ツイデコブルミ
| 固定リンク
今日はまったく著書本の仕事が出来ていない…
雑誌の仕事と携帯サイトの仕事、そしてWEBサイトの仕事に追われています。
過去に2冊著書本を出していますが
1冊目の制作の時は
フリーランスになったとき
「自分の名前がタイトルに入った冠連載を持つこと」と
「自分の名前で本を出すこと」が目標だったので
「本を出しませんか?」と言われて舞い上がり
そして1冊描きおろすことの大変さに直面して
プレッシャーで何度も心折れそうになりました。
さらには大変な思いをして描いても
発売してみたら
数千を売り切れない自分の非力さを目の当たりにし
今度は描くのが怖くなるのです。
それでも学習能力のない私は
「本を出しませんか?」と声をかけられると
自分の名前が入った表紙を想像して気分が高揚して
ウンと頷いてしまい
またまた精神をすり減らして描きおろして
発売後
またまた自分の力のなさにうなだれるという・・・
作家のように読ませる力もなく、
タレントやモデルのように知名度もなく、
引き寄せる絵の力が乏しいとなれば
売れなくて当然なのですが
やはり自分の力を数字で示されると
なんかこう・・・。
もう・・・。
ま、
そんなこんなでしばらくもう著書本はいいや、
と正直思っていたのです。
今の仕事量で描きおろしって無理だしというのもあり。
でもこの出版不況の本の売れない時代に
チャンスをいただいたということは。
これが最後の描きおろしになるのかも。
明日は色塗り予定です。
| 固定リンク
頂が見えてこないよーーー
今日も黙々とペン入れ中です…
もうこんな休みのない生活はイヤだぁーーーー!!!!!!!!
普通に雑誌の仕事をこなしながら
全P描き下ろしの著書本って無理がある、無理がありすぎる。
そんなのわかってたことだけど
もう生理のサイクルはあり得ない事になってるわ
(ほんと、いい加減病院行きたい…)
そろそろ倒れんじゃねーの
と思っても倒れない自分の頑丈さが嫌です。
でも本を出させていただくってありがたいことなんだよね…
頑張らねば… ←力ない感じで。
| 固定リンク
昨日は亜紀が消しゴムをかけに来てくれた。
去年、引っ越しの時もド平日だったので
「ひとりでやる!」
と腹をくくっていたのに
当日「手伝うよ!」と来てくれたのだ〜。
いつもありがとう。
外はいよいよ今日明日催される「高円寺阿波踊り」の予行練習?で
お囃子の音がにぎやかでした。
お祭りっていいよね。
来年は絶対この時期に修羅場を迎えないようにしよう…
お祭り満喫できないの悲しいから。
関係ないけど、
高円寺のヴィレッジヴァンガードの店頭にいるペコちゃんが
大変なことになってるよ
武田久美子
| 固定リンク
もはやほとんど写真撮ってないです…
かなり取材で出かけてるんですけどね〜〜
もう余力がなさすぎて。
今日も現在草木も眠る丑三つ時でまだ作業中ですが
8時半には東京駅に行かねばならず。
ちょっと関西に出張に行ってくるですよ…
で、撮った写真がこれー。
お盆前だから、まだ夏っぽいですな〜。
ワンピはプチプラのアレ(いつぞやリンク貼ったやつね)、
バッグはGOYARD、ストールはPUCCI 写ってないけど足下はキラキラCONVERSE。
次〜。
トップスはOSSA MONDO
スパンコールがリボン型になっているのだ〜。お気に入り!!!
パンツはこの前の美人百花でも描いたアローズのちょいサルエル風のアレ。
バッグはCHANELさま。
以上でございますー。
さぁ仕事の続きをせねば…
| 固定リンク
すっかりアップするのが遅くなってしまった〜〜〜
美人百花9月号、絶賛発売中
今月の「ミーハークローゼット」は
カーゴパンツの着回しネタです
カワイコちゃん3体描いてるんですが
真ん中の子に履かせてるKENNEL UND SCHMENGERのサンダルの実物はコチラ↓
カジュアルな格好に合わせるのはもちろん、
ちょっと甘めなワンピとかにも合わせちゃってます。
甘さが緩和されて丁度いいのだ〜〜。
サンダルだけど覆う面積多めなので、
トレンカ合わせればもうちょい秋口まで履けそう
ちなみに購入先はワンダーランド(=伊勢丹様)。
こちらのブランド、お初の買い物だったんですが
このサンダルみたいに春夏はパンチの効いたラインナップだったのに
秋冬は超〜〜〜シンプルでまったく食指が湧かず。
いいんだか悪いんだか。
| 固定リンク
あーーー眠い。死ぬる。
先週からずっと毎日のように日中は何かの取材に行っているので
描き仕事は夜帰宅後せっせと深い時間までやるって感じになっておりますです。
そして著書本の作業時間がまったく確保できていない。
取材ラッシュは今週で終わるのでこの週末から巻き返さねば…ハァハァ。
(来週関西出張あるけど)
ささやかな息抜きにツイデコで
愛しのブルミちゃんを可愛くしてみました。
通常のブルミたん ↓
デコったブルミたん ↓
かーわーいーいーーーーー
| 固定リンク
7月末に行われた98年入社組の同期会@両国。
同期が異動で東京を去ったり、はたまた東京に来たりすると開かれる通称キュッパチ会。
なかなか予定合わずで、前回が力也の送別会だったから…
1年半ぶり???
いつも同期会の幹事&カメラマンをしていたぬまっちが福岡に、
あほ(青)木君が大阪に。
卓が幹事で一抹の不安を勝手に抱いたものの
行ってみたらそーとー出席率よくてビビりました。
人望あるんだね〜〜
↑すごいおばちゃんちっくな手の動きの私。
いや、おばちゃんなのだが。36歳だし。
なんか可愛い卓とオカマっぽいシバと出戻り大ちゃん。
そして恒例の胴上げ〜〜。
もう新天地で3週間経とうとしてるんだね…
だいぶ慣れたかな〜。
ファイト〜!!
| 固定リンク
行ってきました2日間!
…といっても早10日も過ぎちゃったのね…。
両日ともめっちゃいい天気過ぎて、
いきなり体力が落ちたのかと思うほどの酷暑でした。
駐車場にて。
行きはナベパン(たきえちゃんの旦那さま)も一緒だったので
ナベパンに撮ってもらったのだ〜
だいたい駐車場から入り口のゲートまでも遠いんだよね〜。
そこからグラスステージまでも相当歩くしね。
(もちろん大人な私たちは体力温存のため、なんの迷いも無く園内トレインに乗るけどね。
1回100円ね。ビンボーな学生時代だったら歩いただろうな〜…)
ジブリとのコラボで敷地内にはあの有名キャラ(?)が点在!
ハングリーフィールドは今年も超充実!
違和感アリアリのバニーパンダ。私の携帯にくっついてます故。
トムヤムラーメンとかき氷は両日とも食べたよ〜。
というか毎年食べないと気がすまない!(笑)
今年は利休が出店していたので牛タンと麦とろ飯も食べてみました。
フェスであんなにしっかり美味しいご飯を食べられるのはありがたい
アーティストの事まったく書いてませんが…
和義よかったな〜〜。
エレカシも響いたな〜〜。
シカオちゃんは…
やっぱゴリゴリファンクより黄金の月みたいなのがいい。
グループ魂笑いすぎた!
ツアー行きたい…かも!
さよならロッキン。
来年もまた行くよーーーーっっっ
| 固定リンク
去る7月25日に…
高校のクラスメイトである章ちゃんと井の頭公園でランチをしてきました
井の頭公園といえば…
スワンちゃん(もしくはボート)だよね〜〜。
そしてゴハン食べるなら…
PEPACAFE FORESTだよね〜っっ
夏の暑い日にあえて辛いもので更に汗かいちゃうのいいよね〜
年末以来の再会だったので
わいわいおしゃべりを楽しんでいたら、BDケーキが運ばれてきて…
章ちゃん「いや〜、このタイミングで会えたから
ちょっと早いけど誕生日祝いをと思って」って。
しかーも、
スヌTまでもらっちゃったのだ。
時間無くてゆっくりできなかったけど
すごくいい気分転換になりました。
章ちゃん、ありがとねーーっっ
| 固定リンク
最近のコメント