乳がん検診のススメ
まずはコチラご覧くださいませ〜。
(6月にMISSの取材で行ってきました乳がん検診ルポです
クリックすると大きな画像で見られます)
これ、初めての乳がん検診ということで「私も初めての設定」なんですが、
実はこのときが2回目の検診でした。
最初は29か30才の時かなぁ〜〜
やっぱり雑誌の取材で青山某所のクリニックに行ったんですが再検査になり
「取材でこういうの見つかると困るんだよな」
とつぶやいちゃうめちゃくちゃ失礼な医者(おっさん)だったので
以来、なんとなく検診から足が遠のいてしまいました。
(結局良性の乳腺症だったんですけどね)
そのクリニックは「セカンドオピニオン」をうたい文句に
結構華々しくオープンしたんですが
やはり患者さんの評判が悪く、2年くらいでつぶれたそうです。
たしかに設備は抜群。待合所もエステのサロンのようにキレイ。
でもハード面ばっかり整えても
肝心の医者があんな暴言吐くようじゃダメダメでしょ。
シビアな問題なんだから言葉を選んで欲しいですよね。
で、このルポの仕事でうかがった「平松レディースクリニック」は
とても安心できるクリニック。
今回も前回同様、石灰化と水泡は見られたものの心配なし。
次回の定期検診は5ヶ月後になりました。
人気のクリニックで予約がとりにくいみたいですが
乳がん検診を受けてみようかなと思っている方、お電話してみてください〜〜。
(先生はキリリとした雰囲気で
この人に大丈夫と言われれば大丈夫ね!と思える感じの方です。)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- イラストレーター進藤やす子の箱根駅伝観戦のツボ(2013.12.30)
- メリークリスマス★(2013.12.25)
- いただきもの★(2013.12.16)
- かわいすぎ〜♡(2013.11.29)
- セントバーナードに遭遇(2013.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やす子さんこんばんは!初めての書き込みにお返事ありがとうございます。
私の周りの数少ない独身アラフォー女子はみんな素敵な人たちですが、こんな素敵な人が独身なら自分も独身なのは仕方ないかと落ちたりしてます。
あと私が凹むのは、休日14時から18時くらいの予定の無い昼間です。一人きりで寂しくなります。散歩に出たら出たで幸せそうなカップルをうらやましく思ったり。
40にもなるとあまり出会いは無いですが、とにかく新たな人間関係を築かないとなかなか出会いも無いですよね。そう考えると辛いです。でもでも、絶対幸せになってやる~!!
私も1年に1度乳がん&子宮がんの検診を受けてますが、年齢とともに結果にどきどきします。家族ががん系なのもあるので。でも今年からメタボ検診が始まったため、うちの職場は女子癌検査の予算がメタボに一部とられてしまい40才以上の人優先出しか受けられなくなってしまいました。なんか変ですよね。30代でなる人も多い病気なのに。メタボよりがん検診Ⅱお金をかけた方がいいような気がするのですが。
万が一会社で無料で受けられなかったら、お金払ってでもこれからも年に1度は受けていこうと思っています。(あ、そろそろ更年期も考えないとの年齢ですしね。)
健康な体あっての恋愛&結婚&おしゃれ&仕事ですよね!
ではでは、またお邪魔させていただきます。
投稿: ともりん | 2008年10月10日 (金) 02時05分
ともりんさん
幸せそうなカップルは、はっきりいって常に羨ましい存在です
軽くイラッとしますし(笑)
いや〜、ちっさい人間ですよね〜〜。
職場で乳がん&子宮がん検診があるんですか
なんて素晴らしい環境なんでしょう!!!
メタボ検診・・・
太ってる人はねぇ・・・自己管理を怠った結果ですからねぇ・・・
自分でケアして欲しいですよね(苦笑)
あ〜〜私、近いうちに子宮がん検診受けます!
ここにて宣誓
ほんと健康な体、大事ですもんね〜〜〜
投稿: やす子 | 2008年10月11日 (土) 02時13分