« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009年9月30日 (水)

ラブホテルコレクション〜甘い記憶〜

9月26日から渋谷ユーロスペースでレイトロードショー中の

ラブホテルコレクション〜甘い記憶〜

っていう映画…じゃないな、映像?が気になる。


なんでも東日本編西日本編があって、東西の愛すべきラブホテル達が
撮りおさめられているものらしい。

1985年の新しい風営法によって消滅しつつあるラブホカルチャーを一挙紹介!
…的な感じ?

いや〜、公式サイトギャラリー見るだけでも楽しめます。

だって、これもんスよ!


Dsc_1355
Dsc_1724

ここで

くんずほぐれつ…


って、 できるか!!!!!!!!

笑ってまうやろ!!!


いやはや、バブルの産物おそるべし

10月には名古屋や大阪でも上映するみたいですよ〜〜。

|

2009年9月29日 (火)

モザイクサングラス

これくだらなくていいな〜〜

ソッコー飽きそうだけど(笑)

8331140

|

2009年9月28日 (月)

ありがとうございました☆

すごい…

なんだかあっという間の(約1時間以内の)出来事でしたねぇ〜〜


アナザーエディションのカラースキニーをのぞいては
完売いたしました! パチパチパチ〜〜
(ン?これじゃ完売って言わないのか? …細かいこと気にしなーい!)

お買い上げ頂いた皆さんには感謝感謝です
本当にありがとうございました。


ほんとはJKとかコート等の大物も放出したいのですが
お値段が数万とかになるとちょっとどうなのかな〜
とか思って躊躇してます。

もちろん元値に対してかなりの格安で放出するつもりなんですが…


またいつかフリマやると思うので
今後ともどうぞよろしくお願いいたします


さ、私はまた仕事再開です〜〜

いい息抜きになりました!


多謝

|

フリマ!

01:イランイランサテンシュシュ2個セット 3000円←完売御礼!


01


どちらも1回(数時間)使用のみの美品。
友達と買ってひとつずつ分けてもいいかもしれません〜〜。
これからの時期に使いやすい色です。


02:Shinzoneトートバッグ(M)&ICHIYOシルクストールセット 3000円 ←完売御礼!

021
022
023


定価3800円の人気のトート。表参道店で去年購入。
ご近所に出かける際数十分の使用が1回のみ。本当に新品同様です


02


シルク物で人気のICHIYO
ALICEというストールで今春購入。

やはりこちらもご近所使用一度のみの
ほぼ新品。

定価10500円

お得なセットです〜〜

03:UGGムートントート 7000円 ←完売御礼!


031


032


ほぼ未使用。
汚れ等無い美品です
約15000円でBuyMaにて購入。

横幅は約30cmの普段使いに適したサイズ
(内ポケットあり)

人気続行ののUGG!
この機会にぜひぜひ〜〜


04:EPICE ウールストール (パシュ付き)8000円←完売御礼!

041

042
043


去年約2万円で購入。
とても人気のあった柄です サイズは75×196

たたんで収納していたので折りじわが着いてしまいましたが
家の中で試着のみのほぼ新品。
外の空気に触れてません(笑)

同じく新品のベージュのパシュ(ほぼ同じ色の大判を持っているので)も
おまけでつけます〜。

おまけ要らないから安くしろって?

う、そうおっしゃらずに。
めっちゃお得なんで。

05:MINIMUM スパンコールスカルフーディ 4000円←完売御礼!


051
052
053


1万円ちょいで購入。

すみません、こちらも引っ越しの際に
ムギューッと圧縮して詰め込んだ為
たたみじわがついています。

2〜3回着用。


前から見るとシンプルなグレーのフーディですが
バックシャン!(←昭和の褒め言葉)

背面にはゴールドのスパンコールで
華やかなスカルマークが

小さすぎず大きすぎず、のサイジングなので
子供っぽくならずに着れます。

パンツともスカートとも相性○


06:アナザーエディション カラースキニー 4000円

06


サイズM

こちらも1万ちょいで購入。
最近デブってるので放出します

1年中履けるコットン素材。
新宿店では売り切れていて購入出来ず、取材で町田に行った際
駅ビルの中で見つけて購入!

意外と都下って穴場ですよね〜(笑)

とってもラインが綺麗なスキニーです


あぁ・・・・

おなかすいた・・・・

すみません独り言です。

では次。


07:ザカリーズスマイル ワンピース 4000円←完売御礼!

071
072
073


ザカリーズスマイル(カタカナで失礼)というNYのブランドです。


ガリャルダガリャンテにて約3万円で購入。2〜3回着用。

シルクのスカーフを使っているのて1点として同じ物が存在しない
ザカリーズのワンピース。

冬はロングカーデ等を羽織るなど
1年を通して着れる便利なワンピです。

しわになりにくい素材なので旅行の時もいいかも
らくちんかつ色目がキレイで華やかなので
出版関係のパーティに着て行ったことがあります。

ふぅ〜〜〜〜〜

これで全部です。


ほんとはあとarnotで購入し、使わないまま月日が過ぎてしまった照明器具があるので
それも出品したいのですが
画像が間に合わず。

近々にアップします〜〜〜。

みなさま上記の商品、ぜひぜひご購入宜しくお願いいたします〜〜〜


| | コメント (34) | トラックバック (1)

予告です。

たいしたものありませんが
今晩このブログ上で久々にフリマやります。

またまた面倒くさがりの私は郵送とかしないので
直に受け取りが可能な方のみになってしまいますが
買っていただけたら嬉しいです

(受け渡しは来週以降で。)


21時くらいですかねぇ。


とりいそぎお知らせでした。


|

すごすぎ!80’s

今発売されている、BAILA10月号

『すごすぎ 80’S(エイティーズ)』という特集ページで
イラスト数点描いてます

Ill3
Ill4_2
Ill5

いや〜、懐かしい!

パワーのある時代ですよね〜〜〜。


ほかにもレギュラー&イレギュラー各誌
(MORE,BAILA,marisol,MAQUIA,MISS,美的,Grazia,Mart,ESSE,たまごクラブ,プチナース
あとはネット上 @nifty、YAHOO!Beauty、 NTT関西のサイトでもいくつか)
色々イラスト描いてるのでよかったら見てみてくださーい

|

2009年9月25日 (金)

Cheeza!

美容雑誌と美肌の為の書籍の仕事をしているのに
美肌とはほど遠い生活をしているのってダメ過ぎじゃない?私!!

今宵は徹夜でございます。

三十路も半ばになると堪えるわな〜〜


今はラフ描いてるので『無音』ですが
(正確には窓明けてるので車の走る音に紛れて虫の音もBGM)

ペン入れ&色付けの時は眠気覚ましに音楽聴きます!


今日はジュリーよ、ジュリー(いくつだオマエ)

『時の過ぎ行くままに』とか夜聴くとヤられるねぇ〜〜


和義のニューアルバムの『映画監督』も夜中に聴きたい曲。


ちなみに夜中に食べると肌がヤられちゃう(と思しき)Cheeza

Soukai_4901005157583
Soukai_4901005157590


頑張ってる自分への夜のおやつとして
さっき5枚ほど投入してやったわい。

ビールじゃなくて「ニンニクの力」と一緒にねψ(`∇´)ψ

|

ネイルチェンジ★

SW中の女子会は定例となった
ネイリストのこねこさんとFNさんとのおしゃべり会でした

中野(ちゃりんこダイニング雛家)→高円寺(ベイビーキングキッチン)
→高円寺(極楽町食堂)→高円寺(here we are marble! )で開催、
次回はお隣阿佐ヶ谷になりそうです。

いずれにしてもこの界隈(笑)


で、この前ライブで会ったみえちゃんにも
そして女子会でFNさんにも好評だったネイルがこちら〜


O0450033810255942486
O0300022510255942487

(画像拝借しました〜)


ストーンごっそり置きネイル

雑誌でこのデザインがワンチップで紹介されていて、わぁ可愛い!と
切り抜き持参でこねこさんサロンへ。

全部の指だとしつこいかなぁと思って、親指・中指・薬指にはストーンを
あとはラメだけで仕上げてもらいました


大粒ストーンをごそっと置いてるんですが
シンプルな色合いなので下品になりません


ネイル専門誌はちょっと私にはトゥーマッチなので参考にしないんですが
ファッション誌の美容ページや美容誌のネイル特集ページは
可愛いデザインがあると切り抜いてます。

こねこさん、今回もステキなバランス&センスで仕上げてくれて
ありがとうございます〜〜

やっぱキラキラしてると気分が上がりますね〜


|

2009年9月24日 (木)

ライブ!

SWというのやらが、どうにも慣れない。

シルバーウィーク=お年寄り週間 みたいな。

シルバー=お年寄り という図式が完全にインプットされている私。


さて、特にこの連休にどこか旅行に行く…予定もなかったんですが
ライブと女子会、ふたつだけ楽しみ事がありました。


ライブは以前も行った代官山LOOPにて、
ryusukeさんがやっているBOBOSというイベント。

何度かライブを見ているLOVE FREEDOM
この日でギターのイノマタくんが「卒業」するということで
4人体制ラストライブ。

Cimg9875
Cimg9879


なんだか寂しくなるなぁ〜〜
イノッチおつかれさまでした


・・・(気を取り直して〜〜)

珍しく他のバンドも聴いてみたら!

HONDALADYめっちゃ楽しかった〜〜〜!!!→

しかもこんな男前だったとは…
動きがあまりにも激しくてお顔まで拝見出来なかったわ〜(笑)

そんで、LOOPでもらったDMの中に
浜崎貴司の船上ライブのDMがあったからソッコー申し込んでみた〜〜

そんなの初めてだから楽しみだぁ!


ちなみにこの日の格好はこんな感じ。
シンゾーンのストールは実際は首に巻き巻きしてました。

Cimg9874


FRANQUEENSENSEのシルクワンピ
楽だしシルエットも可愛いので
ヘビーユースしてます。

春先に買ったものでこれはホント
いい買い物でした。
付属のスタッズベルトをするともっとミニ丈になります〜〜。


この半袖タイプも重宝してまーす。


Cimg9660

|

2009年9月23日 (水)

Reebok EASYTONE

美人百花での連載「ミーハークローゼット」に描いた
Reebok(Xgirlとのコラボ)のポンプフューリー。

このスニーカーの件で読者の方がかなりReebokに問い合わせをしてくれたそうで
お礼(?)にReebokの方から
発売ホヤホヤのEASYTONEをいただいてしまいました

Cimg9886_2


ソールがとっても特徴的なコチラのシリーズは
このエアポケット(楕円状のもの)が歩行時の衝撃を吸収するので
ウォーキング時の衝撃を緩和してくれるんだとか!

さらにお尻&腿(後ろ側)&ふくらはぎの筋力アップに効果があるそうで
コレ履いてウィーキングしたら美脚になるかも???


まだ歩いてないのでこのシューズで歩くの楽しみだ〜〜

Reebokの担当者さん、本当にありがとうございました!

でで。
肝心のポンプフューリーですが、あれは去年のモデルなので現在は購入不可能。

でも今、UNITED ARROWSでは
ポンプフューリー初モノトーンモデルが発売されています


2週間くらい前に店頭で見たので今も売っているかと…

シックでカッコいいので、ポンプフューリー気になっていた方はチェックしてみてくださーい

|

ルイチャームストロング

この前、美人百花の打ち合わせをしていたら編集のM永さんが
かわいい〜〜ストラップをしていたので早速教えてもらって
真似っこしちゃいました

Cimg9872


人気の
ルイチャームストロング
ロングチェーンストラップ

携帯つけてますが、デジカメつけてもいいですよね!


取材のときにいつも
デジカメ、メモ帳、ペンを持って
さらにリリースとか資料があったりすると大変なので
このストラップあるとデジカメ斜めがけできてめっちゃ便利そう


というのが一番の購入理由だったんですが
チェーンがちょっとしたアクセントになって見た目にもかなーり可愛いです。

最近の褒められアイテムのひとつでもあります

ちなみにフランクィーンセンスか
コチラでブラックレッドは購入可能
(私のは焦げ茶です)

ルイチャームストロング

類似品ですがお値段安めなのはコチラ
(色が可愛いですね〜)

chiku革紐チェーンストラップ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年9月21日 (月)

アンニュイ

アンニュイな表情のブルミ姫


Cimg9843


首に巻いてるのはいつぞやのフランクィーンセンスのノベルティ。

Cimg9844


実は洋服やリボンなど
装飾品(ハーネスは別)が嫌いなブルミ。

だからこんな表情なんだよねぇ〜

|

2009年9月20日 (日)

エンジニアブーツ

はぁ〜〜、先週はホントあまりに生の人間と話をする時間がなく

こんな生活続いたら日本語忘れてまうがな!! 


と本気で思った次第。


週半ばにこねこさんのとこでネイルチェンジで3時間くらいしゃべったほかは
高円寺駅前の4丁目カフェで


「○○パスタを」

と注文しただけ・・・

ってコレ会話じゃねぇし!

金曜は本気で意識が朦朧として
美的編集部に意味不明のファックスを送る始末。

30分くらい仮眠してはたと我に返り、慌てて修正ファックス入れました。

んもぅ〜〜〜〜


コレではマズい・・・色んな意味でマズすぎる・・・(健康的にも精神的にも)


ということで昨日は久しぶりにたくさんの人と話してきました。
楽しかったーーーーーーーーっっっ!!!!

この日記はまた追って。
いい気分転換になりました〜〜。


コメント返しもままなってませんが(昨日遊んじゃったから)

ちらっと書いたエンジニアブーツのことに書き込み頂いたり
記事を読んでくれた編集者さんからメールもらったりしたので

ブログ読者さんにちらりとお話ししちゃいます♪


(美人百花の次号ネタ、黒小物のひとつなんですが他にもいくつか描いてるので
これはあくまでそのうちのひとつってことで


JIMMY CHOOのエンジニアブーツ可愛いな〜〜

と思ってたんですがいかんせんお値段高いですし
今季は10万越えブーツは手が出せんわ〜〜ってことで

いかにも!なゴツいエンジニアブーツではなく
ちょっとキレイ目にも履ける、子供っぽくならないタイプのものを探していたところ

おぉ〜!コレは!!!

と思ったのがコチラ


Od13_00496_l

Odette e Odile (オデット エ オディール) の
オリジナルブランド、
Feed youのモノ。

私のような幅狭・甲薄さんでも中で
ゆるっとしたりせずに快適な履き心地。

革が柔らかいのと厚めのソールで
長時間履いて歩いても疲れません


マスコミ系など比較的服装が自由な職業の人はオンオフの服装にあまり違いがありませんが
多くのOLさんはやっぱり通勤に着て(履いて)いける範囲で選ぶと
週末にまで着(履き)回せるものがなかなか買えない

というお悩みがありますよね〜〜。


でもこのブーツならギリ、通勤にもダイジョーブかな?
みたいな感じです。

ん、いや、無理かな。

無理な気もするな(どっちだ)。

そもそもロングブーツ自体がスーツ着てる男性社員が多い職場では浮くしね。
(過去の会社員生活の経験上の話)
この感覚はUGG履いて通勤出来る編集者さんには分からないだろうけど
案外ドメスティックな会社って暗黙の了解でNGアイテムって多いはず。

ま、言いたいのはですね、いずれにしてもそのくらい割とキレイ目にも履けるけど
そんなにコンサバにも成りすぎない

いい〜〜バランスのブーツじゃないかなぁということです〜


コチラから購入可能→エンジニアハーフブーツ

では、残りの黒小物もとってもオススメアイテムを描いたので
次号美人百花「ミーハークローゼット」をお楽しみに〜〜。


| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年9月16日 (水)

虎仕様ワンピ

諸々コメント返し遅れていてすみません〜〜。


今日は2日ぶりに外に出ました。

といっても1時間くらいだけですが。
危うく3日間籠りっぱなしになるところでした・・・
つーか、娑婆の空気はうまいな。

ここのところ鬼のような忙しさで
いつもに輪をかけて椅子に座りっぱなしなのでいい加減お尻が痛いです・・・
(NOT痔モティ)

リーさんからドーム誘われたのにとてもじゃないけど行ける状態になく、トホホです。

伝統の一戦なのにーーー!!!

今日も鳥ちゃん活躍したみたいですね。


セ・パともにCSに向けた争いが面白い昨今!

阪神はもちろん楽天も頑張れぇ〜〜〜〜!!!!!

ついでに私も頑張れぇ〜〜〜!!!


明けない夜はない。
描いて描いて描きまくればいつか終わる・・・・はず。


ちなみにこんなステキなワンピがあるようです。


09080500235030_c080


なんと!
DEUXIEME CLASSEのもの

買ってしまいそうで怖いです…

| | コメント (8) | トラックバック (1)

2009年9月14日 (月)

ブルミ劇場

すこーし前に
ブルミ付きでオトン&オカンが高円寺界隈まで迎えにきてくれたときのこと。


Cimg9766


うわ〜〜、ブルミたんお待たせ〜〜〜


Cimg9792


んま〜〜〜、相変わらず可愛いお顔だこと(親バカ)


Cimg9789


うわっ、動き激し!!

Cimg9790

うわっ、顏近!! 鼻水垂れてるし〜〜!

Cimg9794


いやいや、近いって!ヨダレ垂れるし〜〜〜


Cimg9793


ブル「なによ・・・そんなに嫌がらなくてもいいじゃない」

Cimg9795


ブル「けっ ぺっぺっ」

・・・


以上、
ブルミ劇場におつきあいいただきありがとうございました(笑)

ちなみに。
1歳の誕生日を迎えた南紀白浜のアドベンチャーワールドにいる双子パンダと
ブルミちゃん、ほぼ体重がいっしょです。


2009091400000000agaral30view000

オカンが毎食せっせと30分〜1時間かけて
ブルミ用に美味しいゴハンを作っているので
ムチムチしてます。
(ブルミは食べ物を目の前にすると
おすわり・お手・おかわりができます)


手塩にかけて育てられてる
箱入り娘なんですよ〜

| | コメント (4) | トラックバック (0)

フラワーシュシュ

LUDLOWのシュシュ可愛いけどちょっとお高いな〜〜〜

と思ってる人にオススメ。


コチラ、イストワールという会社(去年出来たばかりっぽい)のシュシュ


Cimg9609


こんなに可愛いのにお値段1500円なり。

(右はアースカラー好きのこねこさんにプレゼント


シュシュの部分は黒とベージュの2色で
お花の部分はほかにもパープルやレモンイエロー、
ベージュやホワイトなどなど10色くらいあって悩みまくり!

どれも彩度低めの落ち着いた色味で本当に上品


ちなみに購入先は新宿のモザイク通りにある雑貨屋さんにて。
タグもアロマキャンドルにありそ〜な感じで可愛いですよね


(このフラワーシュシュ、ブルミが興味を持っちゃって大変でした…

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2009年9月12日 (土)

ALDIES ウエストポーチ

これ、なーんだ?


Cimg9517


スカーフ?


いやいや。

Cimg9518


この派手派手なのがいいんだなぁ〜〜

全貌はコチラ!

Cimg9519


ALDIES(アールディーズ)のウエストポーチ


スカーフ柄は裏部分

Cimg9520


あんまりにも可愛かったので
ウォーキングのお供に&ウォーキングの気分を上げるために買っちゃいました。

2ヶ月くらい前のお買い物だったので2009SSモノ。
今はAWでまた違った感じのウエストポーチが発売されてます。

下北発のブランドでパルコシティでも通販可能。

ウォーキングといっても高円寺界隈をプラプラ歩いてるだけですが。
途中でヴィレッジバンガードに吸い込まれちゃったりしてるしホント適当です。

ウォーキングというより散歩っていうか散策?


こんな感じです。

Cimg9598
Cimg9596


TシャツはKISSパンダ…(笑)

(あ、このG-SHOCKminiは先週弟が「いいなーそれ」というのであげちゃいました)


ウエストポーチという呼び方、古くさくないのか心配だったんですが
公式サイトにもウエストポーチと書いてあるのでダイジョーブみたい

最近、斜めがけするのが流行り?主流?
私アレがどーも苦手で(名前通り)こうしてウエストで使ってます〜〜。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年9月 9日 (水)

米俵ブルミ再び!

はぅ〜〜〜〜、眠い・・・

今週は毎日毎日寝不足です


週末に激写したブルミちゃん。

また米俵のような写真が撮れちゃいました。(前回の米俵写真はコレ→

Cimg9779


なんて見事な米俵っぷりなんでしょう


こんなのもあったりして。


Cimg9781


シワシワです。もはやなんでも可愛いです(笑)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

Jewel Changes ラメスタータイツ

次号の美人百花のネタで書くかも…

と思ってブログネタにするのを保留していたのですが、
スペース的に紹介出来なくなったのでアップしてみまーす。


ちょっと前にJewel Changes ラメスタータイツ、黒とグレーを購入しました

200909091348000


黒にはブロンズのラメ糸でスターが、
グレーにはシルバーのスター柄が入ってます。

黒の方は意外とラメスターが目立たないのでパンプスで履いても主張し過ぎません。
グレーの方はボトムスとブーツの間からのぞかせたりすると可愛いかも!


ネットで購入できますが、残りわずかみたいです。
気になった方はチェックしてみてくださ〜〜い


コチラ!→ JC RAME STAR タイツ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年9月 8日 (火)

FalieroSarti&秋モノ考察

いつぞやの日記に、9月はあるストールを入手したのでそれで乗り切る的なことを書きましたが

そのストールがコチラ

Cimg9760


Faliero Sarti(ファリエロサルティ)のグラデーションストール


シアンからネイビーへのグラデが超〜〜〜〜好みで、


う・・・うちの子に!!!!!


と捕獲してしまいました。

巻き方によって色の出方が違うのでいろいろ楽しめます。
肌触りも抜群だし、今シーズン中にグレーかブラックの単色の大判も欲しいなぁ〜。

もちろん引き続き、スタメンのこの子達にも活躍してもらいます。


Cimg9847
Cimg9853


もうちょっと涼しくなったらさらっと垂らして使いたいShinzoneのレオパ柄と
ひと夏の汗をキレイキレイにして戻ってきたクリーニング帰りのmatta(鉄板の黒)。

今シーズンは黒とレオパード柄があれば結構イケる???
(伊勢丹限定のGUCCIタータンチェックストールも気になるところではありますが…)

同様にブーツも去年買った
セルジオロッシの黒のニーハイ(ペタンコなのにさすがの美脚フォルムのブーツ!)と
ファビオルスコー二のグレーのブーツが使えそう

(もちろんロッシのミドル丈やUGGも)


Cimg9848


bpのライダースもあるし、なにげに手持ちのもので乗り切れそうな気がしてます。

え?気のせい???(笑)

買い物好きの私がどこまでそんなことできるのか
自分の可能性を知る為にも(笑)頑張ってみようと思います。

とか言いつつ、エンジニアブーツは買いましたけど。
詳しくは美人百花の次号にて(次号は「黒小物」がテーマです)

インポートじゃないのに甲薄・幅狭さんにオススメの代物なんですよ〜〜
ロッシのブーツの○分の1というお値段ですし!

ま、今までさんざん買い物しまくったおかげで
今年はあまり大物を捕獲しないですみそうです。

しつこいようですが、「すみそう」はあくまで予測です・・・

(でも受注会とか行ってません。エラいぞ私)

| | コメント (7) | トラックバック (1)

京都で再会

先週は京都に出張でした。

目的地はワコールの研究所
かなりのワコールユーザーのワタクシ、とってもとっても興味深い取材でした〜。

(会社員時代、デパートブランドのパルファージュにハマり、
その後studioFIVEにもハマったんですが自分の中の下着熱は今は落ち着いてる感じ? 
でもシャキッとシリーズは発売以来ずーっとシーズンごとに買ってます。)


取材後は京都で働いている、高校の同級生であり独女友達でもある礼ちゃんと待ち合わせ。

カジュアルな川床を楽しめるお店に行った後(おしゃべりに夢中で写真なし
これまた可愛いカフェに案内してもらいました


京のてんてん』という手ぬぐい屋さんの上にある、サラサ麩屋町Pausa

Cimg9727
Cimg9729


写真を撮ったのは閉店間際だったので、私たちがラストのお客さんだったんですが
入店した時はほぼ満席。平日だというのにかなーり賑わってました。人気カフェ〜〜

料理もボリューミィ(これ大事)で美味しかったし、
お店のお兄さんもとっても感じがよくて居心地のいい空間でした


礼ちゃん、いろいろアテンドありがとう!

そうそう、韓国のお土産で有名な柚子茶ですが
京都在住の美人料理家小宮真由さんのブログで「京都にも美味しい柚子茶があります
と紹介されていたので早速それをゲット。


Cimg9748


パッケージも可愛い〜〜


仕事中はなかなかリラックスタイムがとれませんが
この柚子茶を飲んだりして気分転換をはかろうと思います〜〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月 5日 (土)

高円寺阿波踊り

ちょうど先週の土日に行われた第53回高円寺阿波踊り
なんと120万人を集客するというすざまじい規模のお祭りです。

まだ小学校の低学年のときに本場徳島の阿波踊りには行ったことがあるんですが
当時はなんせちびっこなので
人がいっぱい、暑い、眠い、疲れた
という、すっかりマイナスイメージを抱いて帰宅した覚えが・・・(笑)


それから約30年を経て、見た阿波踊りとは・・・


ななな、なんてかっこいいんだーーーーーーーーーーーー!!!!!!


女の人も男の人もとにかくみんなイナセでカッコいい!!!!

好立地のやす子邸、演舞する人々を超至近距離で見ることができ
これがまた興奮度アップ

Cimg9674


若い人が多いびっくり連


Cimg9684

ここの連↑、自由気ままなおっちゃんたちの踊りには笑わせてもらいました〜〜。
いいなー、こういうゆるーいのも。
なによりおっちゃん達自身が楽しそうだし!

Cimg9693
Cimg9695


度肝を抜かれた、苔作 (徳島苔作コチラ

踊りのキレが他の連と全然違う!!
太鼓衆の男の人たちの迫力もハンパないッス!!

踊り始まる前に沿道から「こけさくぅーーーーーー!!!!!」と叫んでる女の人がいましたが
来年の私は同じことしてる気がします。

もう完全にファンです。

その後、高南通りの中央演舞場までほとんど追っかけ状態。


ルック〜パル商店街の演舞場は道幅が狭いので
踊り子さん達の息づかいが聞こえるくらいの距離で見ることができるのに対し、
高南通りの演舞場は道幅が広いので踊り子さん達はさらにダイナミックに踊ります。
そのかわり、ものすごい人混みだしちょっと遠目で見る感じ

一長一短。

観光客は高南通り、あるいはパルの演舞場くらいまで?
ルック商店街の演舞場はホントに地元の人が見てる感じがまたいい感じ。


【高南通り演舞場】

Cimg9700
Cimg9696

Cimg9702


【ルック商店街演舞場】

Cimg9705

Cimg9704


ちびっこも頑張ってます! かわいい〜〜〜


そんなこんなですっかり阿波踊りファンになった私たち、
来年はどこでどう見るのがベストなのか云々話しちゃうほどハマちゃいました。

阿波踊りのあとは先日アップしたTACOS CAFE(ルック商店街沿い)の
脇の道を入ったところにある韓国料理屋ヤンで腹ごしらえ。

Cimg9708
Cimg9713


チャプチェと海鮮チヂミ。うま〜〜〜〜

Cimg9711
Cimg9709

Cimg9706

FM2で激写するみえちん。

って、
その先にあるのキムチですけど!(笑)


私たち3人が持ってる一眼レフカメラは
オールマニュアルのNikonFM2。
(大学の写真の授業のときに購入)

ピント合わせるのに時間がかかるんだよね〜。

私は実家に置きっぱなしなので
普通のデジカメでの撮影だったんだけど
みえちゃんもたきえちゃんも「命中率が低かった」そう。

かといって私みたいにふつーのデジカメじゃあ、なんか情緒ない写真になっちゃうしねぇ・・・


あぁ、やっぱりオリンパス/ペン(白!!!!)か
世界最小一眼、パナソニック/ルミックス(白か赤!!!!)が欲しいよ〜〜

| | コメント (12) | トラックバック (2)

2009年9月 4日 (金)

ネイルチェンジ☆

今のネイルはこんな感じでーす


O0450033810240759672

(画像拝借しました〜)

赤の単色グラデーション
薬指にはストーンでアクセントをつけてもらいました


今回もかわい〜〜です

こねこさんのネイルサロンprivate nail salon Bijouxでは
夏場のシェルに続き、カメリアネイルが人気の様子。

上品な華やかさでいいですよね〜〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マンガ美術館&スポットガイド【絶版】

ちょっと間があいちゃいました。

書きたいことは色々あるんですが、なかなかどーして。
時間がないんだな〜〜〜


ところで、ちょっとお知らせ。

私の記念すべき?第一冊目の著書、
「マンガ美術館&スポットガイド」が絶版になってしまいました。

518yceabx8l_ss500_


いろいろ配ってしまい気づけば手元に1冊もない始末。
版元やいろいろネットサイトも見てみたんですが購入できない状態で
さっき焦ってアマゾンの中古出品、4冊あるうちの3冊を著者自ら購入してしまいました(苦笑)

ファッションだったり買い物だったり美容だったり
いわゆる一般的女子が大好きな内容の本ではありませんが
日本各地にある作家さんの美術館に足を運び、
かなーーーーーーりの月日をかけて作った本です。

すでに手元にあるよ、という
とてもとても奇特な方がいらっしゃいましたらどうか大事にしてください。


宜しくお願いいいたします。


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

2冊目の著書「新東京クルーズ」は購入可能です!

51nfnnll4l_ss500_


Amazon→進藤やす子の新東京クルーズ

| | コメント (12) | トラックバック (4)

2009年9月 1日 (火)

新 学 期

先週の金曜日、「今日はお客さんがいらっしゃいます」と書きましたが
実はとある書籍の取材に来ていただいたんです

感謝感激!!!


Cimg9666


そんなわけで久々に片付いたリビング(笑)

いったいいつまで保てるか…

すでに保ってない気もしますが。


その本は10月発売予定
発売になったらまた詳細アップしまーす。

(私もとっても楽しみなんです

そしてせっせとラフ等をあげたあと
夕方はララ女性総合クリニックへ。

院長である松村圭子先生の取材におうかがいしてきました!


というのも圭子先生の本が発売されるにあたり、
イラストを描かせていただくことになりまして

個人的にもとても興味のある(おひとりさまズボラー女子に最適な)内容の本です。

こちらもおいおい詳細アップしていきたいと思いますが
今月はレギュラー雑誌に加え、ドカーンと点数の多い仕事をいただいた美容誌、
そしてこの本の仕事ですでにパッツパツな気配がプンプンしております。

あ、「頑張らない夏」は8月後半限定だったので
もう今月は頑張りまっせ〜〜


ちなみに圭子先生の本を作っているメンバーの皆さんです。濃いですね(笑)


Cimg9671


真ん中のイカした姉御が圭子センセ。

その脇がエディター&ライターの
M宅さんとI原さん。

そしてこの写真をとってくれた柴崎さん。


どうぞよろしくお願いいたします!!!

ちなみに・・・
取材続きな感じで
今日は新連載の取材で京都にGO!です。

健康系の雑誌で「社会科見学」的なイラストルポ2Pの連載が
来月スタートします。

まーさーに実りの秋的な感じ??
(早過ぎ?)

そんなこんなで、9月もスタート。
ガキんちょじゃないけど、新学期な気分で気合い入れていきましょ〜〜

|

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »