気の向くままにフラフラ♪
見えそうなとこでハラハラ あなたのために蝶になって
右手に小銭ジャラジャラ あなたのために蝶になって
気の向くままにフラフラ あなたのために蝶になって
飛んでゆけたなら・ ・ ・
嵐が過ぎて 知ってしまった 追いかけた物の正体
もう一度忘れてしまおう ちょっと無理してる
明日を描いて 幾つも描いて
おぉっと、ついカラオケモードになってしまった〜〜。
コレ、(↑)スピッツの「メモリーズ」って歌の一部。
昨日の夜はみえちゃん&たきえちゃんと
気の向くままにフラフラ健全夜遊び
まずは倉凛悠で「美酒鍋」をコースでいただき〜〜
・・・って鍋の写真ないのかよ!
えぇ。
まぁ。
いわゆるひとつの、
メインがきた頃にはしゃべるの&食べるの夢中で撮り忘れるパターン。
ココ、初めて行ったのはまだ会社員の頃で
以来何度か行ったことあったんですが土曜日はお初。
オフィス街にあるので土曜日はお客さんが少ないらしく
お得なコースがあるみたい。
この肉&タコはなんとサービスなんですよ〜〜〜
で、コースを堪能した後は新しくなったみえちゃんカーで深夜のドライブ
ベタだけど、やっぱり何度見ても
キレイだな〜って思っちゃう
ライトアップされた東京タワー
祝!50周年です
もっとベタベタに芝公園から記念撮影しようかと企むも
タイムアップ。
シンデレラタイム後は恵比寿に移動して
NOSでダラダラ夜お茶〜〜
最近、割と夜お茶というとNOS多いかも。
ここのフライドポテトがクセになる美味しさで
食べたくなっちゃうんだよね〜〜
ほかナチョスとかジャンキーなものを食べ・・・
シメに初・フルーツパフェ頼んだら
これ、クリームパフェって言ってくんないかな?
みたいにクリームリッチで
血液ドロドロ祭りを開催してしまいました。
もっとモリモリフルーツが良かったなぁ〜。
昭和なパフェ〜でちょっとビックリ。
そんな感じでガス抜き完了。
いや〜、だらりん夜更かし大好き
お出かけ着はコチラ ↓
ヒョウ柄ファーベレー:ANAP ウールコート:トゥモローランド
カシミアニット:ディノス(笑)←RIKACOプロデュースのをセールでゲット。
(なにげにかなりオキニだったりします)
ジーンズ:AG グレーブーツ:ファビオルスコー二 バッグ:バレンシアガ
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- スプリングコート(2014.04.11)
- DRESS 予算10万円の使い道(2014.03.20)
- UT大人買い!(2014.03.02)
- VENERTA knitwear(2014.02.15)
- NEW財布♪(2014.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やす子さんのヘアースタイルにファーベレは合いますね
私はなかなかぼうしを上手くコーデに取り入れられないので参考になりますっ!
遅ればせながら、購入しようか悩んでいたmattaをbig-appleさんの出品の中から注文しました☆
数年前にshinzoneで初めてmattaを見かけたのですが、当時はあまり巻き物してなかったのでお値段的にも見送ったのです(><)
でも、去年から巻き物にハマって欲しいな~と思い始めて
やす子さんは新作色で狙っている物ありますか~?
投稿: なりん | 2009年2月 2日 (月) 16時54分
確かにファーベレー似合うわ♪
倉凛悠、偶然なことに私も金曜日いきました。美酒鍋美味しいですよね。で、→タワシタで東京タワー仰ぎ見てました・・・。神保町といい出没先がビンゴですね。
ちなみに立川育ちで、学校も立川→西荻!現在は中央線から少々離れておりますが、あの電車に乗ると妙に落ち着きます。
投稿: たづこ | 2009年2月 2日 (月) 18時11分
今月のMOREの姫合コン、チェックしました。
う、うっ、私も同じような気持ちになった事を思い出しました
男の人は左ききだったんですか〜?
私も左ききなんでこういう所好きです
投稿: じゅんち | 2009年2月 2日 (月) 21時24分
なりんさん
わーい、似合ってます?ありがとうございます
ロングの時より今の長さの方が帽子が合わせやすくなりました
mattaってそんなに前からあったんですね〜〜。
私、知ったの去年の春先でした
でもこれからの時期にちょうどいい素材なのできっと重宝しますよぅ
mattaの新色は(このブログにアップしまくったあの)raniという
ピンクを買ったので、打ち止めですね〜
ALTEAのエスニック柄あたりが今気になってたりします
投稿: やす子 | 2009年2月 3日 (火) 22時43分
たづこさん
えぇーーーーーーー!!!!奇遇・・・すぎます!!!
美酒鍋のお店、そんなメジャーじゃないですもんねぇ〜。
それなのにっ。
いやはや、神保町といいきっとどこかですれ違ってますね、既に
(タワ下のダイニングバー、私も利用したことあります〜♪
って、あっ、和食の方だったりします??)
しかーーも、立川だったんですか!?
(立高→東女とか??)
私、大学のときに家が小平から立川に引っ越したんですが
それまでも買い物は立川に行っていたので
ルミネになる前の駅ビル「Will」時代から知ってます〜〜
今の立川、すっかり立派になって・・・
お母さん嬉しいわっていうなぜか親心(笑)。
友人には立川のことを「西の横綱」と紹介しています
投稿: やす子 | 2009年2月 3日 (火) 22時50分
じゅんちさん
「姫合コン」ルポ、見ていただいてありがとうございますーーっっ
そ〜なんですよ〜、なんていうんですかねぇ・・・
ほんと20代後半から今の30代半ばになるまではあっという間でしたねぇ。
気がついたらこんな年齢になってました
26.27才くらいまでは合コン行っても年下がくるってことは
そんなになかった気がするんですけどね・・・
たとえいても別に後ろめたくなかったですし・・・
ま、ありのままでいこうかと。
次号も楽しみに?していてくださーーい
投稿: やす子 | 2009年2月 3日 (火) 22時54分