« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月26日 (金)

ライブイラスト@日本橋松尾倶楽部

いつになく間があいてしまいましたーーー!!!

コメント返しも全然できていない状態で新しい記事のアップ、心苦しいのですが
明日のとあるイベントの告知をしたいと思います


サイドバーに貼ってある1級建築士&3流DJの響くん
東京R不動産の方が中心となって
月イチで行われているイベント『日本橋松尾倶楽部

(以前日記でもチラリと書きました→


…で、恐れ多くもワタクシ
ライブイラストなるものをさせていただくことになりました!


そもそも自分の背丈くらいある紙にイラストを描いたことも
下書きなしでザバーッと描いたことも
ましてやライブで描いたことなんて
過去に1度もないので

さすがにいきなり本番は怖過ぎる!!!


ということで先日ちょろっと練習してきました。

201002192104000


筆も1本しか用意していなかったのでベタ面作れず。
これ・・・ものの20分くらいで終わっちゃいました・・・。
(当日はもうちょっとちゃんと構図考えます)

長時間かけて緻密に作り上げるイラストを描くより
ざっくりしたクロッキーみたいなイラストが好きなので時間がもつのか・・・

せめて2時間近くは描いてたほうがいいんじゃないかと思い
カワイ子ちゃんを数体描くことにしました。

お時間ある方は遊びにきてくださーい。


詳細はコチラ→2/27 日本橋松尾倶楽部

場所はコチラ→オフィス・エコー


イベント自体は19時〜24時ですが
たぶんライブイラストは20時〜(せいぜい)22時になると思います。

ロッカー等ありませんので
できるだけ身軽な格好がオススメです。

1000円で1ドリンクな感じですよー

|

2010年2月20日 (土)

美人百花3月号!

発売から1週間経ってしまいましたが…

美人百花3月号は「ミーハークローゼット」がなんと拡大版で掲載中!
極小財布のルポと合わせて計4Pも描かせていただきました

Cimg1287

(この見開きだけでなく次のページも!)


で。

毎度おなじみ?画力不足で再現性の低かったブツを画像でアップしてみます

今季のtibiはLuscious Gardens(甘美な庭園)がテーマだそうで
鮮やかなイエローやグリーン、ピンクなどなど
豊かな自然からインスピレーションを受けた色彩で溢れてます

柄物やキレイ色好きの私はもうド真ん中で好みのものばっかり
(ダイアンのラップワンピみたいな体のラインがモロ分かりのはちょっと苦手な人、
でもちょっと華やかな服を買いたいな〜っていうときにオススメのブランド


Cimg1288


後ろはV字カットなのでほどよい肌みせ具合も気に入りました
早く1枚でさらっと着たいな〜〜〜


お次は左ページのドゥーズィエムのボーダーカットソー。


Cimg1284

王道の、これぞスカーフ!的な柄がボーダーの上からさらにプリントされているので
ボーダーだけどちょっとだけエレガントな感じに

ダメージの強いデニムとか黒のパンツだったり、
それにテーラードのJKなんかでキレイ目に着たいな〜
(実はまだ袖を通してません)


えーっとあとは…

実際にネットで買える物をいくつか!


Velnicaシフォンベアワンピ→購入はコチラ

(現在先行予約受付中!グリーンとすごい悩んでブラウンにしました〜)


AYURAゼリードパルファム→購入はコチラ

10031499_1


Y.M.D.O./メタルロゴT→購入はコチラ

052657103_01

エッジがちょっとだけあまーいロゴが味でいい感じ
デコルテの開き具合がキレイなのと
着丈が長めなのでローライズのパンツとも相性よし。
白は残りわずかです!

なにげにブルーも欲しくなってます… どーしよっかな〜〜


チュフディ宮古島パウダーソルト石けん→購入はコチラ

(と思ったらなんかサイトリニューアル中みたいです…

気になる方は上記ココをのぞいてください。
(きっと近々買えるでしょう…(;;;´Д`)ゝ)


私は銀座のわしたショップで買ったんですけどね、
なんかホラ今なぜか固形石鹸ブームじゃないですか?

なんでなんでしょうね。
ロクシタンなんて上陸したての10年前からあったのにね〜、
(最初に表参道にショップができた時、まさに固形石鹸買いましたもん
なんか体とか地球に優しい感じだから?

ま、ミーハーなので私も(笑)
とりあえず「ミネラル豊富と話題の宮古島の雪塩」を使ってるの?
ってことで買ってみました。


Pro_solt1


泡立ちも良いしシアバターも配合されててオススメ〜〜。

そうそう、沖縄にはサロン?もあるらしく
最近沖縄土産でこのマーブルタンカン(オレンジの↓)石けんもらったんですが


Pro_okinawa1

色がキレイ!お風呂場に置いておくと華やかで可愛い!

のでコレもいいかも〜〜。
石けんってプチプラだからいろいろ試したくなりますね


そんなこんなでほかにもてんこ盛りで描いてる今月のミーハークローゼット
よかったら読んでみてくださいね〜〜

| | コメント (10) | トラックバック (1)

2010年2月18日 (木)

ADORE×ADORE

最近はもうすーーーーっかりお出かけ着写真撮ってません。

これいつのなんだろ〜…

いつぞやの夜遊びコーデです。

サルティのストールをカーデ代わりにしようかと思ったんですが
それはさすがにチャレンジャーだったので結局黒カーデ羽織って出かけました。

コートもワンピもADORE


Cimg1168
Cimg1174_2


ADOREはやっぱりオトナっぽい感じになりますね

・・・って
じゅーぶんオトナな35歳が何言ってんだか┐(´д`)┌ヤレヤレ


|

2010年2月17日 (水)

やっぱりスヌが好き!

↑元ネタがわからないヤングなあなたが羨ましい…


宇宙レベルで可愛いブルミたん(やす子総研調べ)の現在のお気に入りは
スヌーピーのぬいぐるみです。


Cimg1040


くっちゃくっちゃ…

顔部分、ズボッとおくちのなかに入っちゃってます…


Cimg1044


Cimg1046


ずいぶん眠そうです…(笑)

Cimg1047


寝ちゃいました。

いつのまにかスヌの向きが変わってました…
頭を加えたままぐるっと180度回転??


Cimg1051


愛され過ぎてこんな哀れなお姿に。


Cimg1052


でもでも大好きなんだよねーーっっ

|

2010年2月16日 (火)

デンジャー

Cimg7750


にょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
(シゲカヨ風。懐)


血尿がでますた


血尿歴3度目。

3度目にもなるともはや驚きません。
最初はフリーになる直前。オロオロしたもんな〜、あのときは。

明日か明後日、ちょっとだけ休もう〜〜

|

2010年2月15日 (月)

バッグの中身を拝見

美人百花の公式サイト内にある『美人のバッグの中身を拝見』コーナー

第9回目となる今回、ワタクシ取材していただきました

Indeximg_2


ミーハークローゼット』でも紹介している
FENDI のMIAです〜〜


最近よく使っているので
「自分の物」という感じに馴染んできて
ますます愛着が湧いてます


そうそう、以前このブログでもちらりと予告しましたが
ミーハークローゼット」は今月、初の拡大版でお届け

最近ブームの固形石鹸などの雑貨類から
(「チュフディ」という沖縄の石けんがオキニ。こちらはまた追って記事にしますね)
アウトドアブランド〜メゾンブランドの物までモリモリ描いてますので
よかったらチェックしてみてくださーい


|

好調に売れてます〜〜感謝!

極小財布、引き続き好調に売れております。
(現在ご注文分は26日以降の発送だそうです)

サイトから画像拝借しました↓

(細部まで見ていただけるかと…)

Luxeshindo5


Luxeshindo6


Luxeshindo7


luxeのプレス日記スタッフ日記でも紹介していただきました!
ありがとうございます〜〜

|

2010年2月13日 (土)

初回生産分完売!

つ…作り手冥利に尽きます!!!!!!

極小財布とのコラボ、サイトに


注文殺到により初回生産分は完売致しました。


の文字が!!!!!


現在注文受付分は26日以降の発送になるそうです。

コメント返しもままならないですが、
(しかも先月の分から…)
感想を書き込んでいただいたり購入いただいた皆さん、
本当にありがとうございます

引き続き、コラボ極小財布なにとぞ宜しくお願いいたします〜〜。


Luxeshindos2


|

2010年2月12日 (金)

進藤やす子コラボ極小財布 本日発売!

今日は…

美人百花3月号の発売日!


そしてそして「進藤やす子コラボ極小財布」の発売日でもあります!!

ドキドキ〜〜〜

とっても可愛いお財布の詳細はコチラっ

Cimg1213

ターコイズブルー、ショッキングピンク、ライトベージュの3色!

ターコイズは極小財布初の型押し仕様

Cimg1209


内側はゴールドで、さらに札入れ部分はシャーベットオレンジ
寒色系と暖色系のMIXで爽やかな可愛さ

ピンクとベージュはパテント仕様

Cimg1208


内側はシルバーで札入れはレオパード!
これぞ鉄板の可愛さ


Cimg1207


内側はゴールドで札入れは明るい紫!
万人ウケする上品な可愛さ

3つともどれも本当に可愛く仕上げていただいた自信作です!

コチラで購入できます!!!→進藤やす子コラボ極小財布

なにとぞなにとぞよろしくお願いいたします〜〜〜

| | コメント (45) | トラックバック (0)

2010年2月11日 (木)

同・級・生 その2

この前、立美&ムサ美の同級生ノブちゃんと久しぶりに再会

たぶん5年ぶり…とか??

Cimg1186_2


浪人時代の苦楽を共にした大事な友達です

「いや〜〜、ユニクロおしゃれになったな〜と思ったらH&Mだったよ〜」
(注:新宿はユニクロとH&Mが同じ並びにある)

ってノブちゃん・・・

一見しっかり者なんだけど、どこかマイペースな感じが・・・
変わらないね〜〜(笑)


そしてこの日もまた仕事ネタで語り倒したんですが
(最初こそ旦那ちゃんの話を聞いたりしてたんだけどw 
ノブちゃんちはお互いモーレツに忙しくて一緒にゴハン食べれるのが月に2〜3回らしい。
でもとっても円満。話聞くだけでもかなーり笑えるし。夫婦の形って色々だなぁ〜)

『仕事と私、どっちが大事?って仕事って言ってくれないと困るよね』
『仕事って言え〜〜!って感じだよね』

云々、
うちらにヒゲが生えてないのが不思議。


でも怪我をして「コースアウト」したときの話は身につまされました…

長く仕事をする為には代わりのきかない何かを身につけないとダメだもんね…


あと健康はホント大事だね。
美容と健康の為に睡眠時間はもっと確保したいな〜〜。


ちなみに。

睡眠時間の少ない人は太りやすいんだって。

ホント?


だからか〜〜〜。

とか言ってみたりして


春はもうすぐそこ。引き締めたい〜〜〜。

|

同・級・生

・・・ってドラマ(月9)があったのおぼえてる人〜?

はーーーーーーーーい!!

緒形直人かっこいい〜〜 なんて言ってたもんな〜
今は全然好みじゃないんだけど。

ちなみにこのクールの次は「愛しあってるかい!」だったんだよ。
懐かしいな〜

…で。

先日ライオンの同期と飲んできました。

Cimg1189


(八丁堀maruにて。)


大ちゃん、おかえり〜〜
寺ぐっちゃん、いらっしゃいませ〜〜


いやいや、仕事の話もたんまりできて楽しい会でした。
(仕事の話ってするのも聞くのも大好物なので
98年入社だからもうホント中堅だね、うちらも。
って松尾くんと私は脱出してるけど。大ちゃんなんて出戻ってるけど(笑)

マツくんからは
「やっちゃん、高円寺の母になれるよ」
とありがたいお言葉をいただき(笑)。

悩んだら話においで、いつでも(←すっかりその気)


私、門扉を広く開いているようで実は意外と開いてないんですが
(好き嫌いが激しいので)
そのかわり一度関わった人とは長く深くつきあいたい性質なんです。

彼らとももう早12年(目)のつきあい。


(入社1年目。1周前の干支の夏@神戸↓)


98


ライオネル・リッチーみたいな頭になってますけど私w

出会って2度目の年男年女(大ちゃん以外)、
まだまだいっぱい頑張っていきましょーーーーーっっ

次回は中根っちも参加でね!

|

2010年2月10日 (水)

祝!200万HIT

到達しました!200万ビュ〜〜〜

いつも見に来てくださる皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます!


もう本当に感謝感謝です


始めた頃はごく少数の友人知人だけが見てくれていたこのブログも
徐々にいろいろな方に見ていただけるようになり
仕事の依頼をいただいたりもするようになりました。


なかなか生の読者の声を聞くことができないので
これからもこのブログで(月に1、2回しかコメント欄開けてませんが)
少しでも交流出来たらなぁと思ってます。

相変わらず特にジャンルを決めずに書き綴って行こうと思いますので
ゆるゆると息抜きがてら見ていただけたら嬉しいです。


そういうえば、最初の記事はなんだったんだっけ?

と思って見返してみたら現代美術館に行ったことが書いてありました。


5_32_1

なんか・・・

最近ぜーんぜん美術館行ってないかも。

ダメですね〜〜
行動しないと世界が広がらないのに。


今年は展覧会情報ももうちょっとチェックするようにしなくちゃ〜。


なんだかまとまりない感じになっちゃいましたが
これからもどうぞよろしくです。

まずは仕事頑張ります!!!!むぐううーーーーーーー。

Watasinupi


|

カウントダウン〜 →→→

昨日打ち合わせでお会いした編集者のTさんが
かなりご近所さんなことが判明。

高円寺の美味しいご飯ドコロをいっぱい教えていただきました〜〜

落ちついたら行ってみようっと
(現在、ボロ雑巾のようになってます…筆の遅い私。漫画家さんを尊敬します…)


サイドバーのカウンター、200万HITまでもう少し!
こんなブログ誰が見るんだろ〜〜と思いつつ始めたのが2006年のGW。
物事って続けるのが大事ですねぇ、つくづくそう思います。

|

2010年2月 9日 (火)

200万ビュー もーすぐ!!!→→→

あと2日…くらいかな? 

|

極小財布コラボ〜チラ見せ3〜

も〜いーくつ寝ーるとー発売日〜〜


あと数日で発売だ〜!ドキドキするぅ〜〜


これでラストのチラ見せ!


Cimg1211

ベーシックな色も作りました

でもねでもねっ、これまた内側が可愛いんですよぉ〜〜

ライオンにいたころ、デザインコンペをする際には
3案出せと言われたら
A, A', A'' と作ったのでは(要するに色違い的な感じ)
最初に目の粗いふるいにかけられて「ん〜、この路線はないね」と
3案とも落とされる可能性があるので

当然ながらどれか一案でもひとまず残って
(つまり1位通過ではなくても決勝リーグにコマをすすめれば
逆転の可能性もある・・・ということが大事)
ブラッシュアップの次の段階に進めるよう
A,B,Cと異なるタイプのものを提案する訳です。


