« ハレノヒ | トップページ | 赤×紫 »

2008年10月 2日 (木)

TRATTORIA Briccola

おとといは真由美とTRATTORIA Briccola

お互い行きやすい新宿3丁目。
駅近でしかも美味しい

天気の悪い日にはこういうところを知ってると使えますよね〜〜。


Cimg7004
Cimg7005

しかーも27時までやってるなんて素晴らしい〜〜。

さすが眠らない街、新宿鮫(古)。

真由美とは約2ヶ月ぶり。
おまけに2人で会うのはもっと久々だったから色々話せて楽しかった〜〜

|

« ハレノヒ | トップページ | 赤×紫 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

やす子さん、こんにちは。ブログいつも楽しみに拝見してます♪今日は、はじめてコメント。
話題沸騰のmattaもグラグラしてしまいますが(笑)
出張続きで、読み飛ばした日記があるかな?と思ったら!なんと、Briccola いらっしゃってたんですね~~♪
地元&開店当初からよく行っているので、びっくり。新宿で&遅い時間にほぼ関係なく&ちゃんと美味しいご飯とワインがいただける所は、珍しいですよね。それもワインは、自然派(オーガニック系?)のものが多く、飲み疲れしにくいものばかり♪
30代オーバーの働き族や、時間不規則系のお仕事の方には、重宝ですよね~。結構、俳優さんやミュージシャンな方も普通にチラホラいらしゃったり、SATCのブーム時は、映画帰りの女子グループが占拠してたり(笑)。
一人でもグループでも、パーティでも、人数も人も選ばない、懐の広さも素敵。ライター関係の方も多いみたいですよ~とは、仲良し店長のお話でした。
いつも行く場所に、愛読ブログの方が遊びに行ってたって事が、何かちょっと嬉しくなって
ではでは、イラスト(とっても可愛いのにスウィートすぎない男前な所が大好き)もブログも頑張ってくださいね~。
おー長文失礼しますです。

投稿: joy | 2008年10月 5日 (日) 23時46分

joyさん
はじめまして!&いらっしゃいませ~~
Briccola、いいお店ですねーーっっ
私は新参者なんですが夜型人間なので
こういうお店があるとほんとありがたいです。

料理も美味しいし雰囲気もいいし
遅ればせながら知れてよかったです

たしかに1人でいっても違和感ないですね!
丸の内線ユーザーなので行きやすいし
今度はひとりで行ってみようかな~~

新宿~新宿3丁目でいいお店あったら教えてさーい

そして、出張続きでお忙しそうですが
体調には気をつけてくださいね~~

投稿: やす子 | 2008年10月 6日 (月) 01時29分

Briccolaが一押しですが

微妙に外れて。。。新宿御苑界隈に良いお店がチラホラ。
コストパフォーマンスで言ったら
イタリアンで「ロッサーナ」なんてチョイスも。
http://www.rossana.co.jp/
ラストオーダーが早いのが、玉に瑕なのですが
ランチは、遅くまでやっていたり、土曜は、昼からアラカルトでま~~ったり出来るので、変則的な時間になった時は、良いかも。ソムリエさんも、プランタンに居た方が入ったらしいですよ♪
あと、渋いところで、「オンドリ」さん
鳥料理屋さんで、美味しい焼き鳥がいただけます。狭いお店なので、要予約です。お洒落系じゃありませんが、煙モクモク立ち飲みという訳でない、割烹風?こちらは、焼き鳥屋と思うとリーズナブルじゃありません(^^;(←この辺りが評価が分かれるかも?)
雰囲気として、やす子さんなら、どちらもいけると思われまする(笑)

礼華もぜひぜひ。
曙橋の敦煌なんかも面白かも?まだ、やってるかな?だんだん遠くなるかな?

同じお店でも新しいお店でも、また探検してみてくださいね。
大丈夫と思いますが(笑)、困ったらご連絡ください。

でも、まずは、くれぐれもご自愛くださいね。
健康も美味しさの内ですし

投稿: joy | 2008年10月14日 (火) 23時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TRATTORIA Briccola:

« ハレノヒ | トップページ | 赤×紫 »