すこーーし前のことになりますが
秩父ミューズパーク内にある森のコテージに泊まってきました〜〜
(どんなところか一目で分かるのはコチラ→じゃらん)
相当くたびれていたので、辺り一面の緑に心底癒されました
パーク内にはテニスコートやサイクリングコースやゴーカートコース等等
遊ぶところはいっぱいあるんですが、いかんせん出発が遅かったので
着いたのは15時過ぎ。
コテージに直行しちゃいました〜。
ちなみに遅めのランチは
電車の中で豪華な海鮮丼を
秩父には池袋から西武線の特急にのると
1時間半くらいで着きます。
プチ旅行に最適な距離ですよね!
西武の地下食でお弁当買って乗り込む感じで。
・・・で、チェックイン後コテージ内でちょっとくつろいだ後は
周辺をかるーくお散歩。
視界にビルとかの建物が入らないって気持ちいいですねぇ〜。
自然と深呼吸しちゃいますもんね
左:コテージが約100棟点在してます。
右:リス小屋で萌え萌えしながら激写中のみえさん(笑)
敷地内にはレストランもあるんですが
私たちはコテージのベランダ(っていうの?)でBBQするプランにしました〜。
ま、BBQっていってもホットプレートで焼くだけなんですけどね。
食材は用意しておいてくれるものの
どうせ食いしん坊の私たちのこと、
足りないだろうとふんで
クイーンズ伊勢丹オリジナルのハーブソーセージ
(とっても旨い)やら
焼きそばやら餃子やら色々買い込んでいったんですが
これ正解。
おかげで2〜3時間延々気持ちのいいコテージで夜ご飯を楽しむことができました。
気づくと…
野良にゃんこが2匹ちょこんとたたずんでるではないですか!
いいにおいに誘われてやってきたはずなのに近づくと逃げるのね…
飼い猫と違って警戒心が強い強い。
よくないのかもしれないけど結構食べ物あげちゃいました。
食後は広くて綺麗な温泉へ。
コテージも温泉もホント清潔なのでバリバリのアウトドアはちょっと…
というビギナーにぴったりの施設です。
温泉で暖まった後は
コテージ内で禁断の夜ポテチやらチーザ等ボリボリ食べながら
2時間ドラマを見てだらりーんと過ごしました。
翌朝は…
散歩しちゃったり〜?なんて言っていたのにまんまと寝坊。
バタバタと朝食とってチェックアウト
西武秩父駅と御花畑駅を結ぶ通りは仲見世になっていて
けっこうな賑わい(写真は午前中なのでまだまばらですが)。
中間の広場にはかつての特急ちちぶの先端のみ展示されているので
にわか鉄子と化して記念撮影
にわかといえども本気アングル。這いつくばるイキオイであおってみました。
お昼は仲見世の飲食店で人気のとろろご飯セットを。
みえさん、小指立ってます(笑)
デザートで抹茶プリンも
秩父、野菜は安いし
(この椎茸としゃくしな漬け買って帰りました♪)
自然は豊かだし
都心から案外近いし
ふだんの週末にリフレッシュするのに最適なスポットでした。
たぶんこれからの時期は秩父〜長瀞は
紅葉が綺麗なんじゃないかと!
また行きたいな〜〜。
ちなみに帰りに…
飯能駅でこんな電車見ちゃいました。
「メーテル!!」
「鉄郎!!」
と言いながら興奮気味に激写する姿は鉄子そのものであったとか。
おしまい。
最近のコメント