« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月31日 (水)

「この人でいいの?モンスター」を退治せよ!

発売中のBAILA4月号。

P260から始まる特集、

「この人でいいの?モンスター」を退治せよ!

でマンガ(4P)を描いています


ところどころに綺麗目タッチの女の子も入れてみました〜。


Baila1


Baila2


リアルで読み応えのある内容なので
興味のある方、ぜひ見てみてくださーーーい

|

2010年3月29日 (月)

SD×Champion×Shinzoneコラボワンピース

なかなか暖かくならないな〜〜

tibiのワンピが2着ほどスタンバってるのにな〜〜〜


そんなわけで、最近は裏が起毛でほどよく暖かい、
SD×Champion×Shinzoneコラボワンピースがお気に入りです


287_2


JKもニットも7分袖って好きなんですよね〜〜。
ちょっとだけ女性らしい感じにもなるし

実は赤を買う気満々だったんですが、いざお店で実物を見たら悩んでしまい
大人っぽく着れそうな黒にしちゃいました

ちなみに今日も着てます〜〜〜

|

2010年3月27日 (土)

ライブペイントその3

ラストの可愛い子ちゃん描き始めました〜。

Cimg1379


Rimg0268


Cimg1384_2


Rimg0273


Rimg0276_2

Rimg0278


Cimg1387


デッサン狂ってますけどね、ご愛嬌


そんなこんなで無事終了。


前日の告知にも関わらず
足を運んで、そして声をかけてくれたステキな女性の方々、
見に来てくれた友達のみんな
ホントにありがとう〜〜。


Cimg1394


最後はムサ美メイトと…


Cimg1392


「シェーーーーーーーーーーーッッッ!!!」

お粗末様でした〜〜〜

|

ライブペイント 休憩

女の子、3体描いたところで
かなりの集中力を使って思いのほか疲れてしまったので

もっとも小さい紙は…
こーいうことになっちゃいました。

Cimg1376


Cimg1378


とっても「私らしい」絵(笑)

ラストの1体に続きます〜

|

ライブペイントその2

つづきでーす


今度はもっとサイズの大きい紙。


・・・を前に亜紀としばし談笑

Cimg1338


描き始めました。

これが一番緊張する瞬間
手前の写真とってくれてる人は東京R不動産の松尾さん。


Cimg1340


おっ○いの位置を決めてます↓

Cimg1342


Cimg1352


Cimg1357


Rimg0259


撮影隊に囲まれてます(笑)

Cimg1363

左からカメラマンの光さん、オフィスエコーの響くん、東京R不動産の松尾さん。

男の人はヌードが好きだな〜〜

Cimg1366


「したちち」を描いてます。

Cimg1367


微調整です。

Cimg1369


実は口を描くのが好きだったりします。

まだもうちょっと続きます

|

ライブペイントその1

うわー、今晩毎月恒例の『松尾倶楽部』。

ということは…

ライブペイントから1ヶ月経っちゃいました。


マジか。
マジでつか。

まさに光陰矢の如し。

ザザーッと画像アップしちゃいます。

(みえちゃん&響くん、撮影ありがとうねー)


Cimg1319


Cimg1322


Cimg1323

Rimg0251


Cimg1327_2


Cimg1330_2


Cimg1333_2


Cimg1334


網タイツちまちま描いてフィニッシュ〜〜。

紙のサイズが結構大きかったので
頭部分を描くときはビール瓶ケースの上に立って、
足の方を描くときはビール瓶ケースに座って、という感じでした〜。


ちなみにこれは2体目。

1体目は微妙な出来だったので割愛。

この2体目から気分も筆もノッてきたきた感じ。

その2につづく〜〜

|

2010年3月25日 (木)

3331 Arts Chiyoda

今週末は六本木の街がアート一色に染まる『六本木アートナイト』ですね〜。
行けたら行きたいなぁ…

ところでココも気になってます


秋葉原にできたアートスペース

3331 Arts Chiyoda


Kv_top


元練成中学校の校舎を使っているそう。

うーーーん、行ってみたいところいっぱい

|

2010年3月24日 (水)

クマちゃん参上!

VOGUE NIPPON」5月号(3/27売)に
小沢健二の特集がくまれているようです。


News_large_kenjiozawa2


読まなくっちゃ〜〜〜

|

串龍行ってきましたーー♪

そしてそして!

以前このブログでも記事にしたんですが
座二郎くんに教えてもらった串龍(くしたつ)@東高円寺にも
やーーーっと行ってきました


201003221838000


いやーー、頼んだ物すべて美味しい!!

鍋までいただいちゃいました〜〜。

食べ物目の前にしたら食べるのに一生懸命で肝心の写真とり忘れパターンです、ハイ。


また行こっと


ところでワタクシ、もうあと数時間後には羽田にいなくてはなりません。

まさかの徳島日帰り出張

ま、睡眠は飛行機の中でとろう・・・


|

お茶べり

ここのところ怒濤の忙しさだったので
週末3連休は遠出の予定はまったくなかったものの
美味しいご飯どころに行ったりして、久々にゆっくりできました。

人間ゆとりが大切ぞなもしー。


201003201508000


CICADA@広尾でランチ。
塩谷さん、お誕生日おめでとうございます〜〜

その後F.O.B COOPでお茶

201003201852000


夜は亜紀と落ち合ってPLANET 3rd@高円寺へ。↑ヘルシーぶってる写真w


合わせて12時間近くしゃべり倒してた〜〜

お茶ベリ大好き

|

2010年3月19日 (金)

たとえばこんな不安

今月は

描いたイラストの掲載誌が送られてこないな〜〜

というのが立て続けに4件・・・

しょぼーん

小さいカットだったら、ま、しょうがないか〜〜と思ったりするけど
どれも割と大変な仕事だったのでちょっと落ち込む。

年度末で忙しかったのかしらん・・・

とか。


何よりギャランティの方が忘れられてないか不安になったりします。

同業者の方、こういう経験あったりします〜?

|

禁断症状

ブルミたんに会いたい・・・

201003022110000


|

2010年3月18日 (木)

御礼☆極小財布コラボ

予想外のMacクラッシュ事故によりすっかり諸々のペースが乱れ、

いや・・・

そんな理由ではなくそもそも遅れまくりのコメント返し
ほんとーにごめんなさい。
いつか必ずや。絶対に。


さてさて皆さんからたくさんの書き込みをいただいた、
例のベッカー社とのコラボ極小財布ですが
発売から1ヶ月を経た今も好調な売れ行きだそうです

Cimg1213


なかなか生産が追いつかず、
まだたくさんの方に待っていただいている状態なんだとか。

中には3色買いしてくださった方もいるそうで・・・

お買い求めいただいた皆さん、本当にありがとうございます

実は先日、とても嬉しいことがありました

とある場所のチェックインカウンターでカードを提示したところ
スタッフのおねーさんに

「イラストレーターさんですよね?美人百花などで描かれてる・・・」

と声をかけられたんです。

しかもそのときこのコラボ極小財布を持っていたので

「あの・・・そのお財布もデザインされたんですよね?

と言っていただき


もー、本当にビックリしました。

この企画をくださった白石商事の皆さん、美人百花の皆さんに感謝感謝です。

このお財布が皆さんに可愛がっていただけますように〜〜

ブログで記事にしてくださった皆さんにも感謝です


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


★< 進藤やす子 × 極小財布 (★ 太田亜紀 ★ 五感力UP↑ Blog)
友達の亜紀(いつもブログに書いてくれてありがとー!)

雑誌掲載の極小財布☆(週刊@チワマガ)

New wallet !! (NO SHOPPING NO LIFE)

極小財布かった☆ (ココモのまいにち。)

極小財布到着♪ (☆Star Diary☆)

極小財布 (博多っ恋)

極小財布キターー♪ (umeのお気楽な日々)

美人百花 (キドウラクロク)

もちろん買いでしょ! (Futuristic)

極小財布vs.COACHの財布 (チョコと蜂蜜Days by ハニーグローブ)

|

2010年3月17日 (水)

モン・モノグラム

美人百花の連載「ミーハークローゼット」に
ルイヴィトンのモン・モノグラムをオーダー中と描きましたが…


出来上がってきました〜〜


Cimg1401


名前YaSuKoでYSK。


全体はこんな感じ〜〜


Cimg1399


Cimg1400


大好きな赤とアイボリーの組み合わせにしました。


この「モン・モノグラム」は
モノグラムラインの人気バッグ「スピーディ」と「キーポル」(ともに全サイズ)、
さらに「ペガス55」に3文字までのツートンカラーイニシャルやラインを施すことができるパーソナリゼーション・サービス。
(このサービスは店舗が限られているようですが、私は新宿高島屋店でオーダーしました)

17種類のカラーバリエーションから選ぶことができるので
あれやこれやと悩むこと必至。

私も赤いラインを入れるぞ!と決めて行ったものの
意外とエメラルドグリーンも可愛いな〜
イエローも映えるな〜〜
などとグラグラしちゃいました。
(結局、初志貫徹)


人気はスピーディの30cmサイズとのことでしたが
書類などを入れたりする「仕事バッグ」としては使わないかもと思い、
スカートでもバランスのいい25cmサイズをチョイス


ヴィトンのバッグを買うのはかなーーーーーーり久しぶり。
しかもモノグラムラインだと多分10年以上ぶりかも!

手元に届くのに2〜3ヶ月かかりますが
自分だけの、という愛着を持つことができるので大満足


あ、ちなみにオーダー時は半額入金でいいので
仕上がってくるまでにお金を工面するという素敵な技も使えます(笑)


余談まで

|

2010年3月16日 (火)

ブルミたん

自分の癒しのためにアップします。

子犬のブルってば可愛い。マジで。

1228525_1345054853


|

2010年3月12日 (金)

おひさしぶりです

月曜から雄々しいニューiMacさまで作業しております〜〜。
(前のは枠が白だったんですが今度のは黒なのでなんか男性的)

予想外の出費でした(´Д⊂グスン


っていうか!こんなにブログ更新しなかったの久しぶり!!!!

Macご臨終余波と確定申告などでアップアップの1週間でした(実は今も。)が
また以前のようにマメに更新しますので
みなさんこれからもなにとぞよろしくです〜〜。


ライブペイントから早2週間・・・
これもアップしないとな〜〜


Rimg0276


|

2010年3月 5日 (金)

お仕事関係のみなさま

お仕事関係のみなさま
(携帯からの更新です)


日々酷使しまくっていたMacさまがご臨終してしまいました(T_T)


本日、下記のようなFAXをお送りしましたが

サポートセンターの方に来てもらう前だったので肝心なことが書いてありません。


本日含め、来週水曜までの納品予定のデータは以前使用していたメアド(実家のへなちょこMac)から、あるいは宅ふぁいる便でお送りします。

上記の手段がとれなかった場合、データをCDRに落として郵送もしくは原画を郵送という形になりますが


いずれにしても納品いたしますのでお待ちいただけますでしょうか?

メールも水曜頃まで見れませんので何かありましたら電話かFAXでご連絡いただけると助かります!


ご不便おかけしますが
何卒よろしくお願い致します。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2010年3月 3日 (水)

春のお買い物

今季の流行りのヌーディカラーに全く興味が持てない(←発色のいいキレイ色が好き)のと
ダンガリー系の流行りも何巡目?みたいな感じもあって(←いい歳だから)

その辺の流行りはすべてスルースルー。

ちなみに花柄も大柄は好きなんですけど、
なぜか昔から小花柄は好きじゃないんですよね。
自分の顔との相乗効果で田舎臭く仕上がってしまいそーな気がして…

というわけで花柄も大柄をのぞいてはスルー。


マリンくらいかなぁ興味があるのは…
でもマリンって別に流行りじゃなくてもはやスタンダードですしね


とはいえ、ココ数年レザーJKは黒しか買ってなかったし
(実家のクローゼットには紫色のとかあるんですけど笑)

なんか春らしい軽めのアウターもあるといいな〜〜

と思っていた矢先、絶妙なグレーのレザーJKを発見


Cimg1198


連れて帰ってきちゃいました。


今日くらい暖かいとこのJKで出かけられるんだけどな〜〜。

早く暖かくなーれー

|

感謝〜〜

もうすぐ次の号が発売になってしまいますが
ESSE3月号(完売!)で結構たっぷりイラストを描かせていただいてました


Cimg1219


『届け出だけでもらえるお金』という特集だったんですが編集者さんから

「モノクロページにも関わらず人気があった。
読者からのハガキにイラストがよかったという声が多く〜」

というご報告を受け、もう描き手冥利に尽きる気分です。


本当にありがとうございました

|

ラブ!

ブルミたんサイコー!愛してる

201003022111000


|

2010年3月 1日 (月)

無事終了

ライブイラスト?
ライブペインティング?

土曜日のこのイベント、無事終了しました

イラストを描いている様子は近々にまた詳しく(?)…

Cimg1357


見に来てくださった皆さん、本当にありがとうございました!!!!

   【おまけ】サイドバーのみなさん ↓ ↓ ↓


Cimg1397


|

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »