« KYOTO BOX | トップページ | イベントのお知らせ »

2013年10月25日 (金)

駅伝シーズンですね!

あっという間の金曜日。嘘でしょ…

先週末は箱根駅伝の予選会に行ってきました
立川駅コンコースには29年ぶりの予選会出場となる中大ののぼりも…
614970_527816683969249_1938761476_o
いや〜、今年は90回記念大会で出場枠が増えたとはいえ
過酷な戦いでしたね〜〜。中大、滑り込みセーフ
予選会会場の昭和記念公園は右も左も中大OBだらけっていうくらい
(白門会○○支部という旗が大量に出現!)だったので本当に通過して良かったです。
私の箱根駅伝ファン歴は20数年になりますが、自分の意志で見るようになる以前は
お正月、親戚一同が集まった祖父母の家で
叔父が母校の中大をあーだこーだいいながら応援しているというのが箱根駅伝のイメージだったので、やっぱりなんとなく今でも応援したい大学のひとつなんですよね。
身近な人の出身校は応援したくなるもの。
それこそ従兄弟の母校・東農大は今年はまさかの(失礼)トップ通過
1399038_532297893521128_1619353498_
山梨学院がおそらくトップ通過だろうという大方の予想を裏切っての1位でした。
お見事
そうそう、日本人1位の村山くん(城西)の走りがめちゃくちゃカッコ良くて
すごい興奮してしまいました。
市田ツインズも好タイムでゴールしたし、今年はますます設楽・村山・市田という3組のツインズから目が離せませんね
そんなこんなで(強引にまとめ)、最近はもっぱらこんな本を読みあさってます。
1271886_528250230592561_2100938904_ 1380737_527775813973336_1392377266_ 1243981_521999671217617_2048760907_
あ、ちなみにシーズン(出雲駅伝)が始まる前には
復習がてらコチラにも行ってきましたよ、ひとりで
1277719_521982157886035_804143519_o
さ〜て、来週末は全日本大学駅伝
駒沢強そうですが、東洋・日体大あたりも盤石そうだし
いやー、ワクワクするな〜〜

|

« KYOTO BOX | トップページ | イベントのお知らせ »

スポーツ」カテゴリの記事