« できないづくし | トップページ | 本日のおでかけ着 »

2008年10月 8日 (水)

ネタにしてなんぼ

「進藤さん、やっぱり変態

と田中さん(スウィンのゴッドハンドエステティシャン)に言われ、
嬉しくなって復活しました(笑)

この日記はダウナーな感じじゃないので
みなさん、鼻くそでもほじりながら読んでください。


あっちゃんさん、デート服のことを描いたから
落ち込んでしまったのではないので大丈夫ですよ〜〜。
要らぬ心配をさせてしまってごめんなさい

寝たいのに寝れない3日間のうちの中間日、
意識があるよなないよな朦朧とした夢(?)に


以前もんのすんごーーーーーーーーく好きになった人が登場

(ちなみに現実的にその人には相手にされませんでしたけどね)

その人は香川県出身で、関西の大学を出ているので
両方の言葉がミックスされたいい方言で話すんですな。


(私の両親はオトンが兵庫、オカンが香川(育ちは愛媛)なので
このミックス感はミョーに耳障りがいいんです)

落研出身ということもあり、話もツボを得ておもしろい。


見た目は板尾をもうちょいマイルド(というか今風)にした男前で
背も高くしかもおしゃれ。

なのに異常なほどの高校野球オタク。

・・・なその彼が夢の中に


ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)を持って現れたんです

ピアニカって久しく見てないしーーーーーー

つーか、なにその破壊力抜群なアイテムは

しかし、そのピアニカに疑問を抱きつつも、

あぁやっぱカッコいいなぁ

と夢の中のアホな私は思った訳です。


まぁそんなわけでなんだか動揺しバランスを崩した感がありますねぇ。


で、その話を田中さんにしたら笑われて

「みう(田中さんのお子さん)に鍵盤ハーモニカひかせましょうか?」とか言われ(笑)。


「いや、鍵盤ハーモニカってかんなりおかしいんですけど
実際にピアニカ持ってその人が現れたら、私キューンってなっちゃいます


と言ったあとに言われたのが冒頭の言葉です。


田中さんには前からずーっと


「進藤さんはネタ持ちの男じゃないと〜〜」


とか


「東高円寺にはネタを見つけに引っ越したんですよ」


とか言われてるんですけどね。


えーっと・・・・


私、イラストレーターなんですけど・・・・

ま、そんなこんなで心身ともに元気になりました。
(根本的な解決策=彼ができる云々 は見つからずとも)


以下スウィンでの会話

私「いや〜〜、なんか昨日の夜は寂しすぎて死んじゃいそうでした」

田中さん・私「うさぎみたいに(笑)」

そう、なんでもネタにして立ち上がれ〜〜


というわけで、仕事終わり次第みなさんの暖かいコメントに
お返事しますね〜〜〜。

本当に励まされました 感謝感謝です
ありがとうございました

|

« できないづくし | トップページ | 本日のおでかけ着 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは

そして復活おめでとうございます!!

私はこの夏、本当に最悪に落ち込んで、誰にも会いたくないし、どこにも行きたくないし、朝から泣いたり、今まで生きてきて食欲だけは落ちたことがなかったのに食欲もなくなり、7キロ減!!(太りすぎなのでまだまだおデブなのですが

そんな中ルームメイトは電撃婚!
「あなたにも絶対その時はくる!だって私にだってきたんだもの!」

なんて言われても全く説得力ないんですが・・・

なんて白ける自分もいたり

でもルームメイトは大好きだから祝福したいけど、なんだかイライラしたり

ほんと最悪です。

でも、些細なきっかけで、ふとした拍子に風向きが変わる

私はジジババの墓参りで感じた風

「あ~私はちゃんと守られているんだ」って風でわかったんです。

それから少しずつ自分も回復し、悩みの種も思いもかけないところから解消しつつあり


でも、今も というか今日も情けない1日で
転職して半年、ようやくただこなすだけじゃなく、色々な知識を必要とされる段階になり、でも全然そんな余裕もなく、苦手な上司に思いっきり不機嫌な態度を取られ、とうとう許容量を超え、会社のトイレで泣く始末

自分の物覚えの悪さ、要領の悪さ、知識のなさに情けなく、悪態を突かれた程度で傷つく弱さにあきれ、トイレで泣く自分がただただ情けなくて、また泣ける


でも、同僚の優しさや、美味しいもの、秋の匂い

ちょっとしたことで心が温かくなる

そうやってちょっとずつ、優しさと強さを身につけていくんではないのかなと感じました。


落ち込んで、苦しくて、さみしくて、悲しくて

でも、全部無駄ではないと言い聞かせ、その奥にある何かキラキラ光るものがあるかもしれない

年をとる

ということはそのキラキラが増えていくこと

と信じて、コンパに行っても出会いもなく、好きな人もできず、仕事もうまくこなせず、すぐに傷ついて、すぐに泣くようなひよっこですが、自分なりにキラキラ探しをがんばります!

いつかキラキラあふれる素敵な女性になれますように!


長々と取り止めのない話をごめんなさいね

やす子さん!応援しています

投稿: たんたん | 2008年10月 8日 (水) 22時44分

むふ~な同じ年のマミムラです。
よかったです~復活したんですね~
さすが、田中さんのパワーは偉大ですねっっ!!

私も疲れが溜まると思考がマイナス方向へ行っちゃいますよ~
独身・彼氏なし・ハケンなので「自分はこのままでいいのか!?」って悩むこと多々あります。
でも、最近は「ケ・セラ・セラ」って思うようになりました
解決策はもっと元気のある時に考えたほうが良いですもんね

やす子さんの次の作品、楽しみにしてますからね~

投稿: マミムラ | 2008年10月 9日 (木) 01時52分

お疲れさまです!
「できないづくし」の記事、共感しちゃいました。
いつも「カレシできない~」って言ってるから
もう知ってるよ!って感じだと思いますが

でも同じように感じてる方、たっくさんいらっしゃるんですね。
同士がいっぱいできっとやす子さんの記事読んで
心強くなった方、大勢いるんだと思います。
私もその一人ですし

私、マイペースだしあまり考え込むことってないんですが、
やっぱり将来は漠然と不安です
近い将来だと1年後、どうなってるか想像できないし。
仕事面で言えばそれこそいつ途切れてもおかしくないし。
モヤモヤ~っとしてるんですよね

でもでも!会社やめてもとりあえずどうにか生きてるし、
苦手な満員電車(OLの時よく気分悪くなって途中下車してました)
乗らなくてイイのはそれだけでもラッキーって超楽観的な自分もいて。
好きなことを仕事にするのが目標だったので
現状に対しては感謝の気持ちでいっぱいです
そして私、やす子さんの仕事に対する考え方とか
(もちろんそれ以外も)大好きなので多大に影響受けてます!
周りにはいないタイプの方なので、
いつもいろんな話をさせてもらってすごく前向きになれるんです


長々と失礼しました
なんか溜まってるもの吐き出したいー!ってときは呼んでくださいね
私で良ければいつでも東高円寺行きますよ~。
あっ、私はストレス溜まったりヤなことあるとすぐ友達にグチってスッキリするんです
美味しいもの食べてしゃべりまくると立ち直っちゃうんですよね~。
って結局「食」に走るんです。で、太るんです。
でも気にしないんです
(ちょっとは気にしろ!って感じですが)

なんだかコメントが締まらなくなってきました。
文章苦手でうまく書けなくてスミマセン

あっ、昨日またやっつんいました
モッサーヘア&可愛い歯並びにて確認
今回はオシャレなめがねかけてました。


気づいたらこんな時間!
おやすみなさいー

投稿: こねこ | 2008年10月 9日 (木) 03時33分

グループホームの件、  了解いたしました(笑)

また何かあったら
どこかで話して癒されて
くださいね

投稿: チョコラッテ | 2008年10月 9日 (木) 07時18分

「やっぱり変体」なんて思わず笑っちゃいました
私もやす子さんと同じタイミングで凹んで泣いてました。
ブログを読んでビックリです。
いま人生の岐路というか(仕事ですけど)悩んでいます。
このままの自分が良いのか、きっかけを大切にして新しい場に出ててチャレンジするか・・・・
年齢的にも今を逃したら厳しいのではないかなとか。
悩んでいると「自分って独りかも」みたいなマイナスオーラが悶々と妙な孤独感を感じて号泣。
でも友人にあって。
話を聞いて笑い飛ばしてくれるんです。
そうしてくれると「悩みが小さく感じられた」んです!
それだけで復活!単純です(笑)
本当に人は人に支えられるんだな~とシミジミ

今私に欠かせないのはやす子さんのこのブログやご活動です
同じこと思われている方も沢山いるようですね!
仕事OFF時に女磨きのきっかけを作ってくださいましたし、恩人です

そんなこんなでプラスに気持ちが傾いたらネットで買ったやす子さんおススメの紺のタートルが届きましたよ!
なんかのってきました(超単純)
お出かけしちゃおうかな!

投稿: まめこ | 2008年10月 9日 (木) 11時11分

やす子さん、お久しぶりです。
復活なさったようで、よかった

私は31歳、やす子さんと同世代です。
彼氏がいない、結婚する予定がない、
そういうことで本気でどーんと落ち込んでいた20代後半よりは、
立ち直りが早くなったのが30代だなぁと、
思いませんか
その分、楽しめる時間も増えたように思います。
やす子さんのブログを読んでいると、
失礼ながら自分と重なるところが多くて、
この日記も、ウンウンと頷きながら読みました。
昔の好きな人が夢にでてきて、
元気になったり、
嬉しくなっちゃうかわいらしい自分、
なんか、いいですよね


これからもイラストも、
楽しそうな私生活模様も、
遠くから楽しみにしています。

投稿: くりりん | 2008年10月 9日 (木) 18時37分

たんたんさん
辛かったでしょうが、7kg減。
めちゃんこ羨ましいです。お肉落としたい今日この頃・・・。

そして。

むふふ・・・キラキラしたいですね〜〜

私、安くていい物を見つけた時はまぶしいくらいキラキラしてます(笑)

(高くていい物を見つけたとき以上に輝きます

私もまー合コン行っても好みのタイプを見つけられないクチですね。
親しい人たちに私の好みを話すと
「ピンポイント過ぎる」と言われるくらいなので・・・

でも家に籠ってばかりでもなぁと思い
誘われたら行こうかしらんという感じではあります。

どこかに私のことを好きと言ってくれる
マニアはいないかしらんーーー

投稿: やす子 | 2008年10月10日 (金) 01時07分

マミムラさん
ありがとうございます〜〜

田中さんと色々アホ話してたら気持ちが上がってきました。
やっぱり人と話すってことはとっても大事ですねぇ。

私、職業柄家に籠っちゃうことが多くて・・・
自分からいろいろな人に会わないとなぁって思いました

今日はこれから久しぶりにアロマキャンドルでも炊いてみようかな〜
なんて。

あと1日ガッツリ仕事頑張って、
週末は友人とおしゃべりを楽しみたいと思います

投稿: やす子 | 2008年10月10日 (金) 01時10分

こねこさん
フリーランスって1年後のこととか
来月のこととか、なんか考えだすと不安ですよね〜〜。

あ、でも見てみて!
検索ワードランキング、8〜10位はネイルです。
しかも10位は ネイル こねこ ってなってますよ〜〜

お客さん、こねこさんの上手なデザインに惚れてるはず
きっと1年後なんてもっと忙しくなってると思いますよん〜〜

いやぁでも今回はほんとみんなの書き込みが
ありがたかったですねぇ。
私もみんなのコメントを読んで同じように不安に思ってる人がいっぱいいるんだなって知れてホッとしました。

なかなかこういう悩みって吐き出すとこないですもんね

今度また落ちそーになったら、こねこさんに連絡して
ゴハン食べてもらおーっと

そそそ、そして。
またやっつんいたんですかーーーっっ!?

いったいどこに住んでいるんじゃぁああああああ

あぁ友達になりたいーーー(笑)

投稿: やす子 | 2008年10月10日 (金) 01時16分

チョコラッテさん
「メゾンドヒミコ」みたいなおしゃれな老人ホーム
(あれはゲイの老人ホームですが 笑)
希望です

私が壁に絵描きだしても見逃してくださいね(笑)

そして「話すこと」大事ですね。
溜めないようにします〜〜

投稿: やす子 | 2008年10月10日 (金) 01時19分

まめこさん
ほんと人に支えられてますよね〜〜。

友人なくては生きて行けません〜〜
もちろん親にもありがたいという感謝の気持ちはありますが
やっぱり仕事の悩みって友人の方が話しやすいですしね。

お互い愚痴ったり。

そして、女磨きのきっかけを作ってくれた恩人だなんて〜。
照れますぅーー(←まんざらでもない)

でも実際の私をみたら「おっさん」でビックリすると思いますよ。
え?知ってました?
よかったです〜(笑)

投稿: やす子 | 2008年10月10日 (金) 01時23分

くりりんさん
いやーそれが。私20代後半の時は独立した(=夢が叶った)喜びと
ほんとに体壊すんじゃあっていうくらい忙しかったので
あんまり結婚のこととかの不安はなかったんですよ。
それどころじゃなくて。

あと、どうせ自分は20代では結婚できないだろうなーと
昔から悟っていたのもあり(笑)。

だから今の方がそこはかとない不安に駆られて落ち込みますねぇ

そして昔の好きな人が出て来て元気が出たんじゃなくて
動揺しちゃったんですよ〜〜。
なんかまだ好きなんでしょうね。
それで落ちちゃったんです。

いやはや、悩み多き年頃ですねぇ。

不安になっても毎日仕事はこなさなくちゃいけないし
ふて寝とかできたらいいんですけどね(苦笑)


投稿: やす子 | 2008年10月10日 (金) 01時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネタにしてなんぼ:

« できないづくし | トップページ | 本日のおでかけ着 »