« 白神山地その2 | トップページ | 座禅体験 »
ぶな林散策だけでは物足りない歩く気満々な私たち。
…というわけで、「ぶな巨木ふれあいの径」を歩いてみました
メジャーな「暗門の滝〜ぶな林散策道」と違って さらにうっそうと生い茂る木々。
短いコースなんだけど冒険感が強いのはコッチ。 漆の木がけっこういたるところにあって、なにげにデンジャー。 (葉っぱに触れるとかぶれます)
でもゴール地点が「マザーツリー」というオススメのコース
(右の写真は電通YRの金田さんと電通PRのキノP。 この3日間めっちゃお世話になりました。感謝)
2008年7月19日 (土) 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
はじめまして。 電通YR金田さんのナナメ席に座っているガール後輩です。
とても素敵な写真と旅情報を見て、癒されました・・。
そしてお寿司がすごくおいしそう。 画面に飛び込んでウニをパクリを食べてみたいと本気で思いました。本当に本当に、おいしそうで・・・。
青森出張に行かれてるプライベートな金田さんが見れて、とても嬉しかったです。緑いっぱいの白神山地の中でのアドベンチャーな様子を感じました。 嬉しくて、思わず、コメントしてしまいました☆☆
私も、青森に行く時に参考にさせて頂きます!
投稿: となりのガール | 2009年2月24日 (火) 16時50分
となりのガールさん はじめまして〜!&いらっしゃいませ
金田さんの後輩なんですね! いやいや、青函取材ではほんとーに何から何までお世話になりました
お寿司屋さんもるるぶやまっぷるに載らない、地元の人が通うツゥ〜なところだったんです。 これも金田さんの豊富なグルメ情報のおかげで♪
めちゃんこ美味しかったのでぜひぜひ足を運んでみてくださーい。
コメントありがとうございました! & 金田さんによろしくお伝えください
投稿: やす子 | 2009年2月25日 (水) 05時38分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 白神山地その3:
コメント
はじめまして。
電通YR金田さんのナナメ席に座っているガール後輩です。
とても素敵な写真と旅情報を見て、癒されました・・。
そしてお寿司がすごくおいしそう。
画面に飛び込んでウニをパクリを食べてみたいと本気で思いました。本当に本当に、おいしそうで・・・。
青森出張に行かれてるプライベートな金田さんが見れて、とても嬉しかったです。緑いっぱいの白神山地の中でのアドベンチャーな様子を感じました。
嬉しくて、思わず、コメントしてしまいました☆☆
私も、青森に行く時に参考にさせて頂きます!
投稿: となりのガール | 2009年2月24日 (火) 16時50分
となりのガールさん
はじめまして〜!&いらっしゃいませ
金田さんの後輩なんですね!
いやいや、青函取材ではほんとーに何から何までお世話になりました
お寿司屋さんもるるぶやまっぷるに載らない、地元の人が通うツゥ〜なところだったんです。
これも金田さんの豊富なグルメ情報のおかげで♪
めちゃんこ美味しかったのでぜひぜひ足を運んでみてくださーい。
コメントありがとうございました!
&
金田さんによろしくお伝えください
投稿: やす子 | 2009年2月25日 (水) 05時38分