« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月28日 (月)

Clar Pierce スパンコールシューズバンド

W杯、決勝トーナメントが始まりまんまと夜更かししまくってます。

韓国惜しかったな…
ガーナとアメリカのキーパー同士が競ったシーンはすごかったな…

ドイツつえぇえええ
アルゼンチンもね!


って、もう栄養ドリンク飲まなやってられませんよ。

一応私も(近所の人はニートだと思ってるかも、ですが)日中働いてるんでね!

金曜は福岡まで日帰り取材、
本日も取材でした〜〜。

乗り換えとか駅からとかでそこそこ歩く感じだったので
キラキラシューズバンドをパンプスに装着


201006281247000

私は幅狭/甲薄でパンプスがパカパカしちゃうことが多いんですが
このシューズバンドを装着すればそんな心配もナッシング

格段に歩きやすくなるので、いっぱい移動する日とか欠かせません。


実はこれ、去年の美人百花(11月号)の連載「ミーハークローゼット」でも
地味〜〜に紹介してたんですが、
この回は巾着型ショルダーバッグの引きが強くてね〜
すっかり影が薄くなっちゃって…。


201006281722000


ま、スパンコールの可愛さをイラストで伝えきれなかったっていうのが
一番の原因かと思いますが(苦笑)


コレです、コレ。

Img56085197


ココで買えます→クラー・ピアス/シューズバンド
ちなみに私が持ってるのはグレーです


そうそう、靴を脱いでも可笑しなこと(?)にはならないのでご安心を。

201006281720000


|

2010年6月22日 (火)

ミーハークローゼット〜ナポレオンVジャケット〜

絶賛発売中の美人百花7月号

もうご覧になられましたか〜〜?

連載「進藤やす子のミーハークローゼット」は
【私なりのマリン】がテーマです。

117113634


この右端に見えているJEANASiSナポレオンVジャケット

薄ーい素材でこれからの時期の羽織物に最適

大人っぽいデザインで約5000円のお値打ち品


私もガンガン着まくってます


Item_460380_main_88


Item_460380_main_78

コチラのサイトで再入荷中

 ナポレオンVジャケット


追記:ZOZOも再入荷中!→

|

イケてる着ぐるみ購入サイト

昨日、久々に破壊力抜群のサイトを見つけてしまったよ〜


USJの着ぐるみスヌーピーいいな〜
   ↓
会いたいな〜〜〜
   ↓
ていうか、着てみたいな〜〜

と思い(笑)、「スヌーピー 着ぐるみ」で検索したら・・・


出てきたのがコレ

Freeshippingsnoopydogwithredcollara


ひぃーーーーーー(((゚Д゚)))ガタガタ

「大人気のスヌーピーちゃん」て書いてあるんだけど!


ほかにも・・・


Mickymouseshortplushadultmascotcost


ひぃーーーーーーアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!


おかぁさーーーーーーん

泣いちゃう、子供泣いちゃう

さらに・・・


20090716014449_2_392b


Goofydogssonplushadultmascotcostume


ディ・・・ディズニーGメンはおらんかえーーーー

Pikachuadultmascotcostume32611


Pinkpikachushortplushadultmascotcos


あはー

もう最高

キティもミッフィーもテレタビーズもドラえもんもいるよー

お時間ある方はのぞいてみてください。
商品説明も秀逸です。

【中国卸売Milanoo.com】


だんだん欲しくなってくるよ!!!(笑)

|

勝ち点シミュレーター

スペイン×ホンジュラス戦、てっきり放送するものだと思って
2時半くらいまで起きてました…

スカパーでしかやらないなんて…

そんな訳で勝ち点シミュレーターでいろいろシミュレーションしてから寝ました…


楽しいのでおすすめ(笑)→勝ち点シミュレーター(グループH)

|

2010年6月19日 (土)

3人の類い稀なる人生という旅

今晩は日本×オランダ戦ですね!

W杯、日本戦以外も(仕事次第ですが)観てますよーーー!!!


アルゼンチンが優勝した24年前、小学生だった私は

「サッカーをするとマラドーナみたいに足が短くなる」

という説をなかば本気で信じていました

さて、そのマラドーナの監督姿(しかもスーツ!)いいですね〜〜。

なんだかあの全身で歓喜する姿がかわいい・・・

と思ってしまう。


短足だの、可愛いだの、偉大な方に失礼なこと言ってばかりでスミマセン。


前置き長くなりましたが!

ペレ、マラドーナ、ジダンを起用した
LOUIS VUITTONのキャンペーンサイトが素晴らしいのでご紹介

『3人の類い稀なる人生という旅〜伝説のゲーム。世界が待ち望んでいた瞬間〜

インタビュー等もたっぷり!
お時間ある方ぜひ!


雑誌広告ビジュアルはコチラ↓(素敵な写真だ〜〜)


117590537

(右端に写ってる、ジダンのモン・モノグラムを施したベガ。
私も同じカラーリングとほくそ笑みました〜〜

|

2010年6月17日 (木)

おすわりブルミ

深夜です。

ただいま27時半。もうヘロヘロっていうかヨレヨレです…

24日はこんな時間からサッカー観なくちゃ、なのだね。
25日は出張なのだが。うーむ。


まだ頑張らなくちゃいけない自分への励まし(或は癒し)として
ブルミ姫の可愛い座り姿を貼っちゃう!!


Osuwari

はぁ〜〜、ブルミたんに会いたいー。
眠いー。
眠りたいー。


Osuwari2

(痛恨のピンぼけ)

|

2010年6月15日 (火)

相変わらずマキシワンピ

この前記事にしたスエット地のマキシワンピもよく着てますが
こちらも同じくらいヘビーユース中〜〜。

INGNIのカギ針レスラーマキシOP

Cimg1956


夜のお出かけで寒い日だったのでドレステリアのパーカーを。
最近はもっと薄手の5分袖くらいのパーカを羽織ってます。

足下はだいたいペタンコサンダルか
画像の右にちらっと映ってるキラキラコンバース


何度か再入荷を繰り返している人気商品で
同じ型の無地ならまだ在庫があるみたいです→カギ針レスラーマキシOP

Ini10s0334_pz_a008


アメスリなのでキャミほど露出もなく
羽織物がなくても安心して着れます

そして気になるお値段は・・・(タカタ風)

4,935円


流行ものは若い子ブランドで安くて可愛い物を探すに限りますね〜〜

|

2010年6月12日 (土)

やっぱりペチャが好き

相変わらず宇宙レベルで可愛いブルミたん(親バカ)

ブルちゃんたちには厳しい暑い季節が近づいてきましたな・・・

ねぇ、ブルミたん ワールドカップ始まったよ


Cimg1899


南アのあの笛の音なんとかならないのかしらねぇ〜〜〜


おまけ

こちらやす子邸の鼻ペチャ置き場


Pecha


|

最近のお出かけ着

すっかりマメさをなくした今日この頃。

自分撮りを出かけるたびにしていた去年?一昨年?が懐かしいです。

というわけでここ1〜2ヶ月くらいの数枚。

ジャケット×パンツコーデ。


Cimg1877


まだレザーJKを着てるよ・・・
(このグレーのノーカラーJKめちゃお気に入りです)
4月って結構寒かったもんね。

このちょいサルエル風シルエットのライトグレーのパンツ
UNITED ARROWSのもので
発売ホヤホヤの美人百花「ミーハークローゼット」で紹介しています

テロッとしたサルエルパンツは肉感を拾いすぎちゃって
三十路女がオンタイムに履くにはちょっと厳しいですが
このパンツならダイジョーブ!

通勤にも履けますよ〜

Cimg1880


同じくこの赤いバッグも「ミーハークローゼット」に登場!

シャネル様のものです。
くたっとした皮でカッチリしすぎずオンオフ使える賢いバッグ

実はTシャツもお気に入り。
Khaju SHIPS JET BLUEで購入。
(今までSHIPSってあまり買い物しなかったんだけどkhajuは好きなテイスト)

まったく危険な香りのしない「フリーハンドなイラスト」と「手書き文字」で
DANGERってプリントされてるユルさに一瞬で恋に落ちました(笑)


Cimg1904


約2万円で買いやすいお値段の
Another Editionの着丈長めのテーラードJK

袖口のチェックがカジュアルな感じで着崩しやすい。


私ってもっともジャケット着用しなくていい職業なんですが
大好きなんですよね〜。
毎シーズン買い足してます・・・


Tシャツは sunaokuwahara(去年の物)
ジャラっとしたジュエリーのプリントとおなかあたりに
YES=NOという文字入り。
この不思議な組み合わせにヤラれて購入。

クタっとしたTシャツなので主にJKのインナーとして着用。
こういう素材感流行ってますよね〜。
無地のクタTとか。

なんかアレって「カリッ」とした体型の人が着るとまぁ素敵に見えるんでしょうが
私みたいなのが着ると

「日曜の公園に居るおじさん」ルックになりそうで
怖くて出来ません。

私もテイストとしてはかなり好きですが
Shinzoneとか FLORENTとかって自前のボディが美しくないと
なかなか素敵に着れないですよね。

せめてこれ以上丸くならないように気をつけなくては・・・!!!

といいつつ
昨晩はサッカー見ながらマカロンにアイス食べちゃったけど!

ハーゲンダッツのハニーミルクめっちゃ美味しいんだもん〜〜〜


はー、こんなんじゃ痩せね〜
ぜってー痩せねぇ〜〜・・・

|

2010年6月11日 (金)

ご近所食べ歩きメモ

MOREのTさんに教えてもらった
高円寺北口商店街の路地裏にあるBAR TACCIOMO (タッチョモ)

なんと深夜3時まで営業〜。
雰囲気も味もグーです。ついつい長居しちゃう!

イカスミのパスタ美味い〜〜


201004022054000

高南通りに最近出来たチキチキ食堂

このブログに書かれている方同様、私もランチで行ってきました。

201004241523000_2


食いしん坊も満足!
お店は大きな窓から入るさんさんとした陽の光が気持ちいい〜〜。

まったり長居したくなるお店です。(ここもか!w)


続きまして〜〜

甘い物が食べたくなったらコチラ mizutama cafe

201004241616000


バナナタルト

別の日はオレオのレアチーズを食べてみました。

どれも甘すぎず美味しい〜〜

今度はランチで行ってみようかな!キッシュとかも美味しそうなのだー。


ラストは大好き!鉄鍋餃子なかよし 

201005022014000


もう何も言うことはない。

美味い。

もう今すぐにでも食べたい。
苦しくて歩けなくなるくらい食べたい。


まだいっぱい撮りだめしてるのでまた食べ歩きメモアップしちゃうかも〜〜。

|

あのデザイナーさんとランチ!

最近めっきりやってませんが、以前行っていたブログ上フリマ。

で、買っていただいた方に商品をお渡しする際のサンクスカードとして
はたまた友人へのメッセージカードとして、

いずれもセンスいい〜と思われたい(笑)ときに使用していた
いろのはがき


201006011634000


この本の著者であり
グラフィックだったりウィンドウのインスタレーションだったり
多岐に渡って活躍するクリエイターの田中千絵さん

・・に、先日お会いしてきちゃいました〜〜〜


twitterがご縁で何度かやりとりをするうちにランチでも、という運びに

いや〜、この前の白ふくろう舎さん&カツヤマさんとの出会いといい
VIVA twitter

(実は先週も・・・ワタクシ以前「ヴァンテーヌ」で
向井万起男さんの連載ページの4コマを描かせていただいていたのですが
そのときの担当編集者さんともtwitterで再会しランチしてきました)


・・で!

ハナシ戻して!


千絵さん(と旦那さんでありクリエイターの森野和馬さん)の事務所に
ドキドキしながらご訪問。

めちゃんこ雰囲気のある素敵な一軒家

千絵さんの叔父の田中一光さん(デザイン界のパイオニア!)が
生前使用されていたおうちとのこと。

(インテリア関係のライターさん!取材すべきですよ!マジで!)


そこで浮かれモード満点でお仕事のこととか色々伺ってきちゃいました。
2児の母でもあり、自分のスタイルをしっかり持ったクリエイターである千絵さんは
憧れなんだな〜、私の


で、上記の「いろのはがき」なぜ2冊あるかというと・・・

1冊いただいてしまったのだー
ありがとうございます!!

サインもしてもらったもんねー


201006011635001


ひとしきり話した後は鳥政で焼き鳥ランチ〜〜

201006011239000


美味しい〜〜〜!!!

(ここって両国の焼き鳥屋さん、鳥政とは関係ないのかな〜。両国のお店も美味しいの!)


もりっと食べて
もりっと笑って

とっても楽しい時間でした。

素敵な出会いに感謝感謝です

|

2010年6月 7日 (月)

ライオンちゃん!

Twitterでフォロアーさんが素敵な呟きをしていたので
こちらでも紹介しちゃいます。


Photo_2


『子供の頃、ライオン製品に付いていたアンケートハガキの要望欄に、「どうして、おやすみからおはようの間は暮らしを見つめてくれないんですか?」と書いたら、ライオンちゃんグッズと、「ライオンちゃんも夜は寝かせてあげてください」という手紙が送られて来た。』

なんてイイ話なの

そうだね、ライオンちゃんだって寝たいよね、うんうん。

Photo

それから・・・ライオン製品についてのツイートも

『ライオンのエイジングケアの歯磨き粉プラチアス、いいかもしれない。歯のくすみを除去するという。最近使ってたんだけど、歯のホワイトニングした?って聞かれたよ。』


プラチアス、知らなかった〜〜〜
今日買いに行かな〜〜


|

2010年6月 6日 (日)

SNOOPYマキシワンピ

最近マキシワンピよく着てます。

といっても
小花柄とかギンガムチェックとかガーリーな感じのは1枚も持ってないんですけど。

基本的にスニーカーに合いそうなシンプルなマキシが好みです。
タンク型の白地に細い黒のボーダーのマキシは大学生の頃から着てる・・・

って、なんと12年ものですよ。
こわーい(笑)


ちなみに今日もタンク型のマキシワンピ着てます。

しかーも!愛するスヌーピーのもの〜〜〜


000510654030


コレ↑です。

ロペピクニックで4200円!プチプラ!
時にパジャマになり、部屋着になり、ご近所着(外着)になったりします


スヌーピーだけど子供っぽくならないシルエットなので
ロペピクニックのものでもダイジョーブ(と思ってる35歳)。


スヌーピーもの、
60周年コラボが続々と色々なブランドから出てますよね

ガーリーすぎるのは苦手なので
(苦手っていうか年齢制限ひっかかるっていうか)

ROSEBUDとかARROWSあたりのがいいかな〜〜
でもスヌTこれ以上増やすのもな〜

と買いしぶり中に出会ったのがこのマキシワンピだったのです。

色違いのグレーはまだ在庫があるみたい

ちなみにロペピクニックでは
この半袖マキシワンピ↓も購入しました。

000508989040


こちらも色違いはまだ在庫がありまーーす。

甘いのは苦手、袖があると更に着やすいという人にピッタリかも〜〜

|

2010年6月 5日 (土)

贈ってあげたい彼財布〜極小財布のおはなし〜

昨日、久々に極小財布コラボでお世話になった白石商事さんに
行って参りました〜〜。


2月に発売したコチラ、進藤やす子コラボ財布

Luxeshindo1


なんと!

累計、850個も売れているんですって


しかも解析によると、このブログからアクセスして購入してくれた方が
かなりの割合を占めたそう。

皆さん、本当にありがとうございます
(ちゃんとマメに更新しなくては〜)


「さ、最初は150個作ったんでしたっけ?」

という私に


「いや実は・・・怖かったんでそんなに(生産)かけなかったんです」


と専務。

ですよね。私も150個売り切れるか不安でしたもん。

それなのにそれなのに!
もう本当に感謝感謝です。


ちなみにお話いただいたときからの目標(このブログでも書きましたが)

「みそっかすを作らない」

(3つのうち、全然人気のない物が出ませんように・・という懸念)

も、ちゃんと達成できたそう。


よかったぁーーー


どれも僅差らしいのですが、3つの中で一番売れたのはなんと

ベージュ


次いでブルー→ピンクの順だそうです。

ブルーの値段が他の二つよりちょっと高くなってしまった(14700円…型押ししているので)
のも心配だったのですが
極小財布を購入される方の平均単価が約16000円らしく問題なかったようです。
(ネームを入れたり、スワロを付けたりする方が結構いらっしゃるんだとか)


さてさて、実はですね、
勘のいい方はお察しかもしれませんが久しぶりに白石商事さんに行ったのは
コラボ第2弾のお話をいただいたからなのです。

ありがたや〜〜。

でもね。
正直、最初にお話いただいた時より複雑な心境です。

なぜなら


そんなにしょっちゅうお財布って買わなくないですか?

メゾンブランドのお財布だって買いたいでしょ?

しかもお財布ってだいたい
新春とか年度が変わる春先に買いかえたりしません?


パッケージデザイナーとして勤務した会社員時代に
マーケティングかじっているので、そういう感覚はシビアです。


それでも、

欲しい!あったらいいな!

と思ってもらえる物をデザインしなくてはならないわけですよね〜〜。


実現できるかまだ分からないので確定ではありませんが
今回も3種類作らせていただく予定です。

前回に引き続き、3つが単なる色違いにならない物を提案しています。

いくつかコンセプトがありますが
1案はユニセックスな物を作ります。


男の人は女の人以上に手ぶらで出かけたりするので
そういうときこそ極小財布があったらいいのでは!?

お父さんだったり、旦那さんだったり、彼だったりにプレゼントしちゃってもいいのでは?

よって、

贈ってあげたい彼財布

(どこかの売れ売れな本のタイトルに似ているのは気のせいですよ・・・)


が、しかし

あくまで読者は女性なわけですから
女性が買いたくなるものでありつつ、男性も使えるデザイン
にするつもり!


あとの二つはもうちょっとファッションよりな感じにしたいと思っています。


前回デザインした3案とはトーンや雰囲気をガラリと変えますので
現行のもの買いたいな〜と思ってる人は躊躇せず買ってください!(笑)

ほら、夏が近づいてきて〜〜
野外フェスとかもいっぱいあるよ〜〜
今買えば余裕で間に合うよ〜〜


なんて。


ちなみに私はピンクとブルーを交代で使ってます


8/12発売の第2弾もお楽しみに〜〜

(おいおい、こちらで紹介していきますね)

| | コメント (25) | トラックバック (0)

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »