« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月29日 (土)

「美ジョガー道」、今回はNumberDo駅伝!

発売ホヤホヤMORE12月号 連載「美ジョガー道」、今回は…
9月に行われたNumberDo駅伝大会のことを描いてます。

誌面はカラーではないので当日の晴天っぷりをこちらでアップ

Dsc_0165

MORE専属モデルの落合恭子ちゃんとライター松山さん、
そしてモアハピ部のみなさんとパチリ

いい写真ですよね〜〜。
カメラマンは毎月連載内でうんちくを語ってくれる編集ミヤさんです。


さぁ、いよいよ日曜は初のフル大阪マラソン

ハーフで足がけいれんしてるくらいなので
どうなることやらって感じですが頑張ってきます

|

2011年10月28日 (金)

FRIEDA&NELLIE

今日も新入りさんが

着々と増えていくFRIEDA&NELLIE

20111028_171242


一番上はネックレスでそれ以外はブレスレット。
重ねづけも可愛いし時計との色合わせを楽しんだりもしてます。

ネックレスはシンプルなゆるTに着けるだけでアクセントになるので
夏場は特にすっっっっごく重宝しました〜〜

|

2011年10月25日 (火)

「星座の女」シリーズ/口紅水仙

最近どハマり中の昭和40年代牧美也子作品。

308113_178839505533637_100002227669


内容・絵柄も唸る感じなんだけど、なんせこの復刻版の装丁がヤバい。

カッコ良すぎでしょ!!!

|

2011年10月19日 (水)

パーティルック♪

先日、お世話になっている方の50歳記念のパーティに参加してきました

主役も発起人の方々も
あんな風に歳をとっていきたいなぁ〜と思える、
遊び方を知ってる大人達でとても素敵な会でした。


ちなみに…

いつかやってみたいと思っていたモヒカンヘアで臨んでみました〜


Photo

このrichのワンピースは袖がフリルなので
ダウンヘアだと甘い印象になってしまいそうだなぁと思い
モヒカン&黒のテーラードJKとエルメスのレザーバングルで辛口に。

このテーラードJKはかれこれもう6〜7年着てるアローズのもの。

上質なウール素材で裏地が濃い
ウエストが程よくシェイプされたひとつボタン型(ボタンはゴールド)なので
こういうパーティ等にぴったりなJKです

8万円とJKにしては高額でしたが、
ドレスアップできるJKは1枚あると便利ですね〜


ちなみに普段Tシャツの上にサッと羽織ったりしてよく着ている黒のJKは
AnotherEditionのもので2万円くらい。こちらは2〜3年愛用中。

同じ黒のJKでもちょっとした形の違いで使用シーンって変わってきますよね。
値段の高い安いに限らず気に入った服を長く愛用していきたいものです


|

2011年10月18日 (火)

パンダむすび

FBでの拾い画です。

可愛すぎでしょ

294708_205480702855289_100001800817


|

2011年10月12日 (水)

ネイルチェンジ☆

そういえばずっとネイルネタを記事にするのを忘れてました

こちらは今のネイル パキッとしたオレンジ

O0450033811534947633

(画像は拝借しました)


数本だけ茶色とクリスタルに近いちょっと色のついたストーンをのせてもらいました。

こちらは前回の


O0450033811473778629


ネイビーの逆フレンチに数本レオパ柄にしてポイントに

辛口ネイルでかなりお気に入りでした


そしてそしてさらにその前はこちら

O0450033811420456716


うす〜い青みがかったピンクにホロを散りばめて

色のトーンが揃っているので甘くなりすぎず可愛かったです

いずれももちろんprivate nail salon Bijouxにて

いつもありがとう〜

|

2011年10月11日 (火)

アームカバーも

仕入れてみました。

404738382

実は先月の千倉でのハーフマラソンの時に日焼け対策で使ってみたんですが、
ふだん使い慣れていないので暑くて途中で外しちゃったんです。

でも今の時期にちょうどいいかも〜〜。


|

大阪マラソンに向けて

地道にランニング続けてます。

なんかもっと近所にランニングに適した公園があるとかランステがあるとか
そういうところに引っ越したくなってきました笑

走り始めたのはもちろんMOREの連載がきっかけなんですが
せっかくなので長く続けたいなぁと。


さてさていよいよ今月末に迫った大阪マラソン

20年間運動してなかったアラフォー女子が半年間でフルマラソンを完走できるのか』企画も大詰めです。

この3連休、最後の走り込みで20kmLSD(ゆっくり長く走る練習)を2回やろうと思っていたんですが
1回走ったのみ。

実は膝にキてしまったんです
20km走った翌日は階段の上り下りの際に膝が痛くて痛くて。
うーーーーん。筋力もないし、まだデブなんだな…


こんなんでフルマラソン、完走出来るんでしょうか…


気持ちだけでも上げようと、大阪マラソンモデルのウエストポーチを購入

20110929_121301


水色と迷ってピンクに


当日はこの中に塩飴とかも入れて走るんだよね・・・ドキドキ。


ちゃんとゴール出来ますように・・・

|

2011年10月10日 (月)

rich

気がつけば・・・

もうすぐ次号が出てしまう〜〜〜!!!!

美人百花10月号の「ミーハークローゼット」はrichのワンピースを3種類描いてみました。

20110826_081032


まずは肌色から塗っていきます。

20110826_090154


…でこんな感じに


右端のコットンニットワンピ、ちょうど今の時期にピッタリ。

昨日も着てました


20111009_1726381


バッグはKENKENKEN

|

2011年10月 9日 (日)

KENKENKENキルティングボストン

集英社eclatのサイトKENKENKENのショルダーバッグを購入

定番のボックスタイプよりもくたっとした感じの作りに
惹かれました


20111008_161238

↑表面

20111008_161249

↑裏面にはポケットがあるので
出し入れの多いパスケースや携帯はこちらに

表面のテクスチャはこんな感じ


20111008_161350


肩にかけるとこのくらいの大きさ↓

20111008_16151011


使いやすくてすでにヘビロテ
かな〜りおすすめです


詳しくはコチラをご覧下さい→KENKENKENキルティングボストン

お値段は35,700円なり〜〜

|

お勉強

明日は出雲駅伝

学生3大駅伝の初戦を飾るのは…今年も早稲田か!?

それとも東洋か、はたまた駒沢か!?

この本で予習中です。

20111007_223139


母校が出場とかあり得ないので笑、ごひいきの大学もしょっちゅう変わります。

ちなみにここ数年は東洋贔屓。
川嶋前監督に続き酒井監督が好きなので。

2002年のニューイヤー駅伝、コニカのアンカーで
鼻血出しながらゴールテープ切ったあの姿が忘れられません。
(今でも男前ですが当時はもっと美少年って感じでした)

ちなみに実業団はコニカミノルタ贔屓です

|

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »