« 妙法寺詣で その3 | トップページ | 美的5月号 »

2008年3月27日 (木)

妙法寺詣で その4

Cimg5364

桜、満開になったら綺麗だろうな〜

もちろん、こちらの本堂にまずはお参りしましたが
最終目的地は境内のもっとも奥に位置する
『二十三夜堂』

こちらは縁結びにご利益があるとされていて
23日のみご祈祷がしていただけるのです

以前、平日の昼間にひとりでぶらりとお散歩がてら妙法寺に行った際
このことを知り、
23日にぜひご祈祷してもらいたーーい

と思いこの日にいたったわけです。

(ちなみに「縁結び」と「金運アップ」に効能アリということなので
既婚者のたきえさんは「商売繁盛」をご祈祷してもらって
みえさん&ワタクシは「恋愛成就」です。もちろん笑)

小さなお堂なので、お経や木魚の音がより響いてよかったです。
おもむきアリでおすすめ

そんなこんなで目的を果たした私たちは
(さっきのプチピクニックと揚げ饅頭はどこいった?状態で)
またもやエネルギーチャージ

Cimg5375

焼きそばとお好み焼きは縁日で。
おでんは揚げ饅頭の向かいにあるお店で購入。

おでん、めためた旨いっす


「具が大きい」 
と思わず昔のTVCMのコピーを言っちゃいそうな感じでしょ?

(↑ハウス食品の。覚えてるかなー? 小林稔侍さんと安達祐実ちゃんのCM)

いやはや、小旅行に出かけたような
リフレッシュできた週末でした。

でももう木曜日。

リフレッシュ切れ。あうーーーーーー

|

« 妙法寺詣で その3 | トップページ | 美的5月号 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

このおでんは・・・『特盛り』なんじゃ・・・?!

結構ですな!ハハハ、ポョン。

投稿: スピナベ大谷 | 2008年3月27日 (木) 10時50分

☆スピナベさん
あ、3人前なんで!
いやー、ほんとうにおいしいおでんなんですよ。これがまた!

投稿: やす子 | 2008年3月28日 (金) 00時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 妙法寺詣で その4:

« 妙法寺詣で その3 | トップページ | 美的5月号 »