2013年3月13日 (水)

DRESS 女の内閣アレコレ

DRESS女の内閣 の活動がにわかに活発に…

気がつけば10日以上経ってしまいましたが、去る2月28日には
内閣メンバーが集まって撮影&懇親会が。
(スタジオで撮影前半組の終了後にスタイリスト馬場さん、カメラマンOGATAさんと↓)
Dress1Cimg4223
DRESS編集部の皆さんと、
北川悦吏子さん、林民子さん、小島慶子さん、和泉昭子さん、
宋美玄さん、安藤美冬さんら各大臣の面々。豪華ですね〜〜
大草直子さんは懇親会は仕事の都合で来られなかったんですが
撮影の最中にお話できてますますファンに〜〜
ていうか、ほーーーんと皆さんパワフルそして面白い
こんなメンバーの仲間に入れていただけて光栄です
そして3月3日はAERA×婦人公論×DRESSの三誌合同のイベントに。
X2_1109279c
控え室を出たところでパチリ。
控え室は28日の懇親会の続きのごとく賑やかでした(笑)
次のイベントは3/31の創刊パーティー
また大臣の皆さんに会えるのが楽しみ〜〜
ちなみに私のコラムも更新されました。よかったらのぞいてみてください

|

2013年1月14日 (月)

Facebookページ作ってみました

久々に風邪を引いてしまい、38℃越え…

(いつになくうがいも手洗いもしっかりやっていたのに〜)
この3連休は著書の仕事をガッツリやる予定だったんですが
さすがに厳しく
ならばと前から作ろうと思っていたFacebookページを作成してみました。
イラストの事、いろいろ書いていこうと思いますので
コチラもどうぞよろしくお願いいたします。
(いいね!押していただけると嬉しいです
ちなみに個人のアカウントの方は知人のみのやりとりにしています。
時々友達リクエストをいただくのですが、
上記の理由で承認出来ずごめんなさい
なお実際に会った事のある方もリクエストの際に
一言メッセージを添えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

|

2012年12月25日 (火)

こんなサンタさん

いたらいいのにねぇ〜

夏彦サンタ可愛いな
282856_555969771083243_696325871_n

|

2012年12月21日 (金)

DRESS 女のための女の内閣

FBのDRESSのページ創刊準備号(0号)のカバーが発表に

154897_392589514159497_2063480251_n
0号の発売、楽しみ〜〜
そしてそして、WEB では女の内閣が発足
20121221_021650
実は私も入閣しておりまして〜〜(そうそうたるメンバーに入れてもらって恐縮です
第1回のコラムもアップしています。
よかったら覗いてみてくださいませ

|

2012年12月19日 (水)

Project DRESS

2013年の4月にシングルアラフォー向けの新雑誌DRESSが創刊されます。

630x420xdress_0809thumb630xauto1467どんなコンセプトなのかはコチラ↓をチェック
創刊に先立ってまずはWEBサイトがオープンしました
20121219_17533911
サイトはコチラからどうぞ〜 → Project DRESS
コンテンツのAbout DRESSをクリックすると
コンセプトとそして9名の動画が観られます。
20121219_175617
山本編集長や澁澤副編集長、ディレクターを務めるスタイリストの大草さん、
そしてDRESS世代の女性…の最後に私も登場しております。
YouTubeを貼りたいのにしばらくブログ放置プレイしていたら仕様が変わって
(行間も開けられないし…)アップの仕方が分からなくなりました。しょんぼり。
アメブロみたいにすぐに貼れるようにしてほしいなーココログさん。
こんな感じ↓
20121219_174821
20121219_174924 20121219_175023
長年お世話になってるネイリストの和美ちゃんからも
「すごい自然、いつものやす子さん」と言ってもらったように
ホント普段通りの私です。
大好きな商店街でリラックスして撮ってもらいました。
山本さんや澁澤さんの言葉にもあるように
本当に女の人生は選択の連続。
そしてその選択をしていくうちに気づいたらこの年齢になっていた
というのがリアルだと思うんですよね。
私もあえて独身を選んでいる訳ではないのです
きっとそんなリアルがたくさん詰まった雑誌になるであろうDRESS
今から創刊が楽しみです
(まだDRESSネタつづきます)

|

2012年10月19日 (金)

至福のひとときvol.2

ジョンソン・ボディケアサイト「至福のひととき第2回目が更新されました

Jj
サイトはコチラ→ vol.2
今回はの事について語っています。
ライブペイントのときも(あるいは紺)+キレイ色という組み合わせが多いのですが
濃いめのキレイな色は自分に活力を与えてくれるような気がして好きなんです
先日仕事で着物を着せていただく機会があり、そのときも
華やかなキレイ色の組み合わせをうっとり眺めていたら
着付けのかたに
「すごいじっくり見られてますね」
と笑われちゃいました



やっぱり普段から色を扱う職業だからか、
発色のいいキレイな色のものには惹かれてしまうんです。
今回はそんな私が一目惚れした、色使いがほんっとーーーーーーーに美しい
フジヨシブラザーズのクッションを抽選でプレゼント!
部屋をパっと明るくしてくれる素敵なクッション、
ぜひぜひ応募してみてください
(この柄、持ってないから私も欲しい…
ちなみに我が家のはコチラ〜↓
20121019_134923
ちなみにちなみに…
撮影は建築家江本響くんの事務所を借りて行いました。
(響くん、いつもありがとー)
Jj_2
過去に3度ライブペイントをさせてもらった場所です
そーして…
なんだかいきなり風も冷たくなった昨今。
お肌の乾燥も気になっちゃいますよね
そんなときこそジョンソンボディケアで潤っちゃいましょ〜
(私はエクストラケアシリーズを使ってまーす)

|

2011年9月 1日 (木)

進藤百貨店オープン

本日、とっても可愛いホームページ進藤百貨店がオープンしました


こんな感じです

20110901_093048


去年〜年初はHP作成依頼をしていた人が行方不明になるなど
憂き目に合いましたが
その後、白ふくろう舎さんに素敵なデザイナーさんを紹介していただき
このオープンと相成りました

作っていただいたのは アイ・エキスプレスさん

その以前依頼していたところよりも断然クオリティも高いので
いろいろあったけど最終的には
アイ・エキスプレスさんにお願い出来てよかったと心底思ってます。

すごく可愛く仕上げていただいて感謝〜〜〜
本当にありがとうございます!

なおWORKSの公開は15日の予定です。お楽しみに〜

|

2011年6月 3日 (金)

アクロンちゃん

早いものでアクロンブランドサイトでの連載「自分服洗い道」も4回目がアップ


もともとアクロンちゃんというキャラはいたのですが
特に性格が設定されていなかったので自由に描かせてもらってます。

最初があまりに姑テイストだったため、少々やんわり気味に調整しつつ…(笑)


提案してくれたり↓

20110603_153819

注意してくれたり↓

20110603_153740


たまには帽子をかぶったり↓

20110603_153845


下着姿を披露してくれたり・・・

20110603_153705


バックナンバーも全て読めるのでぜひのぞいてみてくださーい

イラストレーター進藤やす子の自分服洗い道

|

エコ*リラ*キレイ

最近、ノーリツのスペシャルサイトエコ*リラ*キレイにハマってます。

サイト上で曇りガラスに絵を描いたような感覚が楽しめるんです


こんな感じ↓


20110601_020418

20110531_232215


いくつかテーマが設けられていて、そのお題?からイメージした絵を描くのも楽しい
みんなの投稿作品も見られますよ〜

よかったらのぞいてみてください


→ エコ*リラ*キレイ

|

2011年2月 3日 (木)

the WORLD

こんな無料配信の雑誌があるなんて知らなかったんだよね〜〜

World


アジア杯中はこれ爆読してました→the WORLD

(毎週火曜日刊行)


めっちゃキレイなエディトリアルで写真も映える映える。

最新号は松木名言集もあり読み応えたっぷりです

|