マイナビ転職
マイナビの転職サイトでイラストを描いています。
全6回 http://tenshoku.mynavi.jp/job/women/
(しつこいようですがリンク貼れないのでアドレス載せるだけですみません)
学生さんから就職についてのちょっとした相談メールをいただいたり
この転職サイトの仕事をいただいたりして
なんか社会人10年目にして「働く」ということを
ちょっとだけ考えた昨今。
そうそう、
30代のOLさんて冷遇されている人も多い という話もききました。
少し前に「起業ブーム」なるものがあって
「ミリオネーゼ」みたいな単語が生まれたりして笑っちゃいましたが
たしかにやりたいことが明確にあって
独立したり起業したりすることは悪いこととは思わないけど
しっかり会社で働いている人が
「私には特にこれといった特技もないし」「やりたいこともないし」
などと卑下する必要はまったくないと思う。
毎日ちゃんと規則正しい生活を送って
会社に勤めているということだけで十分に素晴らしいし
本当に立派だと思うんです。
「やりたいことがみつからない」
という人も悩まないで欲しいです。
小学校の頃、とてもとても昔気質のおばちゃん先生で
(小学生ごときに)
「成せば成る〜」をとうとうと語るような人がいました。
私は20代の頃はそれこそ、その
「成せば成る、成さねば成らぬ何事も
成らぬは人の成さぬなりけり」
を本気で思っていましたが
三十路になり、少々の衰えを感じる今(笑)
流されてみるのもいいじゃない
という感覚も芽生えた次第です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- イラストレーター進藤やす子の箱根駅伝観戦のツボ(2013.12.30)
- メリークリスマス★(2013.12.25)
- いただきもの★(2013.12.16)
- かわいすぎ〜♡(2013.11.29)
- セントバーナードに遭遇(2013.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント