ひこにゃん
昨日は日帰りで彦根出張でした。
カンテツだったので往復の新幹線の中は爆睡。
合計4時間寝れると全然違いますね〜。
それはそうと、
彦根と言えばひこにゃんでしょ、やっぱり。
タクシーの運ちゃんに
「ひこにゃんて、そのへん歩いてたりしないんですか?」
と尋ねたら
「彦根城には毎日出てるみたいですよ」
とのこと。
なんと!平日も!?ひこにゃん、働き者です。
そんなわけで、取材が終わった後
編集者さんと彦根城に行ってみました
・・・が!!
ガビーン
私たちが到着したときはひこにゃんは休憩タイムでした
ま、でもせっかくなので彦根城の天守閣まで行ってみることに。
入場券売り場↓
ひこにゃん提灯、可愛過ぎ
かるーい気持ちで行ったんですが、なかなかどーして。
石段がかなりの急勾配。
あ、画像はひこにゃん公式サイトから拝借しました(笑)
ヒール靴じゃなくてホント良かった…
軽く息切れしながら天守閣前広場に到着。
すっかり色づいて見事な秋模様
しかーし、ほっとしたのも束の間。
天守閣の中はさっきの石段なんかがふっとぶくらいの
「ほぼ垂直なんじゃ???」
という角度の階段ばかり。
なかなかのデンジャーっぷりでございました。
大昔の井伊家の方々、ほんとにココに住んでたんでしょうか…
(階段、あり得ない角度だわ 天守閣は思ったより狭いわ、いろいろな驚きが)
ま、そんなこんなで短い滞在時間でしたが初・彦根を楽しんできました。
左:生ひこにゃんには会えなかったので看板で我慢。
右:駅前通りの墓石屋さんに鎮座するひこにゃん。
(またまた画像拝借)
駅前通り、昨日もこんな感じで閑散としてました…
東京に戻って来たら人の多さに「うっ」ってなったしね。
足して2で割ったらいいのに。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜おまけ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
なんじゃこれーー!!!
可愛すぎるんですけど!!!
こんなサラリーマンいて欲しい!!
そして、驚きの事実。
ひこにゃんて
ブートキャンプも出来れば
セーラー服を脱がさないでも
踊れちゃうんですね…
フリーダムだ〜(笑)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新島(2014.03.19)
- 葉山ホテル音羽の森(2013.11.11)
- 講演してきました(2013.09.23)
- 壱岐に行ってきました!〜辰の島〜(2013.09.19)
- 壱岐に行ってきました!〜猿岩〜(2013.09.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ひこにゃんってゆるキャラのなかで
ピカイチにかわいいですよねぇ
せんとくんよ見習えよ・・・気持ち悪いよ・・・
滋賀県日帰りってなにげにちょっとハードですね。
なんかあの辺さむそーーーう
投稿: くみっちーぬ | 2009年11月17日 (火) 19時46分
やすこさん、こんばんは~
彦根城に寄ってこられたのですね!
しかし、ひこにゃんに会えずでしたとは残念でしたネ
実は私も最近、ひこにゃんに会いにゆこうツアーにいってきたところです~
ひこにゃん、お城の前のステージで、お花持ってみたり、傘さしてみたり色々かわゆいポーズをとってくれるのですが、終始無言で...あたりまえといえばあたりまえですが...
しかも驚きだったのは、観客の皆様が「ひこにゃ~~~んかわいい~~」といいながら写真撮影しているだけでなく、プレゼントなんて渡しちゃうんですよーいっちょまえの大スターでびっくり!
そんなわたしも「可愛すぎる」と、ひこにゃんにしっかりと魅了され、大量の写真を撮影してきたのは言うまでもありませんが...
しかし、やすこさんの仰るとおり、彦根城の中の階段のありえない角度といったら。
私はしっかりとしりもちついてきましたヨ~
お城を守るのって、日常生活が大変そうですよね。
でも、お写真拝見しましたところ、やすこさん、とてもステキなファッションであの階段を登られた様で
無事のご帰還でよかったです
投稿: ゆみゆみ | 2009年11月17日 (火) 19時55分
はじめまして!いつも楽しく拝見しております。
今日は彦根にいらしてたとのこと、滋賀県民として嬉しくて思わずコメしてしまいました。
ひこにゃん、大人気ですねぇ。かわいいですよね
私としては、しまさこにゃんというキャラがお勧めです
悪い目つきがイイんですよー
彦根城、かなり狭いですよね。
昔の人たち、よく着物で生活してたなぁ…と思います。
…実は私、生ひこにゃん見たことないんです
なんせ人混みが苦手でして。
地元ってなかなか行かなかったりするんですよね。
でもちょっと勿体ないかな
投稿: kichumi | 2009年11月17日 (火) 22時00分
くみっちーぬさん
そうなんですよ…朝7時台の新幹線に乗り、米原で下車して彦根へ…
昼過ぎの新幹線で夕方には東京へ
というなかなかの強行軍でした
次回(?)はゆっくりひこにゃん目当てで行きたいです。
ほんとダントツで可愛いですよね〜〜
なんでも最近は石田みつにゃんという
対抗馬ならぬ対抗猫が出現しているらしいです。
投稿: やす子 | 2009年11月24日 (火) 01時31分
ゆみゆみさん
わ〜〜、ひこにゃんに会いに行こうツアー素敵過ぎます!
いいないいな〜〜
そしてプレゼント渡したりっていう件で吹きました。
マジですか!?
ほんとスターですね、ひこにゃん
私もじゃあカツオ節とか持っていこうかな
って人間だよ!!!
彦根城、行く予定もなく
さらにはあんな階段とはつゆ知らず、だったので
かなりビジネスユースな格好で行ってしまいました…
スカートであの階段上り下りしちゃいましたよ
ゆみゆみさん、大事に至らずよかったです。
あれ結構大惨事になりかねない角度ですよね
投稿: やす子 | 2009年11月24日 (火) 01時35分
kichumiさん
わ〜〜はじめまして!&いらっしゃいませ〜〜
滋賀の方なんですね!
私実は琵琶湖も行ったことがないので滋賀初上陸でした。
ひこにゃん、めっちゃ可愛いですねぇ〜〜〜
キャラクターも可愛いですが
(会えなかったけど)着ぐるみちゃんが可愛過ぎます!!!
YouTubeで色々な動きをするひこにゃんを見て悶えまくりでした
しまさこにゃんググりました〜〜。
目つき悪めですね!
ハットリ君でいうところの影千代って感じでかわいいです
投稿: やす子 | 2009年11月24日 (火) 01時40分
ひこにゃんカワイイですよね~しかし急な階段。根性練に合いそう井伊家の皆様きっと偉い人は籠に乗ってたのかしら?でなきゃ足腰頑丈な方々なはず。
ひこにゃん何気に短足でカワイイ
投稿: ブルミファン | 2009年12月 5日 (土) 21時43分