もちろん今回もそんな感覚で、方向性を振って3バージョン作成


人の好みは千差万別なので、せっかく3つ作らせてもらえるなら
たくさんの人に気に入ってもらえたら嬉しいな〜〜と思ってデザインしました。

いよいよ今週金曜発売です


楽しみにしていてくださーーい

|

節分

ふだんから行くと必ず、色々アジな品揃えで物欲刺激されまくりの
ナチュロことナチュラルローソン。

節分用の豆もめっちゃ可愛かったのでこれは買って
当日会う人に配ろうと結構前から決め込んでました

Cimg1201


なぜ今更こんなネタアップしているかというと
ブンジ(国分寺高校)クラスメイトのブログがあまりに微笑ましかったので
ゴソッとコピペしたくて。


=========以下、F田くんの日記========


『節分』

今朝、支度をしていたら下の娘が大泣きしている。

どうしたのか聞いたところ

「今日、幼稚園に鬼が来るから行きたくない!」

ということでした。
豆をまいたら、退散するから幼稚園行って来いと元気づけたところ

「会社にも鬼が来るの?」

って聞かれたので

「来るっていうか、毎日いるよ。関西弁喋る鬼がいっぱい」

って言ったら

「会社怖いよー」

って号泣でつ。

俺も泣きそうでした。

|

2010年2月 8日 (月)

PRADA バニーパンダ!

私が愛してやまないロックパンダがガールフレンドを連れてきました。

201002080229000


キーーーー!!!なんて派手なオンナなのっ!!!


このバニーパンダ、破壊力抜群です。

どのバッグに付けても「アホ候」になります(笑)

(ロックパンダはモノトーンだからすごく使いやすいし、
意外と何に付けても大人っぽくハマるのに…)

とりあえず、
バレンシアガのシティでイチャイチャしといてもらうことにしました。


201002080227000

ま、なんだかんだ言ってお似合いなのよ。
身長差もいい感じでしょ?

201002071912000


|

2010年2月 7日 (日)

極小財布コラボ〜チラ見せ2〜

いよいよ発売まで1週間切りましたよ〜〜!

サンプル持ち歩いてるんですが、とっても好評です


というわけでチラ見せその2!

Cimg1197


|

2010年2月 6日 (土)

M MISSONIのスカート

次号の美人百花には描きそびれちゃったんですけど
Mミッソーニのミニスカを買ってしまいました…


Cimg1199


bpのライダースとか不二子JK(っていうかこれもライダース)と合わせたりしたら
甘さが緩和して可愛いかな〜〜

なんて思ってイキオイで・・・


でもね、購入してあらためて
この素材にこのお値段ってばちょっとやっちゃったかな〜〜

なんて思ってたんですけど。


VOGUE最新号買ったら〜〜

大人のミニスカ大作戦』のページにっ!!


Cimg1202


同じスカートが載ってるぅ〜〜〜

やっぱいい買い物したんだわーとゲンキンなもんです、ハイ。


よぉーし、おしゃれぶるぞー(笑)

|

毛糸のパンツ

新高円寺駅からすぐのところにある激安店でゲット

  ↓ ↓ ↓


Cimg1188


毛糸のパンツ。

安心の高円寺価格780円ナリ。やすっっ!!!!

あとグレーとアイボリーもありました。
コンプリートしそうで怖いわ〜〜


ワンピの下とかに履いちゃお

|

最終回

Graziaで2年間に渡り連載してきた「美美美探検隊」※も今月号で最終回となりました。

(※植松晃士さんと小野綾子さんの美容スポット体験記)

ラストは日本が誇る楽園、沖縄ルポ!


Photo


ちなみに私は沖縄へは行ってません(笑)

ま、カヌチャは以前雑誌の取材で泊ったことあるんで…

ってそれももう6年くらい前だな〜〜〜

時間が経つのが早すぎてマジでビビります。
2003年の2月に独立したので気づけばもう丸7年!

おもえば いと疾し この年月♪


仕事があることに感謝感謝です。

|

2010年2月 5日 (金)

からだ骨気

レタスクラブから「からだ骨気(こるぎ)」というムックが発売中〜


211_2_2


骨気の仕組みを紹介するマンガ(4P)を描いてます。

Photo


タレントさんやモデルさんも通っているという話題の骨気。

著者の林幸千代先生の施術は予約をとるのが困難なので
(遠く青森のほうからいらっしゃるお客さんもいるんですって)
ならば頑張って自力でやって細くなっちゃおう!という本です。

監修はなんと「ずぼらちゃんの美肌バイブル」の著書である松村圭子先生。

(今、ずぼら本第2弾佳境です。がんばってます

すごぉーい偶然!こういうのなんか縁を感じちゃうな〜〜

最近、いろいろなところで縁を感じることが多くて嬉しいです。
人ってどこでつながってるかわからないものですねぇ。


そうそう、描いたのは説明マンガなんですが
イラストを担当するということでなんと先生に骨気の施術をしていただいたんです。

1

痛すぎて笑ってます…
なんかむくみが酷かったらしいです…(;´д`)トホホ…


2

人によって痛いところが全然違うんですが
私の最・激痛ポイントは「すね」

まぁ、膝下びっくりするくらい太くなってたりしますからね
徹夜作業とかすると…
滞ってるんだろうな〜という自覚がありつつも放置。


3

あまりの痛さに息も絶え絶えになって放心状態…なところ↑です(笑)


終わった後、すっきりむくみのとれた自分の脚をみて


「あぁ〜〜〜、たしかに昔はこんな脚だった!」

と久方ぶりに懐かしい人に会ったような感覚に(笑)

ま、その後の年末進行やらそもそものずぼら生活により
すっかりまた元の木阿弥…つまり大根足ですけどね。


運動しないとな〜〜〜〜。

そんなわけで「からだ骨気」、
本屋さんで見かけたら手にとってみてくださーい

|

Twitter

ちょっと前にTwitterデビューしてみました
(サイドバーにもリンク貼りました〜)

今どこにいる

とか

今なにしてる

とか分かっちゃうのイヤ!

と思ってたんですけど

そーいうときはつぶやかなければいいわけだし…

というわけで
重い腰をあげて、なんとなく始めた割には
意外とつぶやいてるかも( ´艸`)プププ


ところでオカンから

「ブルミがハトポッポ状態に。父ちゃんが庭に撒いた豆をぱくぱく食べてます」

ってメールが。

オトン、ちゃんと豆まきしたのか…(笑)


それにしてもブルミたん、可愛いのう〜〜。
パクついてるの見たかったな〜

|

2010年2月 4日 (木)

ネイルチェンジ★

…といってももうずいぶん経っちゃったんですけど。

バタバタしててアップしそびれてました〜。


もちろんいつものprivate nail salon Bijouxにて


今回は赤に近い真っピンクの逆フレンチ


O0450033810384564341


O0400030010384564342

(画像拝借しました〜)

親指と薬指はクリスタルのストーンで、
そのほかはホロで縁取りしてもらいました

色は派手だけどすっきりしたデザインなので上品です

っていうか和美ちゃんのネイルってどれも品があるんだよね〜。
そこが大好き

いつも可愛く仕上げてくれてありがとです

|

2010年2月 3日 (水)

MORE さすらいの恋愛道

鬼は〜外!

福は〜内!


節分ですね〜。

むかーし弟と私が小さかった頃は
オトンが鬼役で庭をかけずりまわってくれたんだよね〜。

で、うちらはオトンに豆を投げつけるという…
一家の主に向かって(笑)

さて、MORE3月号が絶賛発売中

今回の「さすらいの恋愛道」は…


Photo

バンビのように麗しい20代男子のとの合コン!

(余談ですけど、最近は「草食系」に留まらず「絶食系」ていう男子がいるんですって
マジでつか)

2

そのときやす子はどーしたのか…


続きは誌面で!

|

あの娘どうしてるかしら

会いたいー

ちょっとは痩せたんでしょーか?

Cimg0964


|

2010年2月 1日 (月)

ショック

もーすぐ色塗りも完了!
ゴールドのポスカラ(絵の具)で柄を描き込めば終わり…

という1分1秒を争う中
ギュッてそのチューブを押したら


  プシュッ

っとマヌケな音とともにポスカラが飛び散って
あろうことか仕上がり目前の原画の上に着地

女の子の顔とかの上じゃなかったので大惨事にはならなかったものの
一瞬固まっちゃいました…

心臓に悪い。

N2

|

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »