一生もの
先日極美の打ち合わせの時も、編集の村上さんに
そして昨日も塩谷さんに褒められちゃいました〜〜
カルティエのダイヤ付きミニパンテール
過去の日記にも2回ほど登場してるけど
嬉しかったのでまた日記にカキコ。
やっぱりこの小ささと薄さは
なかなか他のブランドではないから
廃盤ときいておもいきって
清水買いして正解!
30歳前後は「30歳記念」と称して
自分にご褒美を買いまくったけど
無駄じゃなかったなぁと思えるのは
このミニパンテールと、同じくカルティエのラニエール。
身分不相応な買い物だったと反省した時もあったけど、
バッグや靴よりもながーーーーく使えるし
なによりそれらより流行り廃りがない。
あと自分の手にしっくりなじむサイズ感というのもあると思うし・・・
(塩谷さんに「似合ってる」と言われ、死にそーに嬉しかったっす)
前に、黒田君に
「弟の就職祝いにオメガのスピードマスターを買ってあげたんだ〜。
時計は一生ものだし」
(↑エルメスでいうところのクリッパー的な感じというのかなぁ。
王道だけど社会人になって、最初に持つのに適したブランドウォッチかと)
と話したら、
「ばーか。一生ものは自分で買うから一生ものなんだ」
と言われ。
黒田ってばいっつも正論しか言わないんだよな・・・
でも・・・
それはたしかにそうだと思う。
自分が誇りを持てる仕事でせっせと稼いだお金で買ったパンテールとラニエール。
身分不相応かもしれないけど、この先仕事がなくなっても
「あの頃、頑張って働いてたな〜〜」って思えて後生大事にすると思う。
実は東高円寺のマンションを借りる際に片付けついでに
けっこうたくさんブランド物を売ってしまったんだけど
(バーキンも売りました・・・。もう、どう持っても気恥ずかしくて。
あれはシンプルなのに主張が強すぎ・・・。私には使いこなせませんでした)
時計はほかのどれも売ろうと思わなかったなぁ。
私は相変わらずミーハーだから、
ブランド物買いませんとはとてもじゃないけど言えないけど
これからはそういう売ってしまうような物を買ったりせず
つまり雑誌やまわりの受け売りの情報に流されず、
自分の価値観でいいと思う物を選んで
この時計のように大事に長く使っていきたいなぁって・・・
ふと思ったんだけど、
次にもしイラストエッセイを描くなら「ザ・ベーシック」みたいな感じで
自分が長く使っているアイテム単品のイラストと
どうやって身につけているのか、どうしてそんなに長く愛用しているのかを
描き綴ってみたいかも。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- スプリングコート(2014.04.11)
- DRESS 予算10万円の使い道(2014.03.20)
- UT大人買い!(2014.03.02)
- VENERTA knitwear(2014.02.15)
- NEW財布♪(2014.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やす子さんの「ザ・ベーシック」読んでみたいな~
私も雑誌大好きでモデルさんの私物参考にしたり
読者モデルさんの持っているもの参考にして
バッグとか買っていたんですが
自分に合わなかったりで売ったバッグあります。
(涙)
今は、エルメスの時計狙っていて
(リュックも欲しい!)大事に使える物
探していますよ~
投稿: クローバーchan | 2008年8月 1日 (金) 05時29分
クローバーさん
うんうん、やっぱり人の価値観より、
自分の価値観を大事にしないといけませんよね〜〜。
私も今はカルティエばかり使ってますが
エルメスのクリッパー(オールステン)とHウォッチ(文字盤にダイヤ)を持っています。
王道ウォッチですが完成されたデザインだなぁとつくづく感心します
リュックってエールラインですか?
ぜひリュックよりも時計を手に入れてくださいませ〜!
投稿: やす子 | 2008年8月 1日 (金) 07時48分
クローバーさん
すみません!自分の価値観で・・とか書いておきながら
時計を手に入れてください、なんて私の価値観押し付けてどーする!
って感じですよね
おはずかしや〜〜 失礼いたしました
投稿: やす子 | 2008年8月 1日 (金) 08時04分
なかなかコメントできなくてすみません
でもいつも楽しみに見てます~ウフフフフ
ワタシも「ザ・ベーシック」めっちゃ見たいです
時計、いいモノが欲しいのでなかなか増えませんが・・・
ミニパンテールは欲しかったっ
今でも見つけられたら欲しいくらいです・・・
あってもプレミアついちゃって・・・
しがないOLにはまだまだ遠い存在です
ラニエールはリングを持ってるので、
揃えてつけてみたい~ああ素敵
進藤さんの価値感に似ているのか
進藤さんの選ぶモノはやっぱツボです
なぁんて失礼ですかね(笑)
すみません、いつもほんっと素敵なモノを
お持ちだなぁって思ってたので
投稿: ゆきんこ | 2008年8月 1日 (金) 13時50分
やす子さま、こんばんは。
もうっ!この画像ズルいです。
ハンカチを「キーっ」と噛み、地団駄踏む思いなのですから!笑
いや~、本当に素敵です、ミニパンテール。
植松さんにも誉められたと仰ってましたよね、以前。
あの日記を拝見し
「やっぱりカルティエ素敵~★★★」
と指くわえながらつぶやいた私です。
中野ブロードウェイにあるあの店
(ご存知ですか?女性向けアンティーク時計の品揃えは充実の店です。)
に入荷しないかなーとか淡い期待を抱いております。
私も去年「30歳記念」でロレのアンティークウォッチ、
買ってしまいました。
ですので、仰りたいことよーくわかります。
価格にしたら、やす子さんには足元にも及びませんが、
でも、私にとってこのロレは探し続けて約2年。
「まさにこれよコレ!」
という時計でしたので、買いました。
時計と一口に言っても、
①実用性を追求するもの、
②ジュエリーとしての存在、
大きくこの二つに分かれると思うのです。
カルティエは間違いなく後者だと思うのですね、私。
ことにこれだけダイヤちりばめたミニパンテール。
中途半端な時計と中途半端なアクセするより、
これ一つだけ身に着けている方が
断然かっこいいですし、インパクト大ですもん。
上質なもの、本物は裏切らないですよね。
そして何よりもやす子さんがお仕事をなさる上で、
この時計はpricelessな価値を生み出している、
そう思います。
審美眼をお持ちの色々な方に
こんなに誉められるのは、
単に時計が素晴らしいからではなく、
愛情をこめて時計を大切にしている
やす子さんの生き様も素晴らしいからで、
「そんな方と仕事をできて私もうれしいわ♪」
皆さんきっとそう思ってらっしゃると思いますよ。
「ザ・ベーシック」私も読みたいです!!!
私も散在やめないと、、、
(以上、長くて恐縮です~)
投稿: FN | 2008年8月 1日 (金) 21時58分
たびたびすいません!
変換間違えました。
散財でした、、、汗
白状すると、
今日も新宿伊勢丹でやっちまったばっか。
学習能力ゼロの私です。涙
投稿: FN | 2008年8月 1日 (金) 22時00分
ステキですね~
うっとりしちゃいます
実は私、ずーっと時計しない派なんですけど、
やっぱりケータイがさがさ探して時間確認するよりも
サッと時計を見る仕草がスマートだよなぁ。。。っていつも思ってました
いつかオトナになったらとか思ってましたけど、もうとっくにオトナだし
いつかいつかいつの日か、私も自分のお金で
「自分がんばった!」ってときにご褒美として
一生モノの清水買いしたいと思います
その時にはやす子さん、アドバイスしてくださ~い
投稿: こねこ | 2008年8月 3日 (日) 00時00分
ゆきんこさん
わーい、お久しぶりです〜。お元気ですか?
パンテール、プレミア付いてるんですね!
廃盤になったあと、サントスの新しいモデルがパンテールの雰囲気を継承しましたが、
でもやっぱり厚みがある分、パンテール(特にミニ)の
華奢さにはかなわないですよね。
本当に名品だと思います
でもラニエールもすっごくお気に入りなんですよ。
母はラニエールの方が素敵だと言ってます。
ラニエールは2連のものを購入したんですが、
ちょっとゆるめに調節してもらってよりブレス感を強くしてもらいました。
手首まわりに動きが出て優雅です!
ミニパンテールに比べてマイナーな分、かぶり度も低くオススメです
投稿: やす子 | 2008年8月 4日 (月) 04時45分
FNさん
やっぱりFNさんと私、かなーーーり行動範囲がかぶってます!!
実はこのミニパンテール、そのブロードウェイのお店で買ったんですよ〜〜〜
廃盤という情報をきいてすぐにカルティエの立川店に行ったんですが
時既に遅し・・
どの店舗でももう完売だったんです。
でもドレスウォッチを買うと決めていたので、お店の方と相談して
(私の好みをよく理解してくださってる方だったので、いつもアドバイスが的確ですごく頼りにしてました。青山店に移動されちゃったんですけどね〜。栄転ですね)
ラニエールを買ったんですね。
でも・・・
ラニエールも端正なデザインなんですが、FNさんのおっしゃる通り
よりジュエリー感の強いミニパンテールが忘れられず
時計好きの人にきいたら「ベティロードは信頼出来るよ」と言われ。
そこで、「時間は急ぎませんのでゴールドでダイヤモンドセッティングのミニパンテールが入荷されたらご連絡いただけますでしょうか?」
とお願いしてみたんです。
こころよく「探してみます」とおっしゃっていただいて
待つこと数ヶ月。「入荷しました!」との連絡が。
予想より早かったので「まずい!お金が!!!」と焦ったんですけどね(苦笑)
そんなわけで私の手元にやってきたんですが
分割払いをしたので、払い終わるまで身につけず(笑)
眺めてました。
それになんとなく気後れもあって・・・
今年に入ってからですかね〜、結構な頻度でつけはじめたのは。
この時計に相応しい女性になりたいという気持ちもあってか
なんとなく「しゃん」とします
いつかもっとしっくりくる日が来るといいなぁ〜なんて。
正直まだまだ日常使いのタンクフランセーズのほうが
しっくりきちゃいますね
投稿: やす子 | 2008年8月 4日 (月) 21時44分
こねこさん
ジュエリーウォッチってなんだかお高いですよね〜。
私ももうこの先、こういう時計を買うことはないと思うんですが
支払った金額以上に満足してます
28歳で独立して退職金でリングを買ったのを機に
(といっても退職金20万ちょっとしか出なかったんですが・・・)
少しずつ自分のお金でカルティエの商品を集めました。
最近は時計しかしてないんですけど
リングやネックレスも時々眺めては、買った時の気持ちも相まって
感慨深くなっちゃいます。
買って数年経った今でも身につけた時に高揚感を与えてくれる時計っていいですよね。
時計、ただ好きなだけでたいして詳しくないですが
もしこねこさんがいつか「記念時計」を買う時があったら
お話きかせてくださいね〜〜
投稿: やす子 | 2008年8月 4日 (月) 22時00分
はじめまして!カルティエの時計を探していたら、やす子さんの素敵なブログへたどり着きました。
ミニパンテール、本当に素敵ですね!
実は私もずーっと前から欲しくて欲しくて憧れていたんです。でもいざ購入!となると、WGかYGかで迷ってしまって・・・・。最近は悩みすぎて頭痛がしてきたほどで(笑)
もし宜しければやす子さんがYGを選ばれた理由を教えて頂けないでしょうか?もちろんどちらも素敵なのですが、
オシャレなやす子さんのアドバイスを頂けたらとても嬉しく思います。
投稿: コチ | 2009年11月10日 (火) 23時37分