高知遠征〜食べ物編〜
ライブ終了後はこちらのお店へ。
カツオのたたき、表面あぶってあって肉厚でメチャうまー
(2泊3日の高知旅行の間に多分半年分くらいのカツオを食したんじゃないかと・・・。
そのくらいとにかくカツオは至る所で食べまくってきました)
・・・で。
カウンターでライブの話とかしてたらお店のおっちゃんに
「今日はなんかあったの?」
と聞かれ、スピッツのライブがあったんですよ〜と話すと
そうだったんだという返事とともに
「斉藤和義って知ってる?」
とナイスすぎるフリ!
おっちゃん読心術でも?くらいのイキオイですがな。
(※私は和義が大好き)
つい最近、和義がライブ帰りにやってきたとかで!
「へんなおじさんだな〜と思ってたら、
周りの人から斉藤和義っていうミュージシャンだよって教えられて・・・」
って。
うらやましぃ〜〜。
居合わせたかった〜〜
ま、そんなこんなで楽しく高知1日目の夜は更けてゆき。
そうそう、高知の食べ物ということで・・・
なにやら最近人気なんですか?鍋焼きラーメン。
高知の須崎が発祥の地ってことで食べに行ったんですけどね
限りなくフツーのラーメンでした・・・。
人気店で食べたんですが・・・。
量が少ない(のに高い)し。
食いしん坊の私には飲み物くらいにしかならず。
受験生のお夜食的な感じというか
まぁ本当に家庭料理って感じというか。
いちおう感想まで〜〜
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新島(2014.03.19)
- 葉山ホテル音羽の森(2013.11.11)
- 講演してきました(2013.09.23)
- 壱岐に行ってきました!〜辰の島〜(2013.09.19)
- 壱岐に行ってきました!〜猿岩〜(2013.09.19)
最近のコメント