LINTON ツイードJK
| 固定リンク
ご報告が遅くなりましたが・・・
大学の合格発表のような
就職内定をもらったときのような
大好きな雑誌から初めてイラストの仕事をもらったときのような
そんな、(私的に)とても感動してしまう出来事がありました。
なんとなんと
大好きなブランドの、
Shinzone Newsにイラストを描かせていただいたんです
もう、このお話をいただいたときは本当に興奮してしまって・・・
ディレクターの染谷真太郎さんに考えていただいたコーデを
(資料として説明付きの各アイテムの写真をいただきました)
どんなポーズや髪型にしたらステキに見せられるかなぁ〜
等と工夫しながら描きました。
(染谷さんからのオーダーはロングヘアで、ということでした)
(ボーダーはあとから重ねて、)
(ホワイトは最近はポスカの極細を使用)
どのコーデもステキなんですが、このコーデ、特に大好きです
こんなに素敵な機会を与えてくださったディレクターの染谷さん、PRの西村さん、
本当にありがとうございました
ちなみに・・・
イラストでも描いたLINTONのファンシーツイードJK、
入荷連絡もらってとんでいきました。
(「欲ばりワードローブ」でも描きましたがLINTONツイード大好物なんです)
こんなにカラフルで可愛い色味はなかなかお目にかかれない〜〜
無事、ほ・か・く
大事に着ようと思います
| 固定リンク
クリームの着画です。
サイトの写真ほど真っ白ではないので
もうちょっと暖かみがある感じ
昨日貼ったサイトにネイビーというカラーがありますが
色見本がない・・・ですよね。
ネイビーはこんな色のようです。
画像はコチラのサイトからお借りしました→★
こちらではまだクリームも在庫があります
(サイズはMのみ)
| 固定リンク
大人っぽく着られて
しかも
まだ寒い昨今にピッタリな裏起毛のスウェットを購入しました。
ALTERNATIVE APPAREL (オルタナティブアパレル)の、ロングスリーブシャツで
その名も
FLASHDANCE
首周りがかなり大きなカッティングなのでオフショルにもなるんです。
そう、あのフラッシュダンスのように・・・
(って元ネタがわからない若い方はコチラをどうぞ→フラッシュダンス )
シンプルなのでフリーダのネックレスも映えます
このブラックとオフホワイトの2色を購入したんですが
いろいろカラーがあって悩むんですよ〜〜。
(画像はお借りしました)
気になるお値段は・・・ 4500円
こちらから購入できますよ〜→FLASHDANCE ECO-FLEECE SWEATSHIRT
(私は163cmでMサイズ着用。いつもトップスは7号と9号まちまちな感じ。
ショートパンツとかにも合わせたら可愛いかなぁとMサイズにしましたが袖はかなり長めです。
ま、そこが可愛いんですけどね〜。参考までに・・・)
| 固定リンク
一昨日、高円寺でもいわき市への救援物資を受け付けるとのことで
白ふくろう舎さんと物資をお渡ししてきました。
(数時間で2tトラックにいっぱいの物資が集まったとのこと)
とにかく、いま出来る事
〜募金、節電、物資支援・・・〜を継続して行いつつ
普通に暮らせる私たちは努めて日常生活を送るようにしなくては、とも思いました。
というのも自分自身、ただでさえ家に籠ってする仕事の上
相変わらず朝な夕なと続く余震でじわじわとダメージを受けてしまい
どうしても気になる(情報だ)けれども情報過多で不安を自分であおってしまわないよう
極力家族や友人と会って話したりする時間を作らなくては、とも感じて・・・。
そんなわけでしばらく更新できずにいましたが
そろそろ普通のモードで再開していこうかと思います。
| 固定リンク
日曜日に電気屋さんをまわる事5軒目でようやく懐中電灯を買い、
月曜、気づいたらもうトイレットペーパーが1ロールしかなくて
近所のドラッグストアやスーパーを何軒もまわるもまったく置いていなくて
火曜日、早朝5時台の縦揺れにビックリして目を覚まし
(余震の不安から最近眠りが浅くて疲れがとれない…)
起きたついでに近所のコンビニに行き3軒目で無事トイレットペーパー4ロールをゲット。
なぜみんな過剰に買い占めるのか。
物のなくなった棚を呆然と見つめるおばあちゃんがいた という話を聞き
何軒もまわる事の出来ないお年寄りもたくさんいるのだから
本当に必要な分だけを買いましょう
ということで、こちらのポスター。
ツイッターでRTされていたので画像お借りしました。
分かりやすい!
「どうぞどうぞ」と譲り合う、ウエシマ作戦も賛成です。
| 固定リンク
すっかり更新を怠ってしまいました。
なんとなくそんな気分になれず。
11日、地震があった時
雑誌の仕事で六本木のクリニックにいて、まさにこれから体験取材を受けようと
ベッドに横たわっていたところでした。
大きくて長い揺れの間、ナースの方が手を握って
「着替えてください!私、ここで待ってますから」
と言ってくださり
院長やナースの方々と階段を下り外に出ました。
六本木のど真ん中も騒然。
ひとりで取材先に伺っていたので、
スタッフの皆さんと階下まで避難できたのがありがたかったです。
とりあえず体験取材は別日に、ということでクリニックを後にしたのですが
その後編集部での打ち合わせが通常通りあるのかどうかも連絡がとれず
(なんせ電話もメールもつながらなく)
通常通り見る事が出来たツイッターにかなり助けられました。
結局、六本木から歩いて帰ったのですがヒール靴では歩くのもなかなかに厳しく
新宿で閉店間際の靴屋さんに駆け込みスニーカーを買い事なきを得ました。
タクシーはまったくつかまらず、また乗れたところで道は大渋滞だったので
結局歩くという手段が一番よかったのではと思いましたが
私の知る限り、東京がここまでの混乱に陥ったのは初めての事・・・
ひとりで行動することが多いフリーランスとしては
本当に自給自足で身を守らなくてはということも身にしみました。
被災地での未曾有の被害に心が痛みますが
いま私が出来る、せめてものの事〜節電と募金〜を続けていきたいと思います。
昨日、気仙沼で被災したサンドウィッチマンのふたりがラジオに出演されていて
「物資を大量に積んだトラックもガソリン不足で困っていた。
そのようなトラックを見つけたら優先的にガソリンを。」
と呼びかけてました。
今日から船を使っての支援物資の大量輸送が可能になったようですが
本当に一刻も早くの支給とライフラインの復旧を祈るばかりです。
| 固定リンク
ちょっと前の事になっちゃいましたが
「欲ばりワードローブ」でお世話になった産業編集センターの福永さんと
デイルズフォード・オーガニックでランチ〜〜
福永さんが早めに行って席を確保してくれていたんですが
ランチ時はご近所?OLさんで満席に
男性はひとりかふたり・・・の超・女子空間になってました。
美味しいパンはおかわり自由 おすすめランチドコロです〜〜
そ・し・て・・・
「欲ばりワードローブ」、7刷り目が決定しました〜
みんなみんなに感謝です
| 固定リンク
めでたく・・・
「おしゃれパトロール」が発売になりました〜〜
girlswalkerのサイト上で連載していたルポマンガに加え、
取材させていただいた方々のおすすめコーデを描きおろして
1冊の本になりました
(こんな感じ)
richのリサさん、早速ブログでも紹介してくださってます。
ありがとうございます〜〜っっ
著書ということにはなっていますが、私自身のことはまったく描いていなくて
ファッションを仕事にした働き女子のことを取材してまとめた本です。
あくまでイチ描き手として彼女たちの奮闘ぶりを伝える事ができたらなぁ
という思いで描きました。
ガールズブランドを調査する、というテーマをいただき
私自身、縁のないブランドが多かったのですが
(BEAMS rich TOPSHOP以外はあまり店舗にも行った事がありませんでした)
働く皆さんの熱い思いを知り、足を運ぶようになったりも!
おそらくジャストターゲットは20代前半〜半ばだと思うのですが
働き女子を見て自身も奮起するという意味では世代は関係ないですし
私のように36歳でもガールズブランドへの新しい発見もありました。
・・・ので、よかったら見てみてくださ〜い
ちなみに。
初めて「書店まわり」というのもさせていただきました
ルミネ新宿1のブックファーストにて。
(髙木さん、ありがとうございました!)
そしてルミネ新宿2のブックファーストでも・・・
(許可を経てパチリ)
(松永さん、ありがとうございました!)
POPともどもお店入ってすぐのすごくいい位置に置いていただきました。
(欲ばりワードローブも!)
感謝
| 固定リンク
先日アップしたFrieda and Nellie のネックレス→★
ブレスとして使うとこんな感じ↓
ネックレスだとこんな感じ↓
シンプルな格好に映えます
首の後ろに回ってる部分がゴールドなので
ゴールドメインのアクセのときはそっちを正面に持ってきてもいいな
昨日は寒かったですよね〜〜〜
ショート丈のコートがなんだって?という「どのクチが!」状態で
膝丈のコートで出かけました
コート:MOGA(もう5年くらい愛用中)
ニット:UNIQLO
パンツ:Shinzone
ブーツ:VIC
バッグ:Louis Vuitton
はやくあったかくなぁれ〜〜
| 固定リンク
もう2ヶ月前だけど、中国雲南キノコ火鍋 御膳房で
編集の塩谷さんとスタイリストの黒崎さんの誕生日会
コース料理なんだけど、お目当てのキノコ火鍋に至までには
こんな見た目にも綺麗な品々が。
ちなみに一昨日もイメージコンサルタントの朋美さんと行ってきました。
一昨日はコチラ。グラスの中がちと違う
で、キノコ火鍋(用のキノコたち)はコチラ!
ドドン!! 3人前なので迫力〜〜
ヘルシーなコースなので
ミート好きは豚さんやら牛さんを追加するのがおすすめです
| 固定リンク
最近ヘビロテな…オレンジ色の憎いヤツ↓
セリーヌのカバ。
打ち合わせのあと取材〜とか
いくつか用事があって荷物が多い!
…ときに重宝。ゴヤールのサンルイ的な?便利バッグです。
っていうか、冬物のコートはいつまで着ていていいんですかね?
なんとなく膝丈のものは控えてショート丈コート(もちろん冬物)
&
ショートパンツでうっっっっすら真冬脱却をはかりつつあるんですが…。
まぁ黒タイツ(210デニール)とブーツ履いてる時点で
春らしさも何も、って感じですけどね〜〜
=======おまけ========
maritter1221さん、呟き拝見しました。いつでも声かけてくださーい
maruuu7さん、omucoroさん、chee0527さん、スヌ情報ありがとうございます
さっそく近所のコンビニ3軒行ったんですがスヌ付いてませんでした・・・しょぼーん
| 固定リンク
最近のコメント