すやすや
| 固定リンク
NIKE iDでFREEをオーダーしてみました
市販の物にない、派手カラーで作ってみよう♪というのが最初の動機。
でもどこかに一色濃い色が入ってた方が
タイツ(黒とか濃い紫とか)とも合わせやすいかな〜と思い
紫のラインを入れてみました。
名前はあんまり目立たないようにタグと同系色をチョイス
1ヶ月くらいかかるかと思ってたんですが
11月の頭にオーダーして12日に届いたのでビックリ。
(でも混み具合にも寄りますよね)
やっぱりオーダーすると愛着もひとしお。
私の筋力ではトレーニングシューズには向かないので
(もっとホールド力やクッション性が高くないとダメ)
もともとお散歩用とか街履き用として作りました。
これから寒くなって出不精になりがちな時はこのシューズを履いて出かけようと思います
ほかにも色々なシューズの型があるので興味ある方はのぞいてみてください
→NIKE iD
| 固定リンク
今日は湘南国際マラソンでしたね〜。
いよいよマラソンシーズン、各地で毎週のようにレースが開催されます。
私も次のレースは何にしようかなぁ〜などとやっと筋肉痛から解放されたのに
懲りずに思案中。
さて、大阪マラソンネタのつづき♪
スタート前、一緒にレースに出たみんなと大阪城をバックに記念撮影。
モアハピ部の3人と♪
左から、
ぼんさん(NumberDo駅伝もいっしょに走っりました)、リッツさん、(私)、ゆりさん
ふだん読者のみなさん(そして若い女の子w)と触れ合う機会のない私は
テンション上がっちゃいます。眼福、眼福
モデルの落合恭子ちゃん(6月に初めて猪苗代のレースで会った時は手足の長さと顔の小ささに衝撃!めちゃんこ可愛いし頑張り屋さんです)、編集の俵さん、三浦さん、電通の山本さん、モアハピ部の3人と
写真の通り、「とても素晴らしい曇天」だったのです。
雨もギリギリもってくれたし、この上なく走りやすい(記録の出やすい)恵まれた天候でした!
ハーフのときも走ってる間だけ曇って涼しかったし(その後すごい晴天に)、
ついてるわ…ホント
| 固定リンク
10/30の日曜に開催された第1回大阪マラソン
無事… 4時間47分42秒で完走しました〜〜
写真はゴール後、東京から応援に駆けつけてくれたみえちゃん&たきえちゃんと。
初のフルマラソンだったので親友の応援は心強かったです。感謝〜〜
そう、人生初のフルマラソン。
「フルマラソン目指して走ってみませんか?」
とMORE編集部から声をかけていただき
20年ぶりに走り始めたのが今年の4月。
それまではもう究極に運動不足な生活をしていた私が
あれよあれよと編集ミヤさんの組んだスケジュールにのっとり
6月に猪苗代湖のモーグルバーンを逆走する8kmのレース、
9月にはNumberDo駅伝、千倉のハーフマラソン、
そしてこの大阪マラソンでフルマラソンを走るという
半年前には信じられなかったことを一気に体験してしまいました。
元陸上部だったのに空前のランブームに乗り遅れ、
いいなぁと思うばかりで重い腰をあげられなかった私に
チャンスを与えてくれたMOREには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
なんといっても走る楽しさを思い出しましたもん
記録(スプリット&ラップなど)やレースの途中での感想など
まだまだ書きたい事がいっぱいあるのですが
すっごく長くなってしまいそうなので小分けにアップしようと思います。
いやぁ〜〜、それにしても体が笑っちゃうくらいバッキバキです
| 固定リンク
最近のコメント