« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月31日 (日)

餃子もとめてエンヤコラ

イキオイでもういっちょ餃子ネタいっちゃいますよ。

カネゴン(LIONの後輩デザイナー)と超〜〜久々にゴハン食べに行こうって話になり。

亀戸餃子に喜び勇んで行ったらば。

19時過ぎの時点でのれんが降りておりました・・・


平日なのに!

つーか、何時から亀戸の人たちは餃子食ってんだよってハナシですよ。

(注:昼から開いていて、餃子がなくなったら店じまいなお店なのです)


でももう気分は餃子。

両国に舞い戻って、
懐かしの「餃子会館磐梯山」に行ってきました〜

201010211935001

  
両国だけど磐梯山。

両国だけどザ・海の家のような店内。

(ちなみに床もテーブルもベタベタです。餃子の王将的な感じね)

入社したての頃は今よりさらに食欲MAXだったから
先輩デザイナーのお兄ちゃんズからこの店の

「餃子食べ放題(男は100個、女は50個食べるとタダになるってヤツ)チャレンジしろ!」

とよく言われてたっけ(遠い目)・・・

180602265

(当時だったらいけてたかもな・・・。本気で高燃費だったから)


その先輩デザイナーの斉藤さんも合流し
懐かしの餃子会館でモノ作りトークに花を咲かせました。

おしゃれさゼロの両国の夜。
こーいうのいいよね〜。大好き


次回は久々の昭和カラオケで〜〜

|

西荻ストラット!

中学・高校の友達ノリ@西荻在住からさんざん「西荻楽しいよ〜」と言われていたのに
高円寺の開拓でいっぱいいっぱいでなかなか足を運べずにいた西荻。

夏にロック食堂で同業女子会(第2回)を開催後、
亜紀(上記のノリと亜紀と私は中1のクラスメイト)とRiddimに行ったりして
すっかり西荻の魅力にやられてしまいました。

ぜんっぜんビギナーですけど。


で、「西荻美味しいとこいっぱいありますよ〜」と

西荻在住のイナコさん(イラストレーター)&ロングさん(SE)夫妻が
わさーっと招集かけてくれまして〜。

カツヤマケイコさん(イラストレーター)も第2子出産の里帰りから戻ってこられていたのと
私も激務のピークを過ぎた10月の半ばに「餃子の会」を開催していただきました


場所は西荻窪の中華料理屋、喬家柵(ジョカサァ)


ロングさん率いるサッカーチームご贔屓のお店なんだって


Cimg2386


餃子を激写するイナコ&ロング夫妻の図


んで、餃子。

Cimg2387


なにこれー!めっちゃうまーーっっ

ノーマル餃子もさることながらエビ餃子がまた激ウマーーーっっ
(プリップリの海老が焼き餃子の中に入ってるの!
蒸し餃子じゃなくて焼きってとこがまたポイント高い!)

ほかにも


Cimg2390


春巻きも


Cimg2388


麻婆豆腐も


アレもコレも(いっぱい食べた)とにかく美味しくてさぁ〜。

それまで2ヶ月間ヒッキーだったから
みんなとゴハン食べられるだけでも嬉しいのに
食べ物は美味しいし、おしゃべりは楽しいし
幸せ〜な時間でした。

また行きたいなーっっ

Rimg0305b


真ん中の席から時計回りに

成瀬さん(イラストレーター)、ロングさん&イナコさん夫妻、古川さん(ライター)
カツヤマさん、上野さん(ST編集者)、宮平さん(ライター)、私、

そして空席の主でありこの写真を撮ってくれたのは・・・
白ふくろう舎さん(イラストレーター)


        ↓↓白さん↓↓

Cimg2196

================

え?


姫?


そう、白さんはね、姫なの(嘘)。


忙しくて個展の様子をちっともアップできなかったんだけど
8月に開催してた白さんの個展はね〜、すごい楽しかったの。

上記みたいに顔ハメ看板もあったり


Cimg2197

ぬり絵コーナーもあったんだよ〜〜


姫テイスト満載な個展だったのでホストの白さんまでお姫様になっていたというわけ。

もちろん姫以外のイラストもめっちゃ上手。
興味のある方はサイトをじっくり見てみてね〜→白ふくろう舎公式サイト


==============


そんなこんなで、同業(広い意味で)女子+黒1点の会大満喫でございました〜。

またみんなで集まりましょう

グルメ夫妻、セッティングありがとうございました〜!
(↑カツヤマさんのブログ参照)

|

大人のハロウィンクッキー

Photo


ハロウィンですね〜〜。…といっても特に何をするでもないのですが。

先日イラストレーター仲間の白ふくろう舎さんに
ハロウィンクッキーをいただいたのです。


ジャン

201010302342000


白さんの個展の際、会場ではステキな薔薇クッキー等が売られていたんですが
こちらも同じくPatisserie chimmie さん作なんですって

薔薇のクッキー、すごーくリアルで感動ものだったんだよね〜〜


ちなみに今回もね・・・

ほら・・・


201010310233000


リアル過ぎーーーーーーーーーっっっ(笑)

ちゃんと5本入ってるし。

お味はいうまでもなく美味しいの。
シナモンが利いてて甘すぎず大人向き


見た目にも大人向きだよね。子供泣いちゃうからっ

=====

ちなみに
こちらのクッキー、匣の匣(@吉祥寺)で限定販売中だそうです〜

|

つぶやき

こんにちは。

家の中にお気に入りの場所はいくつかあるんだけど
このピアノの椅子の下もそのひとつ。

昔、私がかじちゃってボロボロになってるんだけどね。


Cimg2177


あ、最近はもう破壊活動はしてないのよ。

ブルミ

|

レオパ柄ワンピ

総柄ワンピって敬遠しがちなアイテム???

私、総柄ってすごい好きなんですよね〜〜


でも全面柄ものワンピに髪の毛巻き髪とかだと
私のテイストじゃないので
(エレガントに転ぶか関西テイストっぽくなるか老けて見えるか、いずれにしても違う)

ヘアスタイルはすっきりまとめてバランスをとります。


こんな感じ。


201010281917000


レザーJK:BEAMS
ワンピ:rich
バッグ:BALENCIAGA

写ってないけど足下はVICのブーツです

|

2010年10月30日 (土)

ATSUGI 〜Relish〜210デニール!

今年はソックス(単体だったり、タイツとの重ね履きだったり)が流行みたいだけど
私はその流行は取り入れる予定ナシ。

だって子供っぽくなりそうなんだもの。

細くて長い足でやるなら子供っぽさも回避できそうだけど
私の大根足じゃちょっとね〜〜。
あえて不細工になる事をしなくても、と思うわけです。


・・・なので、今年も足下はシンプルなタイツで。

タイツというとFALKEという人が多いけど
ドメブラ大好きな私はATSUGIのタイツを俄然押します

去年買って厚手で丈夫な上にインポートブランドより断然買いやすいお値段な
Relishに惚れまくってまして〜〜

まぁフツーのタイツと言えばフツーなんですけどね。

雑誌で80デニールはすけるから120デニールを、と書かれたりしてますが
こちらはなんと210デニール

Img56474987

ココ数日の寒さならコレで丁度いいんですが
正直ちょっと前のほどよい秋の気候だと「あ・・・暑い」となる素晴らしい防寒度


ちなみに180デニールもあります。
ラメ入りの物は230デニールも。

でもウールタイツみたいな分厚さは出ないのでスッキリ履けますよ〜〜。

ちなみにネットでも買えます

気になる方はコチラをどぞ


    ↓ ↓ ↓


レリッシュ mattecollection 210D プレーン 他


|

お出かけ着

ある日のお出かけ着

201010211829000


お久しぶりな5previewTシャツ。(過去に登場したのは1年半前→

パジャマに部屋着に外着にと大活躍で黒プリントがだいぶハゲ気味ですw

最近はShinzoneやリステアにも置いてあるから
ネットショッピング頼みじゃなくてもダイジョーブになりましたね

ネットで買った方が安いけどね。

全身だとこんな感じ。

201010211828000


レザーJK:BEAMS(毎年登場する通称「不二子JK」)
Tシャツ:5PREVIEW
スカート:martinique(このスカートはコレ→過去記事
タイツ:Relish
エンジニアブーツ:Odette é Odile
バッグ:YSL


バッグは最近このEASYばっかりですね〜〜。
このバッグは改めて書くとして次の記事ではこのタイツについて書きますです。

|

2010年10月29日 (金)

怒れるスヌT

PLAZAでこんなスヌTを買ったよ。

201010231233000


スヌさん、めっちゃ「」じゃないですかぁーーーーっっ


201010240039000


ジャケット着れば子供っぽくなりません。
七部袖のTシャツって結構使えますよね〜〜

|

クロワッサン

イラストでお世話になる前に、「本体」がお世話になってしまいました〜(笑)

最新号のクロワッサン、「1日5分のヨガで、骨盤の歪みを直す」という特集で
綿本先生に歪みをチェックしていただきました


182803627


このページと後ろの方のウエアのページに登場してますが
文中にも書かれているように
そう、実はワタクシ高校時代、運動能力テスト学年1位だったんです。
(体力テストの方も学年5位。こちらは握力の低さが響いたな〜)

特に何かが突出して出来るというよりは苦手な種目がないタイプ。

加えて、成長期に
左右のバランスに偏りが出ないスポーツをしていたのが良かったらしく
(小学→バトン部、中学→剣道部、高校→陸上部)

ほぼ骨盤に歪みはないという「まさかの結果」に


綿本先生からも

「学生時代に運動していたので体幹ができてますね」

とお褒めの言葉をいただきました〜〜。

我が家は父ちゃんも母ちゃんも
「運動神経がよく絵を描くのが得意」という似た者夫婦なので
どっち似なのかは不明。


でもこんなに運動と無縁の生活を送っていながらまさかの好成績に
DNAに感謝してしまいましたよ(笑)


そのほか、1冊丸ごと筋力アップな内容なので
興味のある方、ぜひ見てみてくださーい

|

最終回!

MORE12月号、大好評発売中〜〜

私の連載「さすらいの恋愛修行道」は今回でラスト!最終回です〜〜


183663472


自分のことを描くのって難しくて苦しんだけど
なんかこう、描き手としても一皮むけることが出来てたらいいなぁ。

今年の連載は方々からいろいろ感想をいただくことが多く
それがとても励みになりました。感謝


そして・・・

時計の特集で「女をあげる腕時計」というページにもちらりんと出ています。

183665831


ステキな殿方とかに買ってもらうのもいいな〜と思うけど
自分で買ってこその一生モノだよね←と言い聞かせる。


|

2010年10月27日 (水)

エルメスプリクラ

今日は新規のお仕事の打ち合わせで名古屋に行ってきました〜。

仕事の前に名古屋在住の千佳さん&千春さん姉妹とランチ
短い時間でしたが色々話せてすっごい楽しかった〜〜
ぷにぷになベビちゃんにも触りまくりでめっちゃ癒された〜〜

(今度はゆっくり遊びに行こうっと)


で、高島屋の3Fに「J’aime mon carréブティック」が出来ていて
なんとエルメスプリクラが撮れるというので記念に撮ってきちゃいました


183522109


えへ。日付間違っちゃって〜〜

このプリクラ機って表参道ヒルズにもあるのかしらん?

=============================

J’aime mon carréブティック@表参道ヒルズ」期間限定オープン

【HERMÈS(エルメス)の人気スカーフ「carré(カレ)」を、もっと楽しくスタイリングしたい! そんな想いをかなえるべく、エルメスではこの秋「J’aime mon carré(=I love my scarf)」と題し、より自由なcarréのスタイリング術を提案する。9月11日(土)から11月14日(日)までの期間中には、表参道ヒルズに限定ショップ「J’aime mon carréブティック@表参道ヒルズ」をオープン。その魅力を手軽に楽しむことができるだろう。】

==============================
私、すっごい久々のプリクラでございました〜〜。

千佳さんは(なんと)高校生の息子さんがいるので一緒に撮ったりしてるんだよね。
いいないいな〜。


エルメスのカレ(スカーフ)、美人百花でも描きましたが(先日の記事
著書本でも見開きで取り上げています

201010141052000


お楽しみに〜〜〜


ハッ、また宣伝を・・・

どのクチがどのクチがぁああああーーーー

すみません、しばらくは
著書本「欲ばりワードローブ」ネタちょいちょい投下しますんで(笑)

|

2010年10月26日 (火)

秋冬の白

最近コーデュロイのボトムスを2着購入してヘビーユース中。

Cimg2392


スカートはShinzone、パンツはLee×aquagirl。

写真では分かりにくいですがスカートは真っ白でパンツはオフホワイト。


ウール素材とかだとかなーりキレイ目テイストになってしまう白ボトムスも
コーデュロイならカジュアル感があって使いやすい。
(洗濯機で気楽に洗えるしね〜〜)

こんな感じで履いてます。


Cimg2339


ニット:Shinzone
ストール:Faliero Sarti
バッグ:LOUIS VUITTON
ブーツ:ノーブランド

グラデが綺麗なサルティでポイント&防寒を。

ちょっと前の写真なので上着代わりのストールです。
今日みたいに寒いともう上着必須ですよね〜


Cimg2342


ストールを外すとこんな感じでスッキリ。
襟ぐりがすごくキレイでかなり理想の開き具合です♪


Cimg2376


Tシャツ:SHIPS JET BLUE
JK:AnotherEdition
バッグ:YSL
ブーツ:VIC

グレーのTシャツに黒のテーラードJKというダークトーンのトップスも
白ボトムスを投入すればほどよく明るい感じに〜。


実はLee×aquagirlはスカートもあったんですが
それは丈が短めだったのに比べ
こちらのShinzoneのスカートは比較的作りが大きめだったので
腰に落として履ける(着丈が長くなる)のでこちらを購入。

大人はちょっとの差でも着丈って重要ですよね〜〜。


で、Lee×aquagirlのパンツのほうは…↓↓


Cimg2383


ボーイフレンドデニムな感じのルーズシルエットなので
こんな感じでゆったりしたニットとの相性もいい感じ

ニット:rich
バッグ:YSL
パンプス:sergio rossi

YSLのイージーはクレストレザーで味があって最近のお気に入り。
Sサイズですが両脇のボタンを外すとA4の書類も入るので
仕事バッグとしてもかなり使えます

|

タイトルは「欲ばりワードローブ」!

著書本の作業、佳境も佳境です

全ページ描きおろしとなる3冊目の著書本、12月の頭に発売予定

可愛い女の子をわんさと描きました。
もちろんフルカラー

夏以降、大げさではなく「倒れる〜〜〜」って思いながら
一枚入魂で頑張ってきた著書本制作。

タイトルはずばり

「進藤やす子の欲ばりワードローブ

ですっっ

「欲ばり」って響きが可愛くてお気に入り。編集者さんに考えていただきました〜


過去の2冊は帯のコピーなども編集者さん任せだったんですが
今回はプロフィールやコピーにも口を挟ませていただき
ガッツリ関わらせていただきました。

というのも今回は過去の2冊と違って取材物ではないので
よりエッセイ色が強くなっており、「自分」を全面に出しているので誤解のないように…
と思い。

でも自分のことを書くだけにホントーーに不安要素もいっぱい。

私はファッション畑の職業ではないし
スタイリストさんが「こういうのがいいよ!」という類いの本ではなく
ごく個人的に今まで買い物してきた中でお気に入りや重宝アイテムを描いている本なので
それこそ楽しんでもらえるのかどうかがもう気がかりで気がかりで。


極貧の美大生の頃のことなどもネタとして入れながら
私なりのおしゃれのルーツを探ったり
色々楽しんでもらえる工夫は施したつもりですので
手に取ってもらえると嬉しいな〜〜〜っっっ

これから発売までの1ヶ月ちょい、この「欲ばりワードローブ」のことを
色々書いていこうと思うので(見放さず)どうぞおつきあいください〜

ちなみにプロフィールはこんな。

====================================


メーカーでパッケージデザイナーとして勤務後、フリーイラストレーターに。
女性誌を中心にルポやエッセイを執筆中。
買い物好きで自分に与えたご褒美は数知れず。
本書ではこれまでの買い物歴をリアルにひもといている。
またスヌーピーをこよなく愛し、実は大枚をはたいて買ったブランド物よりも
長年の苦楽を共にしたスヌーピーのぬいぐるみの方が大事という一面も。
主な連載に「進藤やす子のさすらいの恋愛修行道」(「MORE」集英社)、
「進藤やす子のミーハークローゼット」(「美人百花」角川春樹事務所)、
「進藤やす子のおしゃれパトロール」(girlswalker.com)、
著書に『マンガ美術館&スポットガイド』(技術評論社)、
『進藤やす子の新東京クルーズ』(ワニブックス)がある。


====================================


そう、実は今回の著書にはコラムとかではなく
1章まるごとスヌーピー愛をつづっています。
ワードローブといいながらぬいぐるみのこととかまで(笑)


だってスヌを抜きには自分のことを語れないので

最後にカバー表4(裏表紙)用の女の子イラストをチラ見せ


182447335

「欲ばりワードローブ」どうぞよろしくお願いいたします

|

2010年10月24日 (日)

まいうKOREAとK-POP

もう1ヶ月以上前になるんですが・・・

MOREの編集中西さんと打ち合わせがてらまいうKOREAに行ってきました

韓国ネタの仕事を月に何本もこなしているライターさんとよく行くお店らしく

「ふざけた名前なんですけど美味しいんですよ!」

と中西さん。


ホントに美味しかったです〜〜〜


201009172138000


お店の名物「タッカンマリ」(韓国水炊き)↑

あと回線縮み・・・ってイヤああああああああ

海鮮チヂミとか、あとコレ↓も美味しかったの。名前ど忘れ。

201009172123000


寒くなってきたからまたタッカンマリ食べに行きたいな〜〜


ちなみにココでかかってたBGMですごいキャッチーな曲があって
テーブル拭いてる店員さんがフンフン一緒に歌ってたから
誰が歌ってるのか聞いてみたの。

そしたらBrown Eyed Girlsだって教えてくれて。

帰ってソッコーYouTubeで聴きまくっちゃったよ。

あ、ブログの貼り方忘れちゃったから興味のある方はリンクで飛んでみてください〜
お店でかかってたのはコレ〜→Brown Eyed Girls 【S.I.G.N】

でもこっちのほうが有名なのかな?→Brown Eyed Girls 【Abracadabra】


すでにK-POPにドはまり中の和美ちゃんに
おすすめですよ!と教えてもらったのがコレ→2NE1 【CAN'T NOBODY】

4人のうちのお姉さん2人が可愛い!!
しかも歌がうまい〜〜〜〜っっ
この2NE1は強めテイストですごいツボ!!
PVが可愛くていろいろ見まくりです


PVが可愛いと言えばKARAルパンがヤバい。キュンキュンしてます。
(ハラちゃんが好き)
→ Kara 【ルパン(LUPIN)】

(少女時代より顔はKARAのほうが可愛いよね〜と思うのは私だけ?)

|

美人百花〜スカーフ適齢期〜

好評発売中の美人百花11月号

連載「ミーハークローゼット」はスカーフを取り上げています

177187765


首が長めなのでスカーフやストール等の巻物って
昔から大好きなんですが、今年はレトロな王道スカーフ柄が人気ですよね。

ひねくれ者の私はだからこそレトロじゃない、華やかなスカーフを
あえて使いたい気もします


ちなみに1年半くらい前の記事(日記)でもスカーフとりあげてるんですよね〜。

Cimg8265


(2009年3月)
この頃はずいぶん髪が短いですね…
脚も今より細い気も…

ただ、服の好みはまったく変わってないので
今年もこんなテイストですねぇ。


「スカーフ適齢期」と題していろいろ書いてる日記はコチラ→


ちなみにこの↑日記に載せてる写真のスカーフを
今回の連載でイラストに描いてます。実物はコレね↓


Cimg8283


実家にもう1枚あるから今度帰ったら取ってこよう〜〜。

それが一番古くて22年前のエルメスのスカーフなの。
リアルヴィンテージ

|

おそろい

携帯ストラップを秋冬仕様に変えました。

SHIPSオリジナルのブタさん

201009300044000


…とおそろいのマフラー

201010221932000


去年どこで買ったんだったかな〜〜
BEAMS BOYだったような気もするな〜〜

Glen Princeのものなんだけど、調べたらすごい安く買えるサイトを発見

私も定価では買ってないんだけど、この安さは羨ましいぞ。

コチラです。多分私が持ってるのと同じ物→グレンプリンス

|

2010年10月22日 (金)

Cath Kidston♪

先日、eclatの塩谷さんとスタイリストの黒崎さんとAponteで女子会してきました〜


AponteはMOREの連載を金井田さんから中西さんに引き継いでもらう際に
行って以来。(…ということはもう1年半くらい前?)

いや〜、月日が経つのが(本気で)早すぎて怖いよぅ。


この日の女子会も時間があっという間に経っちゃって
いっぱい話したけどまだまだ話たりなかった〜〜〜


次回も早々にぜひぜひ


そして〜

塩谷さんからこんなに可愛いロンドン土産をいただいちゃいました

201010172026000


すごくいい香り

ありがとうございました〜〜

|

2010年10月20日 (水)

メンチ

きってるブルミDX


201001021919001

すごい目つきだ(笑)

|

2010年10月19日 (火)

スタッズブレス

睡眠不足過ぎてボーッとしちゃってます。

でも今日も寝れないのだ。ヤレヤレ。


ボヤキはさておき、最近いい〜具合のスタッズブレスを購入しました。
HERMESのメドール(腕時計)との相性バッチリ


201010061210000

201010061219000


↑こんな感じで、ボーダーのカットソーとかストライプのシャツみたいな
爽やかアイテムの味付け的に使うのがお気に入りです


買ったのはコレでーす→【saranam×STROKE LIMITED】STUDS BLESS

もっと太めのもあるよ〜→【saranam×STROKE LIMITED】 ZIP STUDS BLESS

|

2010年10月18日 (月)

Velnica S/S展示会

大好きなVelnicaの展示会にも行ってきました〜〜

んも〜、相変わらずDMからしてこんなに可愛い

201010180257000


で、当然プレスルームでは毎度ながら可愛すぎる新作に悶絶

もう数枚にしぼるのが大変でした(笑)

あれもこれも欲しくなっちゃうんだよね〜〜。

新作のクッションもまた可愛くてねぇ。
お金がいくらあっても足りませんよ、ほんとに。


そうそう、プレスルームではAMORE PACIFICのプレスの高木さんと
(ちょうど今、MISSで毎月高木さんが登場する4コマ漫画を描いているんです)
美容雑誌に登場しまくりのAMATAの美香さんに遭遇。

名刺交換させていただきました〜〜
AMATAずっと気になってたのでぜひ近々行ってみようと思います


そしてそしてお久しぶりの加奈さんとは女子会の約束をしてきました〜

Vel


なんだか最近、いろいろな出会いがあって楽しいな〜〜。

っていうか出歩く楽しさを思い出して(引きこもってたからw)
自宅作業中もうずうずしてしまう・・・

何事もバランスが大事ですね。

全力で仕事して全力で遊びたい派なので。
もうヒッキー生活はしたくないよ〜〜〜〜。

|

DUVETICA オープニングレセプション

今年のはじめにDUVETICAの公式ブログに紹介していただいたご縁で
(記事はコチラ→
DUVETICA世界初の店舗となる青山店のオープニングレセプションに招待していただきました

さらにそのブログ紹介の際にお世話になった門脇さんのご厚意で
この店舗の内外装を手がけた安藤忠雄さんがいらっしゃる時間に呼んでいただき
世界のタダオ・アンドウを謁見することができました

(もちろんとてもじゃないですけど、話しかけたりなんかできませんでしたが)

なんでもこれからオープンする世界の各店舗も安藤さんが手がけるのだとか。

店舗内は大きなタッチパネルがあり、ダウンのタグ?にチップが内蔵されていて
ダウンをかざすとそのチップが反応して同じ型の他の色の展開も見ることが出来たり

一見超薄型のモニター?と思いきやそれがレジだったり
なんだかミニマルでおっしゃれーな作りです。語彙力すくなくてスミマセン(笑)


ディスプレイされているダウンは一部で、たっぷり在庫が収納されているそうなので
気楽にスタッフさんに問い合わせしてくださいとのことでした〜。


カタログじゃなくて実物をずらっと見比べることができるのって
今までの買い物環境からするとありがたいよね〜。

(セレクトショップでは争奪戦だったしね)


ダウン購入予定のある方、ぜひ青山店に足を運んでみてくださーい

Duve_2


門脇さん、ご招待ありがとうございました〜〜

|

2010年10月17日 (日)

Levi's シャツワンピース

ここのところヘビーユースしまくりのシャツワンピがコチラ。


201010071402000


ワンピ:LEVI'S
バッグ:BALENCIAGA
ブーツ:VIC

厚手のコットン素材なのでちょうど今の時期にピッタリ
形も適度に体に沿うデザインなのでズドーーーンと妊婦さん的シルエットになりません。

LEVI'S E-SHOPでも購入することができます→L/S Saw Tooth Shirt

特に大きめ・小さめとかはなく標準的なつくりなので
いつものサイズで大丈夫かと。私はMサイズ着用です。

|

TACOS CAFE & チョップスティックス

亜紀と最近食べにいった高円寺ゴハンどころ2カ所。


まずは
過去にもこのブログで何度か記事にしたことのあるTACOS CAFE

201009182114001


アボカドタコライスがお気に入りです。

うまいんだなっ、これが(古い)

=================================

おつぎはお初のチョップスティックス

北口の大一市場内にある「日本初 生麺フォー」を食べられるお店

201010042055000

生麺フォー美味しかった〜〜〜〜
ちなみにフォーは9種類アリ!

フォー以外にもベトナム屋台料理がいただけます
それも美味しいからもうアレもコレも食べまくりで大変だよ(笑)

実は前に行った時は満席で入れず。
今回リベンジを果たせて満足〜〜。(でもこの日も満席)

人気店なので予約した方が安心かも。
なんせ席も少ないのでね〜。

O0240032010783626090


ワタクシこの日、鼻の下にニキビが出来ておりまして〜〜
ペ写真で失礼します。

TACOS CAFEチョップスティックスも高円寺らしい
ゆるーーーーーーーい雰囲気のお店。

はぁ〜、また行きたいな〜〜。
ゆるゆるしたい〜〜〜。

|

ネイル★

しばらくアップしてなかったので一気に3回分アップしちゃいます。

O0450033810664393452


O0400030010664393451


これ、8月にしてたネイル。
ホワイトグラデにニコちゃんマークをオン


お次は9月のネイル。

O0450033810698034322


O0400030010698034320


夏っぽくも秋っぽくも見えるオレンジカラーで。
数本にごちゃっとストーンを置いてアクセントをつけてもらいました〜


そして今のネイルは…

O0450033810763045824


O0400030010763045837


かなり秋らしい色味の逆フレンチに。
薬指だけゴールドにして華やかさを


ここ数ヶ月はゆっくりネイルの時間もとれなかったので
比較的シンプルなデザインをしてもらってました。

もちろんいつものprivate nail salon Bijouxにて。

ネイリスとの和美ちゃんにも
ヘロヘロなハードワーク月間中助けてもらいました。

「話をすることで気分転換になるならいつでも呼び出してください」

って言ってくれて
4丁目カフェでちょっとお茶ベリにつきあってもらったり。


本当にみんなに助けてもらった数ヶ月でした。


ありがとう〜〜〜

|

助っ人

8月9月の、過酷な2ヶ月を終え
(風呂入ってる時間があったら寝たいよ的な。)
10月は相変わらず忙しいことは忙しいんですが
ちょいちょい友達と会うことができるようになったので
それが何よりの気分転換になってます。

そんなハードワークの2ヶ月間、母親以外にも消しゴムをかけにきてくれた人が…

201009182008000


中学の同級生の亜紀


引っ越しの際も手伝ってくれたし
著書本描きあげる自信がなくて心が折れそうになったときも
超励ましてくれました。

いつも助けてくれてありがとう〜〜。

|

rich 小柳リサさん!!

先週「おしゃれパトロール」(毎週金曜更新)の取材で
richのデザイナー小柳リサさんにお会いしてきました


待ち合わせ場所に現れたときのリサさんを見た時の衝撃度ったら


明らかに一般人と違うオーラを放った国籍不明な美女が
数十メートル先の角を曲がってこちらに歩いてきたとき
編集者さんのアワアワぶりも可笑しかったです。


しかも取材を進めると
リサさんの人柄にぐいぐい引き寄せられ

これまでの華やかな経歴もその「人間力」の成せる技だと納得

ちなみにリサさんと私、同い年なんです。
あのパワフルさ、あのピースフルさ、あの美脚

たくさん刺激を受けた取材でした〜〜〜

201010131706000


リサさん、ありがとうございました

|

2010年10月12日 (火)

比べてみました

どちらも以前、当ブログにアップした事のある写真ですが
並列してはいなかったので再度…。


悶絶しそうに可愛いパピブル時代のブルミたん↓

171743831

そして現在のブルミDX↓

171744444

ずっしり27kgです

|

ブルミDX登場★その1

かなりボリューム大なので
ブルミデラックス(略してDX)と呼ぶ事にしました。

そんなブルミDX、
今月の日経Health(連載「美人科学研究所」)に登場しています


201009212031000


今回の取材先はアシックス

Qちゃんや野口みずきら金メダリストをはじめ
イチローなど名だたるアスリートを支えるスポーツシューズの名門。

201009212024000


空前のジョギングブームですが
筋力のない初心者こそ、走りを機能で補ってくれる高性能シューズを選びましょう!

(一応、元陸上部として進言)

「私、その辺ちょっと走るだけだし」

と言って
ランニング用ではないスニーカーで走ったりしないように。
怪我の元ですよ〜〜。

そんなわけで…
高性能シューズのルポ、よかったら読んでみてくださーい。

|

2010年10月 7日 (木)

鼻セレブ

来春は花粉の飛散量が5倍だとかなんとか噂されてますね〜。

私は花粉症ではないんですが。

こんなティッシュ見つけた〜。
これって限定?可愛すぎる


201009211223000


|

2010年10月 5日 (火)

MORE誌上チャリティ開催中!〜ピンクリボン運動〜

好評発売中のMORE11月号

誌上チャリティ・フリーマーケットに参加しています


169310528b0255152b46eeb60ae0a811562


今回400号記念企画の一環としてMOREもピンクリボン運動に参加する事に。
(この企画の売上金はすべて乳がん患者サポートグループを通じて
全額寄付されます)


私はドレスキャンプの濃紺のジャケットを出品しています。

裏地がピンクで更にうっすらと柄の入った凝った仕様。
今くらいの時期、そして春に御召しいただけるかと!

皆さん、素敵な品物を出品されているので
興味のある方チェックしてみてください。


そして、乳がん検診受けましょうねーーーっっ

私ももうすぐ1年経つのでまた受けにいこうと思います。

|

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »