおそろいのデザインで卒制用に作られたもの。
可愛すぎ!!
わ~~~~~! やっぱり作品見るのって楽しい~~!!!
左:デカてテクスチャーてんこもりな本。
中:超ファッティ~な人が二人。嫌よね、こんなシチュエーション(笑)
右:なんか乳がついていたので揉んでみました。重そう~~。
この卒制展に行った理由のひとつは、夏の展覧会の際に、
とってもとってもお世話になったスガッチとアツジくんの作品を見ることでした。
ふたりの作品レベル、高ぁ!!!!!(驚)
こんなすごーい人たちに手伝ってもらっていたとは。
今さらながらにめちゃ恐縮。
本当に本当にありがとう!
そして、大変だったでしょう。おつかれさまでした。
(フォント、商品化したら買います。買わせていただきます!)
←こんな作品も!
ビックカメラのパロディ~~~~!!!
「ドント ストップ ミー ナウ」って!(笑)
しかーーーも、この紙袋ってば
こーーーーーーんなにデッカイの!!!!
(ちなみに袋の中にはちゃぶ台がおいてありました。まったりできるよ)
視デの作品ではコチラ↓が仕事も綺麗で可愛かったです。オキニイリ!
もう、たくさんありすぎてどれを載せようか迷う~~。
左:これ着て飛んでたらおかしいな
中:ぐいのみマトリクス ってタイトルだった。好き。
右:パッション! こんな部屋はいかが?
キラッキラの小さなミラーボールのカーテン。
映像が映り込んでて面白い。通り抜けできます って書いてあったので♪
←こんなことやってる学生(視デ)もいた。
絵本に出てくる「あの食べ物」を作っちゃえ!
っていう。
でも本物はこの「ちびくろさんぼ」の
ホットケーキだけだったの。
ぐりとぐらのカステラはサイズも小さいし、
作り物だったのがちょっと残念。
あれこそ本物を作って欲しかったな!
卒制って自由でいいな。
学生の作品はこうでなくっちゃ!とも思う。
最後に。
12号館で見つけた張り紙。
HYPER YATAI PROJECT !?
このゼミ、なにやったんじゃ~~~~(笑)????
出席してみたかったです。とてーーも。
最近のコメント