« またまたシュシュ情報 | トップページ | 癒し画像 »

2008年7月 9日 (水)

おっちゃんかく語りき

昨晩は22時から某誌の打ち合わせ。

Cimg6103

←骨董通りのボエム。

すいてて打ち合わせに最適(笑)

前回もコチラで夜な夜な
ブレストしとりました。

今回も当然日付かわって
タクシーを拾ったところ・・・


「東高円寺まで」と言ったとたん、

運ちゃん、弾丸のように話し始めたのです

立川談志的江戸っ子口調ですすむその会話の内容は

「俺、あの辺詳しいよ? 駅に公園くっついてんだろ?
あの裏手のほうによ、住んでんだよな大月●こが」

とか

「あと、黛ジュンもな、乗せたことあんだよ。本名はワタナベジュンコっつってさぁ」


大月み●こや黛ジュン・・・

おっちゃん、私じゃなかったら私の年代でもアウトだよ。

こう書くと単なるめんどくさいおっちゃんのようだが
実はオススメ情報をおしえてあげたい という「愛」が根本にあるためか(笑)
さほど相手するのも疲れない。

30ナン年も生きたら、笑顔で「そうなんですか?」「それで?」「いいですね!」
程度の相づちは打てるもんですよ。

とりあえずおっちゃんの勤めるタクシー会社の歴史を語られたときは
右の耳から左の耳へスルースルー。
中野通り近辺の「おいしいゴハンどころ」情報はしかとおぼえましたよ。

「なおちゃん」っていう定食屋と
「れんげ食堂」っていう中華料理屋がオススメらしい(笑)。


ちなみに前回、同じ場所から乗ったタクシーの運ちゃんも語り系で
このおっちゃんは職業を聞いて来て
(夜中の3時くらいに仕事とおぼしき人たちと別れている様子をみて謎に思ったらしい)

「イラストレーターです」と答えたらスイッチが入ってしまったのだ・・・


イラスト=マンガ の図式がおいちゃんの頭に中にあるらしく

(この人はとても上品な語り口調で)

「わたしも昔はマンガが大好きでしてねぇ。今では普通ですけど
当時は25、6のいい歳した大人がマンガを読んでるなんて・・・というような時代でね。
いやぁ、あしたのジョーが終わって、やっとマガジンを買うのがやめれましたね」


などと言うのであった。


いつぞやは、ラジオから流れる野球中継に

「今どっちが勝ってるんですか?」と聞いたら運ちゃんのスイッチが入り

「実はわたし、リトルリーグ関係の仕事もしてるんですよ。
世界大会にも行きましてね」


などと嬉々として言うので

「それって亀山のときですか?」

と返したら

(注:亀山=亀山努 阪神で90年代はじめに新庄と人気を2分した選手。
のちにリトルリーグの監督として世界大会で優勝に導く。今は平仮名で亀山つとむ)

これで火をつけてしまい、

「おっちゃん、急いでくれる?」と言いたくなるよな
おしゃべりに夢中な運転になってしまったのだった・・・


みなさん、あまり語り系の運転手には出会わないですか??

ワタシ、けっこうな率で引いてますね、こーいうおっちゃんを


|

« またまたシュシュ情報 | トップページ | 癒し画像 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

思うに、やす子さんが話しやすそう&おいらの話を聞いてくれそう、
な優しい面持ちだからだと思いますよ。

私、東京ではほっとんどタクらないので

>中野通り近辺の「おいしいゴハンどころ」情報

などをタクシーのおっちゃんから聞き出したりするの、
ある意味憧れます。

かく言う私も出張時代は、おっちゃんに地元ネタを
ふられまくっておりました。。。
@熊本では
「ここの信号は日本で初めて時差式信号機が導入されたんよ」
とマメ知識まで耳を傾けてあげました。

投稿: FN | 2008年7月10日 (木) 14時17分

FNさん
あ〜〜!ワタシ、初対面ではいい人そうに見えるらしいんですよね(笑
たれ目って意外と得なのか???

地方のおっちゃんも地元の人じゃないと分かると
わっさ〜〜と地元情報語ってきますよね!

個人的に一番ヒットだったのは@新白河の運ちゃんの

「ここが前市長の愛人の家だよ」

ですかね(笑)

投稿: やす子 | 2008年7月10日 (木) 14時38分

タクシー運転手さんの話、私も結構聞いてしまいます。
仕事していた頃は、上司にくっついていたことも多く
よくよくタクシーに乗って帰宅してました。
私的には、話してくれる人のほうが
あの空間を過ごすのが都合よく。。。
あいづち上手な感じ、やす子さん、わかります!!

以前かなり酔っ払ってタクシーに乗ったんですが
気分の悪い私のために、コンビニでミネラルウォーターを二本も買って(もちろん運転手さんの自腹です。。。)くれた方がいらっしゃいました。
いい人も多いんですよね。。。。

投稿: のりたく | 2008年7月10日 (木) 23時51分

のりたくさん
たしかに無言だと嫌な時もありますね。
ワタシ、疲れてる時は寝にはいるんですが
つきあえる時は話を聞くクチです。
立川のときは確実にロングドライブになるので
調子に乗らない感じの運転手さんなら「バブルの時はいかがでした?」
と話を振ることにしてました。
どの運転手さんもバブル時代はいい思い出として残っているようで
いろいろな話をしてくれるんですよ。退屈しません。

そして!ミネラルウォーター買ってくれた運ちゃん!!
すばらしいーーーー!!! みんながみんなそうであってほしいものです。
ワタシ、超気持ち悪い運ちゃんに電話番号書いたレシート渡されたことあります。
あまりに気持ち悪いのでけっこう家の手前でおりちゃいました。
なんのためのタクシー・・・

投稿: やす子 | 2008年7月11日 (金) 14時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おっちゃんかく語りき:

« またまたシュシュ情報 | トップページ | 癒し画像 »