« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月29日 (金)

上海小吃

珍しくなんだか仕事が早く終わりそう!

ダメ元でみえちゃんに連絡したら、今晩大丈夫だよ〜とのこと。

何食べたい?って聞いたら

焼き鳥とか?って言うから

上海小吃は?って聞いたら

実はよぎったんだよね〜って返答。


やったー!仕事(思いのほか)早くあがれちゃったよー!

な気分のときにお洒落なイタリアンとかが選択肢にない私たち…。


上海小吃の外観はこんな感じ。歌舞伎町のとある小径にあります。

251876_329601633790756_1078358435_n


奥に見えるは名物の揚げパン。
汁でヒタヒタにしていただきますよ〜〜。

このほか空芯菜炒めやら鶏肉とカシュナッツ炒めやら
サンラータンやらを注入しました

539548_329507907133462_1872293106_n


何食べても美味しいし、お店の雑多な雰囲気も大好き

また近いうちに行きたいな〜

|

2012年6月28日 (木)

我が子の恩返し

昨日は日経とTBSが制作している「チャンネルジャパン」という
国際放送番組のインタビューを受けてきました。

アジアに向けて日本の「漫画アニメミュージアム」を紹介する内容になっているんですが、
(よって日本では放映されません)
事の経緯は日経プラスワンでの特集「漫画アニメミュージアムランキング」でコメントを出したのがきっかけで

「ランキングでご協力いただいた選者の皆さんのなかから、
映像インタビューをお願いしたい。」

と言っていただいたのです。なんとも光栄なこと!

そもそも、この選者としてご依頼いただいたのも
私が「マンガ美術館&スポットガイド」という本を描いているからなんですが、この本は既に絶版


89850232_250


初めての著書だったこともあり思い入れたっぷりの大事な大事な「我が子」ですが
絶版の憂き目にあったあとも
朝日放送やNHKから番組の出演依頼をいただいたり
色々な経験をさせてくれる不思議な子供です。

美術館は作家さんの生まれ故郷に建てられている事が多い為
取材にも相当な時間を費やし
さらに描きおろす際にも作家さんやプロダクションに最大限の敬意もはらったのと

私が初めての著書ということもあり過度に悩んだこともありかなりの難産でした。

産み落とした後も
エッセイを描いたつもりがエッセイのところに置いてもらえなかったり
(そもそも新刊コーナーにも置いてもらえなかった)
思うようにいかないことばかりだったけど

今となっては「手のかかる子ほど可愛い」状態どころか

なんだかすごく恩返しをしてもらっている感じです。


いろんなことが巡り巡って


ありがとう。


欲をいえば…
復刊してくれたら嬉しいなぁ〜〜


|

2012年6月15日 (金)

BlessYou

発売中の美人百花7月号の特集「キレイ巡礼」のページに
パッケージのイラストを描かせていただいたBless Youが紹介されています。


つい最近まで「ミーハークローゼット」を連載させていただいていたご縁で
私も登場させてもらっちゃってます。

美人社長の堀田千佳さんと2ショット。

20120614_073256


商品に興味のある方はコチラをのぞいてみてくださいね → 

|

2012年6月13日 (水)

ベビブルちゃん

拾い画です。

可愛すぎでしょ!!!!悶絶!!!


292637_335471066524575_1845445701_n


|

2012年6月 5日 (火)

VOCE

初VOCEです。

タイトル周りににぎにぎしく使ってもらってます


20120605_225008


|

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »